• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

2017 鈴鹿 モーターファン感謝Dayに行って来ました(^^)

2017 鈴鹿 モーターファン感謝Dayに行って来ました(^^)土曜日の夜は 禁酒して 翌日の早朝から鈴鹿へ

毎年 3月に開催される 鈴鹿モーターファン感謝Dayに行って来ましたぁ

日曜日の天気は晴れ晴れ


今回も駐車場の渋滞にハマるのは嫌なので電車で行くことに・・・ムード

近鉄特急で向かいましたよ~


電車の移動も大好きなんですわーい(嬉しい顔)


ウトウトしていたら「白子駅」に到着していましたので慌てて下車(汗)
そのあとはバスに乗って20分ほどで鈴鹿入り

まずはGPスクエア内を徘徊

フェラーリ

こちらのトラックの方を皆さん記念撮影されていましたカメラ


フォーミュラ観たりうれしい顔


ヤマハとホンダのバイク観たりうれしい顔うれしい顔



乗用車~レーシングタイヤの重量の違いを実際に持ち上げて驚きました(凄く軽い)


10時過ぎからはメインスタンド入りで席を探すのに苦労しましたが 何とか空いている場所をゲットしました決定



感想として
①モリワキが8耐に出場すること(今年は観に行こうかなぁ~)
②WGPのRCシリーズバイクがちゃんと走ったことに感動!(約60年前のレーシングバイクです)
③ジャン&ジュリアーノ親子のFerrari対決
(この時の2006モデルの248の音が最高グッド(上向き矢印) やっぱりNAですね決定
④ミカ・ハッキネンも久しぶりに会えたし
(出来たらF1に乗って欲しかったなぁ~)

その他 星野さんとか国さんがバイクを走らせた事とか指でOK

ニューモデルのGTマシンのデモランとか指でOK

歴代の8耐のドリームランとか指でOK


色んなマシン達の 心に響く音色を体感して 夕方より家路へ電車

途中 オッサンらしく 京橋で軽く一杯吞んで帰宅しましたビール




何だ かんだ言いながら この企画 無料招待券付きでこれだけ楽しませてくれるなんて
クルマ好きにはたまらないですよね手(チョキ)

さぁて 今年はどのレース観戦から観ようかなぁ~





Posted at 2017/03/06 20:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2017年03月04日 イイね!

今日はメンテナンスの日でした(^^)

今日はメンテナンスの日でした(^^)今日はいい天気でしたねぇ~

午前中 家の用事を済ませた後 通勤快速号のオイルの色が気になり再度点検レンチ

やっぱり白くなっている・・・(汗)


仕方なく 本来 来月あたりに交換する予定でしたが スッキリしないのでショップさんへ

早速 何時ものワコーズオイルでエンジンオイル&エレメント交換を依頼しました(^^)


作業開始後 ピットで廃油を確認しましたがオイルが乳化していました。


寒い時期で 近距離通勤でしか使わないのでエンジンが温かくなる頃には会社に着いてしまいます。なので水分がエンジン内に付着したのが原因のひとつと考えられます。

ささっと交換してこれでスッキリしました決定




そして午後からはオーラッシュ豊中さんへ


こちらでケイマンのエンジンオイル&エレメント交換を予約していましたので 待つ事無く作業開始わーい(嬉しい顔)


交換後 ついでに下回りの清掃やマフラーの掃除などもお願いして終了~


相変わらず 接客応対のいいお店です。
晴れの日も雨の日もお客さんが見えなくなるまで見送ってくれますうれしい顔


車種問わず クルマのことなら気軽に何でも相談 出来るので助かります指でOK


オイル交換中 981ボクスターとケイマンがやたら多く展示していましたので ジロジロ見ていたのですが その中で2012モデルを見ていたら(汗)


価格も718がデビューしたので この間よりもお求め安い金額帯になっていました。

アカンげっそり

アカンげっそりげっそり

アカンげっそりげっそりげっそり

余計なことを考えそうになった1日でした(笑)


Posted at 2017/03/04 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年02月26日 イイね!

やっとリーダーの通勤快速号を見ることが出来た(^^)

やっとリーダーの通勤快速号を見ることが出来た(^^)今朝 メンバーとヤナセの展示会に行くつもりが寝坊して間に合わず・・・(泣)


仕方なく お昼からみんなでランチしようと言うことで神戸市東灘区のスーパーオートバックスさん(サンシャイン神戸)へ向かうことに♪

今日の目的はランチでは無くリーダー(ケイスケさん)が通勤快速号を購入したのでそのクルマを見るのがメインでした。


しかし 4WDが良いとか・・・

セダンも好きとか・・・

ワゴンRから いったい何に乗り換えたのか???

まさか 通勤用?って言ってたから まぁちょっとグレードアップしてゴルフとかオシャレだから
そのあたりかなぁ~

でも 4WD

普通なら インプやエボとかなんだけどなぁ~

セダンやったら Cクラス?

他にも 4WDの2リッターの車種は知っていましたが 予想はしていませんでした。

なんせ 通勤用 なんだから・・・

そして 決めゼリフ「貧乏サラリーマン」

まぁ 足代わり程度かなぁ~




そんなことを勝手に思いながら過ごしていると 投稿にチラッと AMGキャリパー(汗)





そのあと 購入したクルマが判り 正直 驚きました!!!

では ご紹介しましょう(画像が綺麗でないのでスミマセン)


AMG A45 4マチックエディション1(限定モデル)ですムード


これには 度肝を抜かれました冷や汗


2,0L 4WDターボです!


フェラーリから乗り換えたのでは無く ワゴンRから乗り換えですよ~(カッコよすぎる)

もう 二度と 貧乏サラリーマンなど 言わせたくないですよね(笑)

これからは セレブサラリーマンと言って欲しいですね!



私はマネ出来ないので 羨ましく思いましたうれしい顔

でも 本当にステキなクルマですぴかぴか(新しい)

リーダー 

納車 おめでとうわーい(嬉しい顔)



そして みんなとランチタイム

今日は焼肉にしましたよ~


お味は まぁまぁ  


みんなと焼肉は楽しいですよね指でOK

お腹がいっぱいになったあと途中までご一緒しましたが 用事を思い出したので家路へダッシュ(走り出すさま)

早めの帰宅でしたので 混雑することも無く帰宅しました。

さて来週は 鈴鹿に行く予定ですよ~




Posted at 2017/02/26 17:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年02月19日 イイね!

天気も良いことだし晴れ

天気も良いことだし今日は久しぶりに穏やかな日曜日でしたねぇ~

あまり寒さを感じなかったので ドライブ日和だったと思います。


先週は お仕事も慌しく あっと言う間に週末を迎えたという感じでした。

とりあえず昨夜は地元のバーで 吞んだり しゃべったりでしたビールバー


今朝 ゆっくり起きて特に用事も無かったのでお昼過ぎから何時もの散歩コースを流すことにしましたわーい(嬉しい顔)

第二京阪→京滋バイパス→名神ダッシュ(走り出すさま)

渋滞も無く 自分のペースで走ることが出来て 交通量も殆ど無く ほぼ貸切状態冷や汗


ノンビリ 左車線を走ったり 少し(汗)ペースを上げてみたりして最終名神の西宮まで・・・ムード

帰りはR2→R1利用し 給油しておしまいモータースポーツ


まだまだ寒い日が続きますが 早く春が来ないかなぁ~

ちなみに来月は 2017 モータースポーツファン感謝デーに行くつもりですよ~
(無料招待券付が嬉しいですねうれしい顔
   ↓          ↓
Posted at 2017/02/19 18:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年02月13日 イイね!

昨日はオートメッセ大阪へ(^^)

昨日はオートメッセ大阪へ(^^)昨日は年に一度のイベントである インテックス大阪(南港)で開催された「オートメッせ2017」に行って来ました。
昔はクルマで行ってましたが駐車場待ちでならぶのが面倒なので地下鉄を利用しています。

最近はスポーツカー系の出品も少なくなりましたが 唯一オールジャンルのカスタムが観れるので
楽しみにしています。


尚 尾根遺産の写真カメラはスマホ撮影では良いショットが取れませんので 他に行かれた方々のお写真をご覧になってください(笑)

しかし相変わらず カメラ小僧&親父は健在ですね冷や汗

まずは入り口を入ってすぐにGTカーの展示


※お昼ごはんはフードコーナーがあるのですが ここの2階なら座ってゆっくり食べれます。
またそんなに ならんでいないので待たずにOK

フードコーナーの方には食べたいものが結構あるのですが 家族連れの方でお子さんがいると
なかなか食べさせてあげるのにも時間がかかるので もうちょっとテーブル増やせばいいのになぁ~



では私が気になったクルマの一部をよろしければご覧下さいねわーい(嬉しい顔)

まずはクルマと言うよりその仕上がりにビックリしました!


RWBさんの348です


マクラーレンムード


WALDさんのロールスロイス(渋すぎます!)


アルファロメオはもう少し出品して欲しかったなぁ~(特にレトロなやつ)


はみ出し具合が男前ですね!


同じ年のクルマですが 月日を感じさせないぐらいキレイでしたぴかぴか(新しい)


チューニングカー部門のクラスでタイムを叩き出しているS2000ダッシュ(走り出すさま)


何のクルマかと思えばセンチュリーでした指でOK


ディーラー系も頑張っていましたよ~


こんな可愛らしい車高調 あるなんて知らなかったうれしい顔


このソアラは19歳のときに買ったモデルです(ちなみに私はVRターボに乗っていましたよ~)



11時にコスモスクエアで待ち合わせてからお昼前に会場入りして 途中お昼ご飯など食べて
何周 ブースを回ったことやら・・・(笑)

お陰様でいい運動になりましたたらーっ(汗)




そして今回 一番気に入ったクルマはトップシークレットさんのR32


今時の国産車のチューニングカーをよく知らないので どうせタービン変えて 排気量上げてという
程度かと思いグルッと見物目

うん???


どうして32なのにMTじゃないの?

後ろから見たので気づかなかったのですが なんとエンジンが35じゃないですかぁexclamation×2


しかも車検証をリアガラスに置いてましたが 型式もE-BNR32改 原動機(VR38)も変更つまり公認ですよね。これには驚きました手(チョキ)


最後にハロースペシャルさんのブースを楽しむことに・・・うれしい顔

実は旧車 大好きなんです(^^)


凄く盛り上がっていましたよ~




夕方まで徘徊し その後は梅田へビール

よく歩いたので帰宅後は 爆睡眠い(睡眠)



暖かくなったら みなさんとツーリングに行きたいですねぇ~
Posted at 2017/02/13 22:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation