• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

昨日のセントラルモータースポーツフリ~走行わーい(嬉しい顔)

昨日のセントラルフリ~走行 大渋滞に巻き込まれながら何とかたどり着きましたが、ピットが取れず・・・げっそり
仕方が無いのでフェンス前での走行前準備となりました。

久しぶりのフリー走行とも有りちょっと緊張気味exclamation&questionだったのか、準備がなかなか進みませんでしたふらふら
今回は2年ぶりの「Sタイヤ」装着です。しかしF:048 R:050ともにオークションからの中古品落札分です。周りの人から「大丈夫なん?」と冷めたかけ声を頂きましたよ(笑)

1本目は9:50スタートでしたが、やはり身体が怖がっていたのか、さっぱりでした(泣)
2本目は台数も少なく身体も少しは慣れてきたのですが、まだ怖がっている状態でした。しかし9/20にユーロカップエントリー予定のピンク色のポルシェの方に遊んで貰いました手(チョキ)
走行後何か、変な臭いがするな?って思ったら、バッテリーが吹いていましたがく~(落胆した顔)
原因はよくわかりませんが取りあえずすぐに水をかけて流し、帰りに新品ぴかぴか(新しい)バッテリーを購入し
取り替えました。

動画を載せたいんですが、何度やっても失敗するので誰か詳しい人に教えて貰わないと駄目ですねNG

9/20はユーロカップなので、ポルシェ・BMW・エリーゼ・ミニ等練習に来られていましたよ目
2本目の走行前にピットを譲ってくださった方がいましたので使用しましたが、隣のミニの方は確か67歳?とか言っていましたるんるん
私も60代になっても乗ってられるかなぁグッド(上向き矢印)なんて少し思ったりしました。

ちなみに、今日のタイムはEG6の時より3秒落ちですパンチ

今日は洗車して、明日以降 また何処かにドライブの予定ですわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | セントラルサーキット | 日記
Posted at 2009/09/20 09:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 11:31
動画の貼り付けを行う場合、おいらはフォト蔵にアップロードしてから、ブログに貼り付けてますよ。
YouTubeなどでも同じようにできると思います。

年を感じさせず趣味を楽しむ・・・まさに理想的ですね。おいらも、いつまで続けられるかわかりませんが
長く続けたいですね(笑)。 
コメントへの返答
2009年9月20日 12:22
う~ん 色々やってるんですがねぇふらふら

デジカメのSDカードからPCに入れるときから

もう一度教わらないと・・・(笑)
2009年9月20日 12:15
バッテリー吹いたのはレギュレーター故障で
過充電かもしれませんね。
コメントへの返答
2009年9月20日 12:25
「過充電」ですかぁexclamation&question

取りあえず様子をみてみます決定

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation