• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

多忙な日々からやっと脱出しましたよ~(^^)

多忙な日々からやっと脱出しましたよ~(^^)世間はクリスマスムード

そしてインフルエンザとかが流行っているらしいですが皆さん体調管理はしっかりとされてますかぁわーい(嬉しい顔)



22日までは多忙過ぎて11月後半からノンビリする暇の無い日々が続きましたがようやく峠も越えました。





そういえばブログも殆ど更新できていない・・・冷や汗


今朝は久しぶりにボクスターのエンジンをかけてちょいと走りに行きました。


で、着いたのはやっぱりココ(笑)


さすがに早朝は起きれないので 8時半すぎ?ぐらいの到着~


殆ど誰もいませんでしたが 天気は良いし ノンビリ出来ました決定


その後は 神戸市内で買い物して家路へダッシュ(走り出すさま)

少し遅めのランチになりましたが地元にある「横綱ラーメン」を食べましたよ~





さて今週は やり残しが無いか?の確認程度で28日には仕事も終わりそうです。


あとは残りの三日間で大掃除かなぁあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2018/12/24 15:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年11月11日 イイね!

龍神スカイラインツーリングに参加しました(^^)

龍神スカイラインツーリングに参加しました(^^)今日はまぁちゃん企画の龍神スカイラインツーリングに参加しましたわーい(嬉しい顔)

天気も朝から良くて ツーリング日和!

9時に集合でしたので余裕をみて少し早く出発しましたがスムーズな流れで予定通り決定



途中でみたことある???白いベントレー様が・・・たらーっ(汗)

でも気のせいだと思い抜いてしまいました。

そして岸和田SAに到着~


企画者のまぁちゃんです。


参加メンバーの方にご挨拶してその後ちょいとトイレに走る人

帰ってきたら ヤッパリ(笑)


松原インター付近で見かけたのはmerscheさんでしたうれしい顔


朝礼のあと順調よくスタートモータースポーツ


高速&国道&県道を使い 丹生都比売神社へ

紅葉はこんな感じもみじ


確か一昨年もこの看板見たような気がする目


お昼時になったので cafe 客殿でランチレストラン


古民家風でなかなかオシャレぴかぴか(新しい)


全部 美味しかったですうれしい顔


玉子かけご飯にしました。


デザート食べたらお腹いっぱいです目がハート


お次は龍神スカイラインへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

高野山付近はちょっと混雑しましたが さほどペースカーに先導されることも無く あっという間に花園あじさい園で到着して休憩タイム


今回は ごまさんスカイタワーには混雑のためスルーして道の駅龍神まで ワインディングをたくさん楽しみました。 
何故か?トンネル内では バリバリとスポエクの爆音が響いておりました車(セダン)車(セダン)車(セダン)


しばしコーヒータイムのあとは再びワインディングを満喫し道の駅 しらはまの里へ


私は日没までには戻らないとダメなのでここで離脱手(パー)


海南インターから家路に向かいましたが渋滞もなく無事に帰れました手(チョキ)

やっぱり龍神スカイラインは楽しいですね決定

ツーリングにご一緒してくれたみなさんお疲れ様でしたexclamation

それと まぁちゃん 今回も楽しい企画をありがとうございましたムード

また走りましょうねぇ~
Posted at 2018/11/11 20:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 龍神スカイライン | 日記
2018年10月28日 イイね!

大阪・万博記念公園サーキット2018を観に行きました(^^)

大阪・万博記念公園サーキット2018を観に行きました(^^)先日は人間ドックを受けていました(^^)




結構数値が気になるお年頃ですが昨年より 各数値も下がり心配していた血圧も改善されて肝臓もイケテル(笑)らしいので安心しました決定

しかし中性脂肪がどうしても落ちていないので 家で吞むビールは今度から「糖質ゼロ」にしてみるつもりです。


今日は近くの万博記念公園でイベントがあるとお友達から情報をいただきましたので駐車場が満車だとイヤなのでモノレールを利用することにしました。


むか~し 親父に連れて行ってもらった大阪万博の記憶は何となくありますがそれ以来こんなに近くで太陽の塔をみるのは久しぶりです。


ちょうど裏側にイベント会場があります。


ここでお友達と合流~


主にフェラーリのデモ走行やパレードランです。


お友達の まっちゃんさんも隣にデンタさんを乗せてパレードランに参加exclamation×2


お昼になったので みんなでエキスポシティでランチをご一緒することにしました。


今日は 粉モンですぴかぴか(新しい)(実際注文したのはちょっと違いますが・・・)


私は皆さんには申し訳ないですが 「電車」なので 本物のビールビールをいただきました決定


ランチ後 パレード車両が待機している場所へ


まっちゃんさんもいました指でOK


新旧フェラーリが勢ぞろいですわーい(嬉しい顔)


そしてマクラーレンもたくさんエントリーされていましたるんるん



ポルシェも数台エントリーしていましたが 写真撮るの忘れた(汗)

午後のパレードランの最後に 豪華なロールスが登場~


ピットでは 貴重なフェラーリ FXXKや シューマッハが乗っていたF1マシンもいましたよ手(チョキ)


デモ走行の時 短いコースでしたがいい音を聴かせてくれましたうれしい顔


15時前でしたが クルマ組みの方と電車組みの方と別れて 私はそのまま家路へ・・・



朝から合計10,000歩以上歩いたし、良い運動になったかなぁウィンク



Posted at 2018/10/28 17:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年10月14日 イイね!

第23回 東西合同ツーリングに参加しました(^^)

第23回 東西合同ツーリングに参加しました(^^)先日は第23回東西合同ツーリングの日でしたわーい(嬉しい顔)

天気も大阪方面は良く 早朝よりささっと身支度して吹田パーキングへ

ゆっくり家を出て高速は名神のみしか利用していないのですが何故か?早く着いてしまったので しばしコーヒーでも飲みながら時間潰しをすることに・・・ムード


そして集合時間が近づくと何時ものメンバーが揃って来ましたよ~


まずは西組の常連さんたちにご挨拶


参加車両の中でも特に目立ったお二人はこちら手(チョキ)



merscheさん



以前はこんなかわいいクルマで参加していたのに・・・


おベントレー様に変身冷や汗






CEOさんも 何時もはNSXで参戦でしたが・・・


凄すぎる!!!  アヴェンタ指でOK指でOK指でOK



もう大注目でしたわ~うれしい顔うれしい顔うれしい顔



西組の出発時間が近づき 昨日は私が朝礼当番でmerscheさんが先頭を走っていただくことになりました。




なのでスムーズな走行で予定より少し早く 甲南Pへ



10時半出発で 少し東名阪で渋滞しましたがお昼前に無事長島に到着~


ランチは定番の「トンテキ定食」



足湯にもつかって リフレッシュ後は お待ちかねの東組&西組でのツーリング開始!



ポルシェやスポーツカーと一緒に走れるこの時間がサイコーexclamation×2

あっという間にせと赤津Pに着きました♪


早朝から 夕方まで天候に恵まれた一日で本当に楽しかったです。


帰りはノンビリ走り 渋滞に巻き込まれること無く家路へ


帰宅後 フロントバンパーをみると 虫と飛び石が・・・(泣)


まぁ 仕方ないかぁ(笑)


先日 ご一緒してくださった皆さん お疲れ様でした決定

また次回もよろしくお願いします。。。
Posted at 2018/10/15 20:28:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東西合同ツーリング | 日記
2018年10月08日 イイね!

日吉ダム付近までダッシュ(走り出すさま)

日吉ダム付近まで連休最終日

朝から天気も良いので 亀岡方面を目指しました。

今日は高速道路は使わずにノンビリ行こうと決めて R171を茨木市内から山越えダッシュ(走り出すさま)

クルマの台数も少なく 後ろから煽られることも無いので 景色楽しみながら屋根を開けて走行ムード



R423に出たので右折して亀岡方面へ




ところが途中 通行規制が入りR423は利用できないとの標識(汗)


仕方なく府道&県道を走り何とかR9へ冷や汗


時間もお昼時になったので以前利用したことある「POPOクラブ」さんへ


以前と変わらない雰囲気でトイレには憧れの方のお写真がありましたカメラ


ささっと食べたかったのでインド風チキンカレーにしました決定





食後 ふたたびR9を日吉ダム方面へ


バイク組といっしょにちょいとワインディングを楽しみながら到着しましたが 駐車場には買い物客で満車状態満室・満席・満車



はぁ・・・・・・・・・・


仕方ないので何とかトイレだけ済ませて引き返すことにしました。。


帰りはR9の下矢田交差点より 高槻の山越えコースを利用指でOK

途中 この間の台風の影響のせいか?山の木が凄いことになってましたよ!



久しぶりのお天気で往復約4時間ぐらいのソロドライブを楽しめましたわーい(嬉しい顔)

帰宅後は何時ものように洗車して おしまいです手(パー)



Posted at 2018/10/08 15:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation