• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

知らんかったわぁ~ふらふら

知らんかったわぁ~ 昨夜オークションで落札して、出品者の支払い方法が「ゆうちょ銀行銀行」さんだったので今朝振り込む為に移動先にて立ち寄りましたるんるん
結構 お年寄りの方ばかりで、まぁまぁそれなりの雰囲気の中 ATMについたのですが、現金有料の送金方法が判らない(ゆうちょ銀行さんの口座を持っていない)為、聞いたどころ窓口での送金となりますとの事でしたので、順番の券を取って必要事項記入して待ってました手(パー) あと2人ぐらい待ってたんですが30分経っても呼んでくれません(泣) しかも窓口は3つ有るのに一つしか手続きしておらず他は事務的な処理をしてたんですが、まぁ~ 丁寧なのかexclamation&questionとにかく遅いexclamation ちょっと辛抱たまらんようになったんで係りの人に「まだですかねぇ目」と聞いたら「順番通りですぅ~」との回答げっそり コンビニコンビニなら「次の方こちらにどうぞムード」とか、言うのに…

それから約20分後に呼ばれ処理は2、3分程度で済んだんですが明細見てビックリexclamation×2 ゆうちょ銀行さんから送金してるのに電信扱いで手数料が「525円」とは驚きましたふらふら
普通同じ銀行同士なら105円とかで済んでるのにパンチ
色んなシステムがあるんですねぇウッシッシ
ブログ一覧 | 仕事中 | 日記
Posted at 2009/12/21 13:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 14:01
ゆうちょさん手続きめんどくさいのでゆうちょさんあんま使わないですf^_^;
コメントへの返答
2009年12月21日 14:22
しかし手数料の高さには、驚きましたよ~(笑)
民間になったんならもっとサービス向上していただきたいですねぴかぴか(新しい)
2009年12月21日 14:37
知らなかったんですか~・・・

え!い、いいいイヤイヤイヤ、僕は知って・・・・・た・・し?(爆汗

手数料が高いの特徴ぐらいは・・・w
コメントへの返答
2009年12月21日 15:39
郵便局郵便局って、学生の頃までは利用してたけどその時は振り込みとかしなかったからねわーい(嬉しい顔)

何か郵便局で送って代引きとかだったら手数料もややこしいらしいねげっそり
2009年12月21日 18:03
ゆうちょ対ゆうちょだと手数料無料なので

自分は信用金庫とゆうちょの二刀流にしています。
コメントへの返答
2009年12月21日 18:15
口座が有れば そうなんですよね冷や汗
しかしゆうちょ銀行さんに行ったのは何年ぶりなのかexclamation&questionわからないぐらいでしたるんるん
2009年12月21日 18:20
ゆうちょ銀行ならネット口座にしておけば便利
ですよ、ゆうちょ同士ならタダだし時間関係な
いし、オークションなんかだと案外ゆうちょ口
座持ってる相手も多いしね。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/what/dr_pc_wh_index.html
コメントへの返答
2009年12月21日 19:28
なるほど目
ネット口座ですねぴかぴか(新しい)
実は今回、初めて出品者の方がゆうちょ銀行のみだったんで、仕方なく窓口で対処しましたわーい(嬉しい顔)
参考にします決定
2009年12月21日 21:49
ワタクシも二ヶ月くらい前に
これでビビッたことがあります。
電信なのに525円て!
コメントへの返答
2009年12月21日 22:09
あり得へんでしょexclamation×2

思わず係の人に聞きましたよウッシッシ

もう少し何とかして欲しいですパンチ

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation