• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

Schnell リアウイング取付の巻

Schnell  リアウイング取付の巻 以前から 興味があったパーツが日曜日に届いて

いたので取り付けてみましたわーい(嬉しい顔)

実はGTウイングとかにも興味が有ったのですが、

なかなかデザインの気に入ったのが無いので

こちらにしました!

フィッティングとかが気になっていましたが、案外良かったですよ決定

取付方はこんな感じですよるんるん
  ↓    ↓
ブログ一覧 | メンテナンス・改造 | 日記
Posted at 2012/06/07 22:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初めての帯広
ハチナナさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年6月7日 22:08
シンプルだけど存在感あるリヤスポいいですねわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


私もヤホーにでているリヤスポ検討しているのですが有料なくて…冷や汗(笑)
コメントへの返答
2012年6月7日 22:13
こんばんわ!

ハデなのにするか?シンプルなのにするか?
迷いましたが、これはなかなか良かったですよわーい(嬉しい顔)

結構 手間をかけているのか?
フィッティングが良いのに驚きました指でOK
2012年6月7日 22:52
リアウィングって・・・
派手なのもいいけど、ちょっと控えめくらいがいいですよね!

911系のターボウィングはダウンフォース効きすぎて、ノーマルカーでは逆効果ってこともあります。
トータルでのバランスが大切って聞いてます。
コメントへの返答
2012年6月7日 22:56
こんばんわ!

ボクスターも後付けウイングがあまり
せり上がっていると、抵抗がありすぎて
ヒビが入ったりするようです目

見た目はせり上がっている方がいかにもって
感じなんですけど、フロントのリップをGT3純正と言うシンプルな物にしているので
あえて今回は前後のバランス重視でチョイスしましたうれしい顔
2012年6月7日 23:48
メチャメチャかっこいいですね!

僕の理想です!またお会いしたら教えてくださいね♪
コメントへの返答
2012年6月7日 23:52
こんばんわ!

ありがとうございます(^-^)/

シンプルですがカーボンなんで気にいってますよ。
2012年6月8日 8:25
オープンに似合いますね(*´∀`)
自分はもうちょい後になりそうですが、
たぶんいかにも系です(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月8日 8:48
おはようございます(^.^)

いかにも系って?、ド派手なヤツですね(笑)
2012年6月8日 12:19
これ以前から気になってました^^
降りているときのボディからのせり上がり具合の写真はありませんか?
コメントへの返答
2012年6月8日 14:39
こんにちわ!

整備手帳にも何枚か、載せてますのでそちらを参考にしてみて下さいね
(^-^)/
2012年6月8日 21:07
 こんばんわ^^

さりげない感じのスポイラーが
良いですね♪
コメントへの返答
2012年6月8日 22:23
こんばんわ~

純正のウイングにかぶせるタイプなので

見た目はほぼ変わらないです。

よく見るとカーボンになっているのに

気付く程度ですよわーい(嬉しい顔)
2012年6月9日 13:48
さりげない感じが
カッコ良いですよd(>_< )Good!!

羽根はマニュアル操作で上下できるのですね
車速反応式、憧れですねヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2012年6月9日 14:37
見た目はほとんどノーマルと変わらないですが若干せり上がってます。
ウイングは手動と車速反応と両方切り換えが可能なんですよ(^-^)/

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation