• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

今日は独りで何時ものコースへ(^^)

今日は独りで何時ものコースへ(^^)連休も後半になりましたね(^^)

今朝は早く目覚めたので 早朝のお山へ

本当は海まで走って夕方の用事に間に合えばと思っていたのですが 渋滞情報みると 行く気になれませんでした・・・

何時もの阪神高速神戸線に乗り何時ものルートへ

ここまでなら全く渋滞とか関係ありませんから・・・(笑)


で、今朝はこんな感じでした。

常連さんの空冷

一度乗せて欲しいぐらい魅力的なアルファ

この年代のフェラーリにしては内外装とも グットです!

飽きのこないカウンタック

国産のクルマで気になったのがこのカローラ

2TGエンジンの5F  懐かしいというか本当に希少車ですねぇ

結構 一般の家族連れさんなどが遊びにきていましたので ちょっと早めに切り上げ駐車場を空けました。

少し走りたいので東から山頂付近を目指して走ったのですが・・・ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



しかしハイブリッドさんに先導されて 時速20km/h以下で走行かたつむりかたつむりかたつむり


この区間 凄く燃費が良かったと思います(汗)





裏六甲からダムの入り口にたどり着いたら大勢のお巡りさんたちが・・・冷や汗

検問なのでしょうか?

運悪く 目も合ってしまい 右折して入るしかない状況・・・たらーっ(汗)


どうかなぁ?なんて思いながら中に入ってみたら 二輪車事故防止の為に街頭キャンペーンをされていましたウィンク


あ~ビックリした。

白バイをこんなに近くで観るのは以前にナンパされた時 以来ですね(笑)


ダムの利用者に事故防止の呼びかけとチラシなどを配布されていましたよ。


暑い中 お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)ムード


ちなみに ギャラリーは少なかったのですが、こんな男前なクルマとオーナーさんに出会いました。
(ポンティアック GTO 1971y)


触媒無いのでヌケは最高らしいです。
ガソリンの消費もハンパじゃないぐらいだそうですが・・・
迫力のあるキャブ仕様で、カッコいいです!


気さくなオーナーさんとしばし 雑談タイム♪




お昼前になり この流れなので 迷わずカレー屋さんへ


今日はなかなかお友達に会わないなぁ~
 と、つぶやきながら食後は隣のフラワーカフェへムード


やっとノンビリ出来そうぴかぴか(新しい)

グァバジュース飲んでクールダウンうれしい顔



あまりにも気持ちよくて少し寝てしまいました眠い(睡眠)





約1時間半ぐらいいたのですが誰も来ない・・・ボケーっとした顔


やっぱりこの時期 家族サービスかなぁ?


用事の時間に近づいて来たので早めの帰宅手(パー)





今夜はサウナにでも行ってアカスリでもしてもらおうかなぁ~いい気分(温泉)








Posted at 2015/09/22 17:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記
2015年08月23日 イイね!

やっぱりそこらの展示会より楽しめる(^^)

やっぱりそこらの展示会より楽しめる(^^)昨夜夜は珍しく吞みに行かず 早めに就寝眠い(睡眠)


今朝はお目覚めスッキリぴかぴか(新しい)でしたのでさっさと身支度してお山へダッシュ(走り出すさま)


阪神高速もストレス無くスムーズな 流れだったので 予想以上に早く到着モータースポーツ



とりあえず近くのコンビニでちょいとコーヒー飲んで休憩してから何時もの展望台へムード




毎回 色んなクルマやお友達に会えるのですが今日 とにかく目に止まったクルマはこちらわーい(嬉しい顔)


1964年モデルだそうです。


エンジンや内外装は当然ですが細かな部品にも新品パーツが使われておりとても50年以上前のクルマには見えませんでしたよ!


オーナーさんは周りの方々から質問攻め(笑)の為、ゆっくりお話するチャンスが無かったので残念でした冷や汗



他にも魅力的なクルマはこんな感じでした。


常連さん達の空冷。


味のあるアルファ。


こちらも非常にお綺麗です。


懐かしいスプリンターは昔 私のおじいちゃんが乗っていました。


迫力のあるボクスター
タイヤサイズと排気音にビックリです。


このクルマが来たら周りが賑やかになりますぴかぴか(新しい)
何回観ても飽きません!


適当な時間までいてお昼ぐらいに下山・・・
ちょっと寄り道したい所があったので裏六甲を走行~


いやぁ~  ここは何時来ても 名車に会えますうれしい顔

ちょっとした展示会に行くなら ここの方がオーナーさんとお話も出来るので良いですよね指でOK

夕方 もう少し走りたくなったので何時もの散歩コースを走りました。
(第二京阪→京滋バイパス→名神高速)


来週末で 8月も最後の日曜日・・・

だんだん涼しくなりそうなので そろそろツーリングがしたいですねぇ決定

Posted at 2015/08/23 18:02:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記
2015年08月15日 イイね!

今朝の芦有にて

今朝の芦有にてお盆休みも後半突入~

相変わらず 高速道路は最悪な状況・・・がまん顔


珍しく昨日は禁酒したので 早朝に目覚めましたわーい(嬉しい顔)

それならば 行かねばと思い 何時ものルートでお山へダッシュ(走り出すさま)

ここまでなら高速もスムーズなのでストレス無く到着モータースポーツ


今朝はこんな感じでしたムード


台数はそれなりに来ているのですがお友達が少ないのであまり話すことなく皆さんのクルマを見せていただきました目

そしてら見たことある430が・・・

相変わらず綺麗だし何せカッコいいです!

せっかくなので一緒に撮らせていただきました。


しばらく430の特性などを聞させていただいているうちに「乗ってみる?」って事になり即 「お願いします。」と返答

街乗りでちょいと横乗りはしたことありますが、ワインディングでの横乗りは初めてなので緊張しました(汗)

しかしこの運転席 ヤル気にさせてくれますよねぇ~指でOK


・・・・・・・・・・(涙)


加速、減速、ブレーキとも文句なしで思った以上に曲がりますね手(チョキ)

このクルマは盆栽にするのでは無く、こうやって走りこんでやるべきですねぇ~

そしてなんと言っても この「快音るんるん」はシビレマスうれしい顔


いやぁ~ 僅かな時間のプチドライブでしたがもう十分満足できました決定


乗せていただき 本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


その後 感想などをお伝えしながらまた色んなお話を聞かせていただきましたよ~


今の私にとっては夢のクルマですが、このクルマを所有したい気持ちがよく伝わりました。


さて 明日はお盆休み最終日exclamation×2

お休みって本当にあっという間ですね冷や汗




Posted at 2015/08/15 14:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記
2015年08月14日 イイね!

夕方にお山へわーい(嬉しい顔)

夕方にお山へ連日 猛暑日ですよねぇ~晴れ

朝 高速道路状況見たら 相変わらず酷い渋滞車(セダン)車(セダン)車(セダン)(泣)

まして 朝から日差しもキツイので何処にも行く気になれず、家でゴロゴロしていました冷や汗

午後になって ゴロゴロするのも退屈になってきたので今日は高速はダメなので少しでも涼しいところに行こうと決めて夕方着の段取りで 久しぶりに「表」から登ることに・・・♪

「誰かいるかなぁ~」なんて覗いたら ロドスタ仲間がいましたので寄り道することにしましたわーい(嬉しい顔)


ヒロ@NCさんにますたにさん


ヨコヤマさんも久しぶりにお会いしましたよ~


ここは本当に何時来ても変わらないので、また来たくなりますぴかぴか(新しい)

夕方の一時でしたがご一緒してくださった方々 お疲れ様でしたうれしい顔

私は少し早めに家路へ・・・あせあせ(飛び散る汗)

しかし下界と違い この気温!!


風がとても気持ちよかったです決定


Posted at 2015/08/14 20:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記
2015年07月20日 イイね!

晴れたのでお山に登ってみた(^^)

晴れたのでお山に登ってみた(^^)昨日は三宮~元町付近のイベントを観に行ったり 夜三日月はバーワイングラスに行ったり♪


そして今日連休最終日は 晴天だったので久しぶりにお山へダッシュ(走り出すさま)


祝日なので来ている車両は少ないかと思いましたが 満員状態満室・満席・満車


今朝はこんな感じでした(^^)


何度観ても飽きない牛さんぴかぴか(新しい)


気合の入ったコルベット指でOK


ボンネットのデザインが素晴らしかった手(チョキ)


何時も思うのですが 街中ではなかなか観ることの無いクルマでもここでは普通に観ることが出来たりします。


カッコよすぎて何とも言えませんよねうれしい顔


新たにケイマン(981)のお仲間が増えましたよ♪


お友達とならべて撮影会カメラ


お昼前になったのでランチツーリングをすることにわーい(嬉しい顔)

コースは何時ものように東から登り 西へ向かうルートでしたが、先週末の台風の影響で西側が通行止めげっそり

仕方が無いので裏六甲を通って ダムへ


焼肉屋にするか?洋食屋にするか?カレー屋さんにするか?

皆さんの意見を聞いて結果   カレー屋さんへ


今回は「ナン」にしましたムード




お腹いっぱいになったのでお隣のフラワーカフェでノンビリすることに・・・




夕方になってきたのでそれぞれ家路へ・・・


今日も楽しく休日を過ごすことが出来ましたよ決定



関東のほうは梅雨が明けたみたいですねぴかぴか(新しい)


こっちもそろそろかなぁわーい(嬉しい顔)
Posted at 2015/07/20 19:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation