• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

久しぶりのハイグリップタイヤ購入の巻わーい(嬉しい顔)

久しぶりのハイグリップタイヤ購入の巻 今回 ボクスターにはツーリングでの使用がメインなのでタイヤは特に拘っていませんでした。
唯一 拘ったのはスピードレンジぐらいだけ・・・手(チョキ)
前後とも余裕の「W」の表示が希望なだけでグリップ性能とかはあまり気にしていませんでした。
ところが結構 高速道路や峠もツーリングで利用するしお山もよく登るので毎回物足りないと言うかちょっと怖かったです冷や汗

そこで本来はインチアップしての購入を考えましたがそうすると金額もお高くなるので純正の17インチのままで各ブランドの検討したのですが、何せフロントタイヤのサイズが中途半端な205/50R-17なので、結局NEOVAにすることに・・・

ちなみにF:205/50R-17でR:255/40R-17です。
リアタイヤのみ新製品の「R」タイプです(フロントタイヤのサイズではまだ発売されていないそうですふらふら

日曜日の夕方に組み替えましたがまだ走っていないので早く試してみたいですねぇ~決定
これで走行会にもエントリー出来そうなので、ちょっとウキウキです(笑)

タイヤショップ抱月(寝屋川店)さん・・・
安くしてくれてありがとうねうれしい顔
ブログ一覧 | メンテナンス・改造 | 日記
Posted at 2013/06/10 22:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 22:35
こんばんわ!

NEOVAいいですよ!

先日主治医のところのNEOVAを996に、ハメテみましたが
40k程の速度でもカチッとした車に変身\(^o^)/

ピレリやミシュランと比べるとタイヤの剛性感が別物でした。

(好き嫌いは・・・あると思いますが)
コメントへの返答
2013年6月10日 22:54
こんばんわ(^^)
今までレーシングスペックのタイヤを使用していたので、ツーリング用タイプは不安でした(^_^;)
月末にはスポーツパットも来るので安心して踏めそうです♪
2013年6月10日 23:16
益々、、走り屋に。。

消耗を気にせず

逝きましょう


追いつけませんが。。。


その時はお手柔らかに。。(@^^)/~~~
コメントへの返答
2013年6月10日 23:58
クルマの性能には不満が無かったのですが、高速ツーリング中にタイヤへの不信感を持つようになってきました。
これで、悩みも解決したのでスッキリしましたよ(^-^)
2013年6月10日 23:16
AD08、いいですよ! 

エリーゼに履いてます。

よくグリップするし、昔のAD07みたいにフニャフニャじゃないし・・・。
今度は、「R]タイプにしようかな(^^)

サイズがあれば!


コメントへの返答
2013年6月11日 0:03
高速コーナーとかはヒヤヒヤしながら突っ込んでましたが、ハッキリ言っていつか刺さると思ってましたよ(笑)
やっぱりタイヤこそ命預けてるので、飛ばすなら安心出来る物を選ぶべきですね(^-^)/
2013年6月11日 5:00
私も08Rにしました。
まだ交換したばかりでZⅡとの違いはわかりませんが。

タイヤショップ抱月さんは40年位前にオープンした
時からお世話になってます。
親切で、安くっていいお店ですね。
今回は猛ドラの関係で違うお店にしましたが。

ハイグリップタイヤで頑張りすぎて刺さらないようにしないと。
コメントへの返答
2013年6月11日 6:59
おはようございます。
私の場合 完全なツーリングタイヤなので
違いはハッキリわかります(笑)

しっかりナラシをして試したいですね!

タイヤショップ抱月さんはもう27年ぐらいのお付き合いです。

一体 今まで何本購入したのでしょうか・・・(汗)
2013年6月11日 20:11
初コメ失礼します。。


スカイラインにネオバを入れたいと思ってはいますが
お値段が・・・

軽自動車には訳ありのA050Mを入れてますが・・

車種は違いますが、これからのインプを楽しみにしています
宜しくお願い致します。。
コメントへの返答
2013年6月11日 20:42
こんばんわ。

コメントありがとうございます。

お値段の方は数社に聞いて最終総合的に

安いところは地元のショップでした。

07は以前S2000で使用していましたので
コイツはどんな感じなのか?
楽しみですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation