• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

昼から桜をちょいと見に琵琶湖ドライブムード

昼から桜をちょいと見に琵琶湖ドライブ朝晩も特に冷え込まないので いい加減ストーブを直さないとダメですねぇ(笑)


今日は雨の予報でしたが午後から晴れたりするようなので地元でも桜は楽しめますが気分転換のために琵琶湖へダッシュ(走り出すさま)

窓を開けたら花粉で目がかゆくなるのですが閉めているとエアコンつけないと暑いぐらいでした(汗)

竜王インター降りて 何時ものコースへ


撮影ポイントについたので少し休憩~


この季節にドライブすると眠たくなったりします危険・警告


見物ポイントはたくさんありますが走りながら眺めたいのでここが好きです


本当に気持ちよくて昼寝したくなります眠い(睡眠)



帰りに第二京阪で 991のカレラSの方に少し遊んでいただきましたダッシュ(走り出すさま)

やっぱり 速いですうれしい顔

さて来週末は再度 点検して楽しいツーリングに備えようっと指でOK

Posted at 2017/04/09 17:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2017年04月02日 イイね!

今日のダムは賑わっていましたよ(^^)

今日のダムは賑わっていましたよ(^^)昨日は健康診断でしたので ほんの少しだけ禁酒(笑)


最近 色々 数値が気になるお年頃なので 毎朝 トマトジューズ飲んだりして基準値を大幅に超えないようにと努力したりしています冷や汗


検査も終ったので昨夜は 高槻市で独りバーを楽しんでいました(^^)


ここはハタチの頃から通っており もう30年ぐらいになりますわーい(嬉しい顔)

壁や天井にはラベルが貼ってあります
色んなボトルを眺めながら 本当に落ち着いて吞めるお店なんです指でOK


終電に間に合うようにして帰宅後は早めに寝ました眠い(睡眠)


今朝起きたら凄くいい天気晴れでお友達がダムへのお誘いがあり 身支度して Go!

着いたら駐車場内は賑わっていました!


何処にいても目立つアヴェンタドール


スパルタンなスティングレー


綺麗な固体のエラン


FRポルシェの944


こんなところに デロリアン


本当に なかなか普段観れないクルマに出会え オーナーさんたちとも気さくにお話することが出来ますうれしい顔

国産の旧車も集まっていました!

私の親が乗っていたLB


ダットサン フェアレディ


これは 初めて観ました指でOK


車種がわかりませんでしたが乗ってみたいです目がハート




お昼になったので仲間達とランチツーリングダッシュ(走り出すさま)

リーダーの348もマフラー修理が終っていたようです(相変わらずいい音させています決定


今日のランチは神戸市西区のサーカスさんへレストラン


パスタのランチ お値段もリーズナブルで美味しくいただきましたよ~





4月に入り 昼間はとても暖かいですが まだまだ朝夕は冷えますよねペンギン


みなさん体調管理をしっかりされて 来週末も楽しいオフを過ごしましょうねムード
Posted at 2017/04/02 18:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記
2017年03月20日 イイね!

秘密基地へわーい(嬉しい顔)

秘密基地へ鼻も

目も

喉も辛い よしみんです(泣)

ハッキリ言って花粉症に悩まされていますげっそり


よく今までオープンカーに乗っていたなぁ?って不思議に思います(笑)

昨日はブレーキバッド&ローター交換をして ちょいとダムまでドライブでしたが 今日はお昼前ぐらいに南大阪方面の秘密基地へマル秘


とりあえず お昼なのでランチにすることにしましたほっとした顔


私はパワステオイルの点検やエアークリーナーの掃除あとウインカーバルブが切れてしまったので
スーパーオートバックスさんで購入して交換レンチ


セレブでは無いので基本的に出来ることは自分でやります決定


エアークリーナーはエアガンで汚れを吹き飛ばしてからセットして終了~


これで一通りのメンテが終りましたモータースポーツ

オチャメさんはmasudaさんに色々 パーツを取り付けてもらっていましたよ~手(チョキ)


さて連休も終わり 明日から年度末の追い込みでかなりハードな月末になりそうですあせあせ(飛び散る汗)

普通のサラリーマンなので一生懸命働かないとですダッシュ(走り出すさま)



ちなみにオチャメさんとmasudaさんは明日もお休みだそうです冷や汗



それより 症状が改善しないなら 耳鼻科に行ってクスリを貰わないと 仕事に影響しそうです冷や汗2
Posted at 2017/03/20 19:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年03月19日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換をしました(^^)

ブレーキパッド&ローター交換をしました(^^)今日は朝から酷い渋滞でした(泣)

先日購入したブレーキパッド&リアのディスクローターの交換作業をしていただくために箕面のシェルポさんへ行きましたムード

普段30分ぐらいで到着するのに連休のせいなのか?1時間以上かかりました。

作業の予約を入れていましたので到着後 早速作業開始!

何時ものことですが手際よい作業です。

交換前(リア)


交換後(リア・フロントはパッドのみなので画像は省略します)


新・旧ローターの重さを比べてみましたがほとんど変わりませんでした。

各部の点検後 無事に作業終了~


ブレーキのナラシをしに ダムまで行って来ましたダッシュ(走り出すさま)

で、久しぶりのカレー屋さん手(チョキ)


少し遅めのランチでしたが相変わらず美味しかったですうれしい顔


その後はダムへわーい(嬉しい顔)


オチャメさんとヒロちゃんがいたのでしばらく雑談タイムムード



しかし花粉がきつくて目がかゆくなってきました涙



マスクとサングラスが無いと長居は厳しいかもNG



夕方になり肌寒くなってきたので解散することにしました手(パー)





今月は油脂類も交換したし ブレーキ周りもリフレッシュぴかぴか(新しい)したので春のツーリングが楽しみですねぇ決定
Posted at 2017/03/19 19:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年03月12日 イイね!

第19回 関西舞子サンデーに行って来ました(^^)

第19回 関西舞子サンデーに行って来ました(^^)今日の昼間は少し 暑いぐらいでしたね晴れ



昨夜は早めの就寝眠い(睡眠)

たまには自宅で独り吞みしていましたビールビールビール

なので今朝の目覚めはよく 何処に行くか迷いましたが 関西舞子サンデーでスーパーなお車の
「納車式exclamation&question」があるらしいので身支度して向かうことに・・・ダッシュ(走り出すさま)

会場についたら結構 お友達も揃っており 雑談している中 キャリアカーが会場内に入ってきました目


しばらくするとたくさんの人でそのキャリアカーでさえ確認できないぐらい(笑)


あれ? リーダーだexclamation×2


何とお披露目のスーパーなお車とは

ランボルギーニ アヴェンタドール SVロードスター(しかも限定車だそうです)


このようなスーパーなお車の新車の納車式など観たことありません(汗)


内装もまだシート&ハンドルカバーなどが貼られています!


ホイールのセンターキャップにもこだわりがありますうれしい顔 
そしてブレーキも超セレブな部品で構成されています。


尾根遺産付きの 納車式!!!
素晴らしかったですよ~


その後は 何時ものメンバーと一緒に少し遅めのランチタイムムード


気の合う仲間たちと 雑談して そのうち夕方になって来たのでお先に失礼させていただきました。


イベントの感想として

決して 真似など出来ませんがアヴェンンタドール納車式に立ち会えただけでも幸せな1日でしたよ~


Posted at 2017/03/12 19:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation