• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

ショップ選びわーい(嬉しい顔)

ショップ選び 昔から、ココだけと言うショップでは無く得意分野に合わせた選び方をしていますわーい(嬉しい顔)

新規でお願いしたりもしますし行きつけはあるんですが、常にメンテに関しては沢山のショップを

利用していこうと考えています。知識を得る為にも色んな情報を入手するにはその方法が一番だと

思っています。

しかし基本的にはDIYなので、リフトが無いと作業が困難だったり特殊な作業の場合のみ利用するのが

主ですが・・・

最近はいいお店に出会うことが出来て満足していますわーい(嬉しい顔)  じゃあ困るお店って言うのは

1:工賃が妥当で無いもしくは、概算でも言って貰えない(笑)  「時価?」

2:バラさないと工賃が全く言えない。(やってみんとわからんわぁ~ ってヤツ)
(特殊な作業の場合は仕方が無いですけどね)

3:作業工程を明確にしない。

4:納期が明確でない。

5:ノウハウが無い(外注に出すならハッキリ言えばイイのに・・・)

良い店って言うのは私の中では
1:工賃が妥当である。
(もし高い場合はその作業内容も明確に言える)
2:故障診断がしっかり出来る。
(何でもすぐ交換を提案しない)
3:納期がハッキリ判る。
4:前回の料金と次回の料金にブレがない。
5:ノウハウをしっかり持っている。
6:経験豊富で、色んなアドバイスが出来る。

まぁ他にも色々ありますが、一番はそこのお店のスタッフの方の対応ですねムード
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/09/27 21:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 22:16
私も同じ意見です。
質問しても即答出来ないのはダメですよね。
コメントへの返答
2009年9月27日 22:33
わからない事はハッキリと言ってもらいたいですねるんるん しかしやったこともないのに工賃高かったら驚きですよね冷や汗
2009年9月28日 8:09
おはようございます。
ショップ選び難しいです。
エリーゼまでは国産車だったので、ディーラーと量販店で済ましていましたが、エリーゼはディーラー選びから難航しました。
購入後は、会う人会う人にどこと付き合ってますか?と聞いています。
いいお店に出会いたいですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 11:12
国産車と違って専門店でないと厳しいと思います目
仲間にエリーゼがいますが基本はDIYです冷や汗
レース屋さんの方がノウハウ持っているのでいいかも知れませんね決定

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation