• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

治りましたよわーい(嬉しい顔) トランクオープナースイッチ手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

治りましたよ トランクオープナースイッチ先日 ブログでトランクスイッチの故障の件で書き込みましたペン
色々 考えても取りあえず線調べをするしかないな?と思いながら半分カギでも開くからもういいか?なんて思っていたら、1件のメッセージが届いていました。

「なんだろう?」と思いながら受信メールを確認したら先日のブログを見てアドバイスをくれた方からでしたうれしい顔
トランク内に「トランクロックスイッチ」と言うのが有り、それを荷物が押してるんではないですかexclamation&questionとの
内容です。

確かに月曜日に龍神スカイラインにドライブ車(セダン)に出掛け、かなり良い感じでワインディングを
走り込んだ走る人のでその時トランクに入っているバックが押したかも知れないと思いましたひらめき


しかし何せ取扱説明書をあまりちゃんと読んでないせいか?全然わからずスイッチの接触とか?断線とか色々考え込んでいたので、本当に嬉しいメッセージでした。

早速、家に帰りトランクを開けたら「やっぱり冷や汗」でした。スイッチを押してその後ボンネットフードオープナーの横のトランクスイッチを押したら「ポン」と開いてくれましたよ指でOK

ご丁寧にメッセージをくれた「decade」さんには、本当に感謝いたしますexclamation×2
ありがとうございましたるんるん
Posted at 2010/07/22 22:14:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年07月11日 イイね!

選挙の後は自宅にてDIYです(ホーン取付)ムード

選挙の後は自宅にてDIYです(ホーン取付)昨日は凄く良い天気晴れでしたが、今日はダメですねNG  先日はお友達の「イイトモ」さんが幹事をしてくれたオフ会(神戸市 スーパーオートバックスサンシャイン神戸店さん)に参加しましたよるんるん
日陰でのオフ会なのでさほど苦しくなく色んな人と話せたので楽しかったですほっとした顔

さて朝起きたら曇り曇りだったんで琵琶湖に行くか?鈴鹿のクラブマンレース(耐久)を観戦しに行く予定でしたが、途中で雨が降りだしましたので諦めましたがまん顔

今日は選挙だったので午前中は投票に行き、思い出したかのように自宅でホーンの取付作業をすることにしました手(チョキ)(よろしければ整備手帳見て下さいわーい(嬉しい顔)




作業自体はさほど難しくないんですが、バンパーの隙間に手を入れての作業なので結構体勢とかがしんどかったです(泣)  しかしいい加減にスッキリした天気になってくれないでしょうかねぇ~ウッシッシ


Posted at 2010/07/11 14:34:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年06月08日 イイね!

早朝晴れメンテナンスレンチ

早朝メンテナンス先週あたりから何となくブレーキの音に変化があると感じて、キャリパーを覗いたら目 なんとパッドが全然無い状態でしたげっそりげっそりげっそり  ロードスターは色々見ているんですが通勤号はちょっとおろそかになっていましたね~NG  駆動系やタイヤとかキャブとかは点検&洗浄とかしているんですが見逃していましたバッド(下向き矢印)  昨日代引きでブレーキパッドが来ましたので今朝通勤前に交換わーい(嬉しい顔)  スクーターは簡単ですね指でOK  2,3分程度で終わりましたよるんるん  会社の行き帰りでならし等も済ませたのでこれからまた安心して乗れそうですウッシッシ  最近は燃料代の節約と通勤時間の短縮を考えて極力バイクで行っていますムード  これからはバイクも気持ち良いですよ! もちろん真冬はクルマ通勤ですが・・・(笑)
Posted at 2010/06/08 22:18:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年05月15日 イイね!

今日は自宅前にてオイル交換ムード

今日は自宅前にてオイル交換納車されて約2ヶ月になりますが、もう3,000㎞走っていましたうれしい顔

結構 色んな所を走ったんだなぁ~って、つくづく思いましたよほっとした顔  今日は自宅前にてエンジンオイル&フィルター交換をしましたレンチ  ロードスターって結構下回りにも気配りされておりオイルパン付近もカバーがついていたんで取り外してからドレンを抜きましたるんるん エレメント外すのはちょっと手が入り辛かったですね冷や汗  いつものモービル1(5W-30)を入れてやりました指でOK
しかし最近ジャッキで下に潜るのがしんどくなってきましたNG  やっぱり年かな~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/05/15 21:20:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年05月06日 イイね!

RX8用ホイールにneova AD07ムード

RX8用ホイールにneova AD07連休明けの仕事はキツイですねぇ~(泣) 一日がすご~く長く感じましたげっそり  それに大忙しあせあせ(飛び散る汗)だったのでやっと帰宅です。この間安く仕入れたRX8用16インチホイールにneovaの中古をセットしてみましたるんるん   取りあえずこれでしばらく山とかサーキットモータースポーツなんかは試してみるつもりですわーい(嬉しい顔)
まぁ今の通勤用ラジアル(笑)よりかはマシだと思うんですが・・・ どうでしょうかぁ冷や汗
Posted at 2010/05/06 22:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation