• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

「スーパーカーミーティング in 舞鶴」を観に行きました(^^)

「スーパーカーミーティング in 舞鶴」を観に行きました(^^)昨日はお昼から大阪南部の秘密基地へ ケイマンのメンテナンスをしに行きました。

エアフロとその周辺のパーツの清掃および補充です(整備手帳に記載しています)

そして 夜は どうしても「串カツ」が食べたいので梅田へムード

お気に入りのお店でもある「ヨネヤ」さんへ行って来ましたうれしい顔

この金額でこの美味さは文句なしexclamation×2


約1時間ほどお店の前でならびましたが 我慢した甲斐がありましたわーい(嬉しい顔)


昨夜はお友達が運転してくれるので たっぷりとビール&純ハイレモンを吞ませていただきましたビール



串カツのあとは グランフロント大阪 北館6F ウメキタフロアのバーバーで楽しんで帰宅→爆睡眠い(睡眠)





今朝 起きたらちょっと睡眠不足気味ですが さっさと身支度してこちらのPAへダッシュ(走り出すさま)

ご一緒してくださるメンバーも続々到着


途中で何度か休憩を取りながら舞鶴方面へ車(セダン)車(セダン)車(セダン)




事故や渋滞も無く 現地入り出来ました決定
(舞鶴赤レンガパーク内)


お友達が応援に駆けつけていましたので挨拶して館内へ

展示車両の一部をご紹介




べかちゃんさんはスタッフとして頑張っていましたあせあせ(飛び散る汗)


頑張ろうexclamation×2 熊本&大分指でOK


私も微力ですが協力して今回のイベントが無事に成功することを祈り 会場をあとにしました。


お隣では 護衛艦が停泊していましたので見学わーい(嬉しい顔)


凄くデカくて迫力がありますうれしい顔
何度観に来てもカッコいいですね手(チョキ)


スミマセン冷や汗
ちょっとやってみたかっただけです(笑)



見学後は 福井に入り 若狭フィッシャーマンズワーフへ


こちらでランチをいただくことにしましたどんぶり


食後 場所を移動しようかと思ったら ぷっちゅんさんとお会いしましたので、このあとのツーリングをご一緒していただけることになりましたムード


5月1日にも来ましたが 道の駅 名田庄にて軽く休憩


国道&県道を気持ちよく走り 最後は日吉ダムにて解散手(パー)


帰りは 京都縦貫を利用しましたが 全く渋滞なし決定決定決定



何時もなら 

1:宝塚トンネル手前の渋滞(山陽道&中国道利用の場合)げっそり

2:加古川バイパスで事故渋滞等&須磨~魚崎間の渋滞(阪神高速利用の場合)げっそり


何せ 解散後約1時間で帰宅うれしい顔


そして お決まりの洗車ぴかぴか(新しい)をして本日も無事に終了モータースポーツ



※今日の走行ルート

1:中国道&舞鶴若狭道利用にて舞鶴入り

2:R27利用にて若狭フィッシャーマンズワーフへ

3:R162(周山街道)利用にて道の駅名田庄→県道利用で日吉ダム

4:家路には 京都縦貫&R171

こんな感じでした。

お陰様で行きしなの宝塚トンネル渋滞にも遭わず ほとんどスムーズな流れで楽しめたと思います。



では明日は仕事なので 今夜は少し早めに寝ま~すわーい(嬉しい顔)

今日 遊んでくれた皆さん

お疲れ様でした手(チョキ)










Posted at 2016/05/05 21:37:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年05月04日 イイね!

花粉によるシミの取り方(^^)

花粉によるシミの取り方(^^)昨日は本当に風の強い日でしたねうれしい顔

今日もとてもいい天気晴れ

さすがにGW連日のツーリングは体力的&経済的にも無理なので朝から洗車をすることにしました。




その洗車についてなんですが・・・ぴかぴか(新しい)


基本的に何時もツーリング等で走った後は 雨が降らない限り春夏秋冬関係なく 夜間でも洗車してから車庫に入れて翌週のドライブを楽しむ習慣にしています。

ところが 先月末 ケイマンの事故修理から引き上げた日 雨だったんですが 帰宅したら曇り空に変わりました。

普段なら必ず洗車しますが、どうしてもその後 仕事が入ったので仕方なくそのままの状態で放置NG

翌朝車庫を開けてケイマンを見たら ボディに変なシミexclamation&questionが数箇所付いていました。


なんだろう???と思いすぐに洗車をしましたが取れませんNG


色んなクスリを試そうかと考えましたがもし塗装を傷めては可愛そうなのでそのままにして昨日まで走っていました。




そんな中 先日 出石そばツーリングをご一緒させていただいた中で、モートルさんよりこのシミ(花粉)の除去方法についてアドバイスを頂きましたので今朝 試してみることにしました(^^)




まずはお湯を沸騰させまするんるん


画像では判りづらいですがこのようなシミがボンネットやフェンダーに付いています。


お話では80度ぐらいのお湯がベストらしいですが、測れないので沸騰後 2階から1階まで夜間を下ろしている間に段々冷めてるかなぁ~って感じで(笑)

いよいよボディにかけてみましたうれしい顔


何箇所か試してから入念に洗車ぴかぴか(新しい)

こうやって毎回ホイールも洗っています(汗)


最後にふき取ってみましたが 随分マシになっていましたわーい(嬉しい顔)


やっぱりお手入れはしっかりとしないとダメですね冷や汗
ちょっとサボったからバチが当たったのかも知れません(笑)


いつも期待を裏切ることなく気持ちよく走ってくれてありがとううれしい顔

私で3人目のオーナーだけど飼い主は私で満足しているかなぁ~手(チョキ)

そう簡単に目移りすること無いのでこれからも仲良く付き合ってくれよ指でOK



さて綺麗になったことだし 昼から近場だけでも散歩しようかなぁムード
Posted at 2016/05/04 10:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

出石そばツーリング(^^)

出石そばツーリング(^^)GWも真ん中に入りましたね(^^)

今日は 出石そばを食べに行くという内容のツーリングに参加しました。

午後から雨らしいとの事ですが 早朝は信じられないぐらい天気も良い感じでした晴れ



GW渋滞を極力避けるために 本日も早朝より家を出たのですが・・・冷や汗




全く動きません(泣)



吹田の合流から、この状況・・・車(セダン)車(セダン)車(セダン)


とりあえず6時台ですが 本当に宝塚トンネルを越えるまで辛かったですげっそり


西宮北を過ぎてからは流れも良くなり 一気に福崎までダッシュ(走り出すさま)

播但道で後ろを見たら 見覚えのあるインプがうれしい顔


途中で お友達と合流し集合場所へ

そして時間が来たので出発して第二休憩場所へ

ちなみにケイスケさんとオチャメさんは セカンドカー???で来ていましたウッシッシ


お店に行くまでに数回休憩を取ったのですが 何せ風が強かったですね冷や汗2


このワンチャンも参加でしたよハートたち(複数ハート)

凄く可愛らしかったです犬


風に煽られながら無事に到着モータースポーツ


お昼前でしたが 並んでいるうちにいい時間になりました指でOK

お店は「近又」さんです決定


やっぱり何処でも貼っていますね(汗)


メニューはこんな感じ


お待ちかねの皿そばをいただきました。
(これは一人分じゃありません冷や汗


感想は

美味いわーい(嬉しい顔)

あっさりわーい(嬉しい顔)

汁がいいわーい(嬉しい顔)

食感も好みですわーい(嬉しい顔)

これでこの価格なら納得ですねぇ~ムード



また来てみたいですうれしい顔

食後は 池の鯉見たり(えさを待っているようです)


お土産物みたり

ちょっとお茶したりでした。

私は夜に梅田でちょいと用事ビールがありますので 渋滞が始まらないうちに失礼させていただきました。

お陰様で17時までには帰宅ダッシュ(走り出すさま)

今は流石に雨が降っていますので洗車ぴかぴか(新しい)は明日することにします!


本日 ご一緒してくださった皆さん

お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)









Posted at 2016/05/03 17:29:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | Executive style | 日記
2016年05月01日 イイね!

周山街道~メタセコイア並木へソロドライブ(^^)

周山街道~メタセコイア並木へソロドライブ(^^)今日は早朝に所用がありスタートが遅れることになりました冷や汗

中途半端な時間で西は渋滞で動かない状況なので どうしようか考えながら東へ・・・

たまにはソロで走りたいなぁ~と思い

久しぶりに想い出の詰まった場所に行こうと決めて

ケイマンをそっちの方面に走らせました。

まずはR171経由で 周山街道へダッシュ(走り出すさま)


交通量も少なく周りの景色をチラ見しながら走行目


ソロドライブなので 急ぎません。
時間も気にせずゆっくりと若狭方面へ


途中 左カーブの立ち上がりでレーダやってました(汗)

もちろんセーフでしたが、すれ違うクルマやバイクもパッシングぴかぴか(新しい)してくれたら良いのになぁ~





ほとんど時間通りのドライブで「道の駅 名田庄」に到着車(セダン)





水分補給してから さらにR162を走り続けて着いたのが 大好きな想い出の場所でもある
若狭和田浜ですわーい(嬉しい顔)


しばらく砂浜で家族のことを思い出したりして時間を過ごしましたうれしい顔


今も昔も変わらないですねぇ


頭の中 リセットしてから 和田浜を離れました・・・手(パー)





その次は滋賀に向けて走りマキノ町へダッシュ(走り出すさま)



定番の「メタセコイア並木」に到着

春夏秋冬と各季節とも行ってますがどの季節も大好きです決定


はぁ~   元気にしてるんかなぁ?
 
また 来れたら良いなぁ・・・



ちょっと考え事してましたが、バイクのツーリング集団が来たので移動しました冷や汗


そこからはR161で白髭神社前を通って家路へ




前のクルマを抜くことなく たまには法定速度以下で走ったりかたつむり

ほとんど国道&県道利用ですが最後に名神を少し使い(京都東~大山崎)
行きつけのスタンドへガソリンスタンド

お陰様で燃費が9.8km/1L決定


さて 明日は仕事なので サウナいい気分(温泉)に行ってスッキリぴかぴか(新しい)してきます手(チョキ)
Posted at 2016/05/01 18:11:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2016年04月30日 イイね!

GW2日目はゲリラナイト(^^)

GW2日目はゲリラナイト(^^)今日も穏やかな天気でしたねぇ~晴れ

仕事が終わり 身支度をして いつもの中島Pへダッシュ(走り出すさま)

昼間は暑いぐらいですが夜三日月はまだ少し肌寒いペンギンです。

そのうち昼夜問わず 暑くなってくるんでしょうねぇ~



20:00過ぎに到着したら またまた1等賞(笑)

その後何時もの顔ぶれの皆さんがお越しになられましたわーい(嬉しい顔)

今夜の主なメンバーの方々ですぴかぴか(新しい)







私は明日 早朝に用事がありますのでお先に失礼しました手(パー)

GW前半はお天気が良いみたいなので明日もツーリング&イベント日和になりそうですね決定

本日 ご一緒してくださった皆さん

お疲れ様でしたうれしい顔
Posted at 2016/04/30 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | guerrilla☆night | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation