• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

復活に向けて・・・(その2)

復活に向けて・・・(その2)今月の初めより 作業を開始して先週前半辺りにはバラシの工程に入ってました。


通常なら他のクルマの作業の順番もあるので 次の工程までの「待ち時間」が発生するのですが


運よく 段取りが進行して 思うより作業が進んでいるようです(^^)


週末にはマスキング作業やサフェーサー処理にも入り



そのまま塗装へムード



下処理&塗装とも良好です指でOK

現在 徐々に外装部品の取り付け中で その後は仕上げに入るそうです。

作業に着手して約2週間ですが 納期については今も変わらず作業優先でお願いしています。

来週辺りの進捗をまた楽しみにしたいと思います決定


それが 済んだら ちょいと修理  そして車検と言う段取りですウィンク





何だか とても嬉しくてたまりません・・・




納車されたら何処に行こうか?今 そんなことばかり考えているこの頃ですぴかぴか(新しい)

Posted at 2016/09/13 21:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2016年09月10日 イイね!

復活に向けて・・・わーい(嬉しい顔)

復活に向けて・・・なんだかんだと色々 ありましたがケイマンの復活に向けて作業の進捗状況の確認をして来ました(^^)

作業工程として

全塗装

修理

車検と言う流れです。

現在 販売店のボディファクトリーに入っております。


工場の奥のほうに愛車がいましたうれしい顔


まだバラシの途中です。


前後 バンパー



ボディパーツ類の一部


これからさらにバラしてマスキングしたりしてサフェーサー処理に入ります


作業はじっくり時間をかけてくださいね!とお願いしていますが 愛車を見るとやっぱり早く乗りたくなりますね指でOK



全工程がスムーズに終了しますように・・・


しかし一応他にもクルマはありますが


いい加減 電車の移動も飽きてきたなぁ~
Posted at 2016/09/10 09:03:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2016年09月04日 イイね!

国道(酷道)308号線を奈良に向かって走ってみた(^^)

国道(酷道)308号線を奈良に向かって走ってみた(^^)
昨夜はゲリラナイトに参加わーい(嬉しい顔)




今日は天気が悪いと聞いていたので予定も入れませんでした。

ところが目覚めたら凄く良い天気晴れ晴れ晴れ

ちょっと散歩気分で出掛けようとしたら ラクティスが借りれなかったので断念バッド(下向き矢印)

通勤快速号で東大阪方面を走っていると

「うんexclamation&question そうやぴかぴか(新しい) ちょっと走ってみよう指でOK」と思い 国道170号線から 急遽 308号線で
暗峠越をすることにしましたうれしい顔

昔 から結構 「酷道」とか「険道」は好きなんですが今のクルマじゃ チャレンジ出来ないので
スクーターなら行けるやろうと勝手な判断で実行しました。


ではまずは東大阪市の「箱殿」あたりからスタートですダッシュ(走り出すさま)


山の方に向いて走ると 一部の区間が一方通行だとか???


それも越えてひたすらお山へ・・・


5分ぐらい走るとこんな感じ(汗) もう対向車が来たら無理です。。


10分も経たないうちにこんな感じ・・・(汗) 「国道」なんですけどがく~(落胆した顔)


ここを1BOX等で走る方もいるらしいですが 軽の4WD系じゃないと厳しいような気がします。



そして ココが一番 勾配のキツイ ヘアピンカーブげっそり


写真では判りづらいですが ここで止まったら下がるしかないです(泣)


林の中をすり抜けた感じで走ると 何だか 分かれ道となってるんですが・・・


これ結構 狭い(汗) ワイドボディならもう引き返したいぐらいです。。


とにかく走っている間は 対向車が来ないことばかりを願っていました。


ゴール付近に近づいたかと思えば 路面が突然石畳に冷や汗 
(こけそうになりました・・・)


そして県境付近(暗峠)


信貴生駒スカイラインの下を潜れば奈良側です。


クルマの止めやすい所で 奈良側を撮っておきましたわーい(嬉しい顔)





その後は 墓参りして今日はおしまい・・・モータースポーツ



酷道を走った感想ですが まぁ本当にそのルートを選択するしかない場合 以外は避けるべきです冷や汗  でも4WDとか オフロードバイクなら楽しいかも・・・  
ローダウン車は絶対無理だと思います。




※画像では判りにくいので 動画がありましたので よろしければご覧下さい(^^)




Posted at 2016/09/04 15:11:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月03日 イイね!

ゲリラナイトに行ってきた(^^)

ゲリラナイトに行ってきた(^^)三日月になって雨が降らなかったのでゲリラナイトに行って来ましたわーい(嬉しい顔)

今日はお友達が結構 各地にツーリングに出掛けているせいもあり 少人数でしたが何時ものように雑談を楽しみましたよ~ムード


masudaさん夫婦とは 中島パーキングで夕飯をご一緒することに・・・レストラン

以前 カラアゲ定食がやたら 冷たくて不味かったのですが今夜の定食は暖かくて美味かったです(笑)

食後は 何時もの場所で世間話しながら誰か来ないか?待っていましたるんるん


すると 黄色い993がダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


その後はポルさん夫婦ともご一緒することになりました決定

クルマの話

人間ドックの話

地方の話

標準語の話

保険の話(汗)


とにかく 楽しい時間はあっと言う間に過ぎますよねぇ冷や汗

誰かが終了の合図を出さないとずっと喋れそうだったので(笑) 適度の時間になりましたので本日はこのへんで終了~モータースポーツ


最近の私の足になってくれているラクティス君ですぴかぴか(新しい)


滑らかな走りで とても楽ですが 刺激は全くありませんウッシッシ


運が良ければ来月のゲリラナイトには復活???出来るかなぁ~うれしい顔
Posted at 2016/09/03 23:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | guerrilla☆night | 日記
2016年08月14日 イイね!

ソロで若狭ドライブわーい(嬉しい顔)

ソロで若狭ドライブ私のお盆休みもあと1日冷や汗

連日の暑さ晴れで何処にも行く気が無く 夜は吞みビールバーに行って夜更かしして寝ると言うパターンとなっています。

最近は家にいてもオリンピックのお陰で退屈することは無いのですがせっかくの休みなので今日はちょっとだけでもお出かけしようと決めて とりあえず実家のクルマですが洗車しましたぴかぴか(新しい)


そしたら汗だくたらーっ(汗)で 結局もう1回家に戻ってシャワーすることに・・・(汗)

さぁ久しぶりに姫路方面でも行くかなぁ~と思いましたが、阪神高速神戸線から第二神明までがほとんど渋滞バッド(下向き矢印)

そして 毎度お決まりの加古川バイパスは見事に事故渋滞で動きませんげっそり

何時も思うのですが中国道の宝塚トンネル付近の上り&下り渋滞も定番ですが、この加古川バイパスもスムーズに走れることが少ないような気がします???

気分入れ替えて京都方面へムード

まずはR171ダッシュ(走り出すさま)

ところが高槻市を越えて大山崎付近から見事に止まりました(泣)


R9合流まで約1時間かかりました。

やっと周山街道に入りましたが前半は ミッドシップの2シーターがペースカーとなり 後ろのワンボックスのお兄ちゃんに煽られてしまいました(泣)


ペースカーがコースから外れた後 しばらく後ろのお兄ちゃんがベタ付けでしたが
ペースを上げて5分ぐらいでルームミラーから見えなくなりました。

う~ん???

コースアウトしたのかな???

気をつけてねうれしい顔




そのまま福井方面へ


ちょっとだけ景色も楽しみながら走りました。


美山町の「砂木」あたりでクルマを止めてみましたよ~


川が気になったので歩いて川岸へぴかぴか(新しい)


いやぁ~  当たり前ですが綺麗でゴミひとつ落ちていないうれしい顔


綺麗な川を見ながら水分補給して 何時もの名田庄へ



今日のお昼ご飯はざるそばにしました。


休憩後は そのまま周山街道から若狭湾へダッシュ(走り出すさま)

すると海が見えて来ましたよ~指でOK


今日の若狭ドライブはエンゼルラインを利用しました。




走りは悪いが運転は楽なラクティスです(笑)

でもその気になれば多少は遊べます手(チョキ)



帰りも同じルートで無事に帰宅車(セダン)



さて明日は 墓参りに行かないと・・・冷や汗



皆さんも夏休みを満喫されてくださいね決定




Posted at 2016/08/14 21:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 周山街道 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation