• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

「O.P.E.N」11月定例:琵琶湖ツーリングわーい(嬉しい顔)

「O.P.E.N」11月定例:琵琶湖ツーリング今朝は5時に起きたら天気も良し指でOK  身支度して彦根に向かいましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

彦根ビューホテル→塩津海道あぢかまの里にて待ち合わせをしながら全部で70台以上のオープンカーでのツーリングになりました。私も色んなツーリングには参加したことありますがこんなに大勢の方々と走ったのは初めてで、非常に興奮しましたうれしい顔


メタセコイヤ並木道で、写真カメラを撮ったのを画像に貼っていますが、このかなり後ろまで「オープン!」
そしてその前もかなり前まで「オープン!」でするんるんるんるんるんるん


昼食は奥琵琶湖マキノプリンスホテルにでバイキングを楽しみましたが、最初テーブルの数の多さに
ビックリexclamation×2しましたよウッシッシ


そして午後は奥琵琶湖パークウェイ(つづら展望台)にて休憩ムード


周りの人達もあまりにもの台数に驚かれていましたね(笑)


今回のルートは出来るだけ琵琶湖沿いを走り、最後は北近江リゾートにて解散手(パー)

帰り北陸道で、事故が有ったので少し渋滞しましたがそれでも18時前ぐらいには帰宅できました!

今回 本当にスタッフの皆さんのお陰で楽しく安全にツーリングが出来たことに感謝したいと思いますほっとした顔
Posted at 2010/11/07 21:04:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2010年11月05日 イイね!

日曜日は、「O.P.E.N」みんカラで琵琶湖ツーリングわーい(嬉しい顔)

日曜日は、「O.P.E.N」みんカラで琵琶湖ツーリング今週末(11/7)は、春六甲以来になりますがご一緒させてもらう事になりましたわーい(嬉しい顔)

天気がちょっと微妙ですが沢山の方々と連んでツーリングしたいと思います手(チョキ)
Posted at 2010/11/05 12:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2010年10月11日 イイね!

今日は昼からいつものコースへわーい(嬉しい顔)

今日は昼からいつものコースへ土日と F1観戦だったので今日はさすがにダウンと思っていたのですが朝、目覚めたら凄く良い天気わーい(嬉しい顔) 


アカンNGアカンNG  遊びすぎやパンチ  最終日はゆっくりしないと明日からの仕事に差し支える危険・警告
今日は家の事しようexclamation×2 と決めて午前中は掃除&洗濯&買い物・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

昼前に一応一通り済ませてお昼ご飯を家で食べていたんですが、どうも天気が良すぎる(笑)


そうやexclamation×2 昼からスーパーオートバックスでも行こうぴかぴか(新しい)と思い支度してオープンにして走っていたら
何故か?滋賀方面に・・・

やっぱり来てしまいましたウッシッシ   しかし本当にのんびり走るには最高に良い天気晴れでしたね指でOK
いつものように琵琶湖大橋を渡って琵琶湖沿いを通るルートでのんびり走りました決定
今日は渋滞も無くスムーズに走れましたよ!
帰りはそのまま宇治川ラインへムードムードムード
ちょっと何往復かしましたが、クルマも少ないのでスレトス無く踏めましたねるんるん


その後ちょっと戻って、京滋BPに乗って高速クルージングぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
茨木ICまでスムーズでしたね決定


もちろん走った後は自宅前で洗車ぴかぴか(新しい)して、車庫へ


この3連休はちょっとハードでしたが、非常に楽しい内容でしたうれしい顔  さぁ明日から仕事ですが
今週末の事を考えて取り組みたいと思います(笑)
Posted at 2010/10/11 19:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2010年06月27日 イイね!

今日は行けたぞわーい(嬉しい顔) 琵琶湖ドライブムード

今日は行けたぞ 琵琶湖ドライブ先週は、雨が降ったので断念しましたが今日は何とか持ちそうだったのでお出掛けしましたムード
一時パラパラ小雨と降りましたが、気にするレベルでも無いのでそのまま続行~♪
昼間は「35度」と言う看板が見えて思わずもう完全に夏晴れって感じでしたよ指でOK  少しだけですが琵琶湖上空に太陽も見えて気分は最高でしたうれしい顔


ロードスター車(セダン)と何台すれ違うか?気にしていましたが、さざなみ街道沿いで3台すれ違いました。
1:近江八幡市付近で、「紺のNCの方」
2:琵琶湖大橋付近(守山市側)で、「シルバーのNCの方」
3:石山付近(R307)にて、「グリーンのNCの方」


3人の方々とも手を振っていただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

早く梅雨が明けて欲しいですね! 帽子をかぶって沢山の方々とツーリングがしたいです手(チョキ)

ちなみに撮影場所カメラは、道の駅「琵琶湖」でするんるん
Posted at 2010/06/27 18:48:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2010年03月28日 イイね!

今日は琵琶湖~信貴スカですわーい(嬉しい顔)

今日は琵琶湖~信貴スカです今朝起きて 天気もまぁまぁでしたが、洗車あせあせ(飛び散る汗)もしてキレイになったし出掛けることにしましたるんるん
最近 「第二京阪」が出来たんで家から高速まで近くになったんですぐに乗れるし、非常に楽チンですムードいつものようにR161を琵琶湖大橋まで向かいそこから渡って、今度は琵琶湖沿いをR1方面に向かう感じで走りました指でOK 途中で雲曇りが多くなり 嫌な予感は「的中」しましたげっそり 雨が降ってきたんで慌ててフォローを閉めました右斜め下冷や汗

しかしその後また止んだんでオープンにして走行~るんるん 

宇治川ラインを気持ちの良いペースでドライブ後 市内に入ったら少し渋滞に遭遇しましたが、そのうち流れたので今度は近畿道目指して、信貴スカイラインに向かう事にしましたexclamation  


近畿道を気持ちよくクルージングしていたら「スッゴイダッシュ(走り出すさま)」加速でベンツが大接近exclamation&question ひょっとして「新種の覆面exclamation&question」と思い 慌てて左によけてフルブレーキング(笑)
そしたら、そのまま追いぬいて行ってしまいました手(パー)手(パー)手(パー)  
その後右車線に入り前が詰まったので追いつきましたが、しばらくしたらクリアな状態になったので
前車と同じく加速体勢モータースポーツに入りましたが、全然相手にもならないぐらいに置いていかれました・・・(泣)


信貴スカに入りましたが、今日はクルマも少なかったのでストレス無く、ドライブ出来ましたよ~ウッシッシ


家に帰って即洗車あせあせ(飛び散る汗)し 今からお風呂いい気分(温泉)&ビールビールを楽しみたいと思います決定
Posted at 2010/03/28 18:46:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation