• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

エンジン始動不良の点検(^^)

エンジン始動不良の点検(^^)先週末におきたエンジン始動不良について点検してもらいましたわーい(嬉しい顔)



箕面のシェルポさんへ行くのですが 途中で止まったらどうしようか?少しビビリながら家を出発ダッシュ(走り出すさま)




ところが調子がよく何も無かったような感じで到着ムード



さっそくテスターで診断していただく準備をしてくれました。


差込口にセットして診断開始手(チョキ)


怪しい箇所を入念にチェックしていただいている途中です指でOK













結果   特に悪いエラーは出てきませんでした冷や汗




それからは 症状を再度ヒアリングしていただき色んな箇所をチェック目



タンクベントバルブも作動していおり 一体 何があったの?って感じです(笑)



もう少し様子をみて再度症状が現れるようならそれからもっと詳しく調べようという事になりましたうれしい顔





う~ん?????



ご機嫌が悪かったのかなぁ???



とりあえずしばらくこのまま乗ってみることにします!



シェルポさん 


色々 診ていただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2018/04/28 20:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年12月30日 イイね!

ホイールリペア その2

ホイールリペア その2先週末にホイールをガリッとやってしまい その翌日 秘密基地にてリペア開始!


時間と手間させかければ何とかなると信じて この間は傷を出来るだけ研磨してその後 ホイール補修用のパテを塗り取り合えず終了~



翌日 乾いていたので再度 上塗りしておきました(^^)







そして本日は二回目の作業のため再度 秘密基地へダッシュ(走り出すさま)




ヤスリやペーパーを使いながら時間をかけて研磨たらーっ(汗)
























二人で共同作業をして何とか塗装まで終了あせあせ(飛び散る汗)







これぐらいのキズでしたがげっそり





ここまでDIYで仕上げましたうれしい顔

    




あとは数回 ホイール用の補修ペイントを上塗り後 磨けば完成です指でOK





年明けは まずはホイールの研磨作業からスタートしそうです(笑)






さて 明日は家の大掃除をしないと・・・冷や汗
Posted at 2017/12/30 19:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年12月24日 イイね!

久しぶりの芦有そのあとは秘密基地へ冷や汗

久しぶりの芦有そのあとは秘密基地へ今朝は久しぶりに芦有に行って来ました(^^)



結構 ゆっくりした時間なので お友達は誰もいませんでしたが・・・


12月はなんだかんだで日曜日も慌しかったのでやっと行けたって感じです。


何時ものようにR43から芦有へダッシュ(走り出すさま)


誰もいないかと思いましたが数台 レトロなお車が揃っていましたうれしい顔


914ですねムード


こちらも久しぶりに見たフィアット指でOK


この時代のBMWはステキですぴかぴか(新しい)


お山は結構寒いので 早めに下山しましたペンギン

























実は 先日 奈良へ墓参りに行った帰り・・・


とある 駐車場から出庫する際 右下側をしっかり確認せずに ハンドルを切りながら発車ダッシュ(走り出すさま)





















みなさん 大体 想像できると思いますが・・・・・(汗)























はい(泣)



右側のホイールをガリッと やってしまいました。

しかも前後ともげっそりげっそりげっそり


この年末になかなか修理も出来るところは少ないし A店に電話したら もうちょいお金出したら新品買えるやんと言うお見積もり・・・



どうせ キッチリ直しても また擦るかもしれないので それならDIYでやろう思い オートバックスさんでこのような補修材を買いました手(チョキ)


そして困った時は 南大阪エリアの秘密基地へ決定


masudaさん ありがとうございますうれしい顔

何時も助かりますわーい(嬉しい顔)


磨いたあとに マスキングをしてパテを塗りましたレンチ


とりあえず 乾かしては何度かパテを塗って 最後に削りながら仕上げていきますので マスキングを貼ったまま帰宅しました車(セダン)


明日からまた激務ですが 時間を作っては パテを塗ろうかと思います。

30日ぐらいにはまた秘密基地にて仕上げて終了予定モータースポーツ




世間はクリスマスだと言うのに・・・(笑)


バケットシートでローポジションレールなので 右下が見えないことは判っていたのに 乗車前の確認不足が原因ですね!

キズだけでまだ助かりましたよ~

曲がっていたら 本当に気持ちが凹みますバッド(下向き矢印)


みなさんも このような失敗はしないようにしてくださいねぇわーい(嬉しい顔)
Posted at 2017/12/24 19:59:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年09月30日 イイね!

とても親切なお店でした(^^)

とても親切なお店でした(^^)この間 通販にて タイヤを購入しましたムード

自宅に送られてきたので お友達から教えていただいた

お店に電話電話

予約して取り替えていただくことにしました。


今回 お世話になったのは 大阪市淀川区木川東にある よつばタイヤさんです(^^)

では早速 作業をしていただくことにあせあせ(飛び散る汗)


ちなみにこちらは購入した PIRELLI P-Zero (265/40R18)です


皆さん結構 通販購入で持込が多いみたいですがもちろん よつばタイヤさんでもタイヤは購入できます手(チョキ)


まずは左から作業開始


ささっと外して


組み替えて


バランス取って


はい(^^) おしまい


店内でスタッフの方とお話している間に作業が終わります


こちらの トイレはとても綺麗ですねぇ~ぴかぴか(新しい)
掃除が徹底されています決定


外した リアタイヤです


3mm以下でした(汗)


変なモノも刺さっていたので交換してよかったです指でOK


最後に トルクレンチで 締めて終了~


あっと言う間の作業でしたよ~





さぁ~て 気になるお値段ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・冷や汗


よく聞くパターンだと

①ポルシェなので これぐらい有料

②持込なので これぐらい有料

③外国製タイヤなので これぐらい有料

④廃タイヤ処分は 別料金なんですよ~げっそり

⑤18インチなので これぐらい有料


まぁ ちなみに某ショップでは 持込で 1本 5,000円(廃タイヤ処分は別途)と言われたことも(泣)





私が今回 依頼した 18インチタイヤ 2本 持込での作業依頼(組み換え・バランス・廃タイヤ処分込み)はうれしい顔うれしい顔うれしい顔



3,200円でした指でOK




タイヤ代金=52,800円(送料込み)


組み換え=3,200円


合計=56,000円という結果でした決定



親切で丁寧な作業だったので安心でしたよ~


さぁ これで 高速ツーリングも安心ですよねぇダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
関連情報URL : http://yotsuba-tire.com/
Posted at 2017/09/30 14:12:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年07月08日 イイね!

明日の準備のため 秘密基地にてメンテ(^^)

明日の準備のため 秘密基地にてメンテ(^^)連日 暑い日晴れが続いていますが皆さん ご機嫌いかがでしょうか冷や汗


今日は午前中に用事を済ませ 冷房の効いた部屋でノンビリしていましたペンギン


そしたらお友達より 連絡があり 「明日ツーリング車(セダン)に行かない??」っとお誘い。。


行き先を聞けば以前から興味があるところだったので 決定


決まれば即 行動→ 午後より 南大阪方面の秘密基地へ向かい 軽くメンテすることにしましたダッシュ(走り出すさま)


まずはエアコンフィルターの清掃ムード


簡単に外れるのでエアガンで汚れを吹き飛ばしました手(チョキ)


お次はエアークリーナーの清掃ムード


続いて パワステオイルの液量点検(少しだけ補充しました)ムード


最後はエアフロの清掃ムード



何時ものクリーナーでダストを吹き飛ばしました手(チョキ)


途中でちょいとコーヒー吞みながら雑談タイムうれしい顔


最後にバラした箇所をチェックして終了~


簡単な清掃作業ですが これだけでも違うものですよねぇ~ぴかぴか(新しい)


今夜は軽めに吞んで明日に備えたいと思います。

明日の現地の天気予報は「晴れ晴れ

午前中には現地入りして 午後は早めに切り上げる予定です。






ちなみに 明日の行き先は ここ(岐阜県関市 モネの池)
  ↓       ↓


初めての企画なので 途中イレギュラーもあるかも知れませんが楽しんで行こうかと思います。



※名神 吹田PA 午前8時集合(名古屋方面)ですよ~(^^)











Posted at 2017/07/08 19:27:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation