• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

今週末はバネ交換だムード

今週末はバネ交換だ昨日 自宅車庫内でバラしてみたらあせあせ(飛び散る汗)思いっきり「プリロード」がかかっているしげっそり、何かF:7㎏ R:4㎏って どうも柔らかすぎると言うか?乗り心地は良いのですがモノ足りないので、クスコさんの指定枠の中でもう少し
バネレートアップグッド(上向き矢印)しようかと思いますわーい(嬉しい顔)
パーツは明日か明後日ぐらいには届くと思いますので、他のメンテも併せて試そうかと思います指でOK

NCロードスターって、エンジンオイル交換はやっぱりカバーとか、取らないと無理なんですかねぇ~exclamation&question
みんカラの「整備手帳」では、あまりDIYの写真カメラが見つけられなかったので・・・

しかし改造&メンテで金欠気味なので何処にも行けなくなりそうです(泣)
Posted at 2010/03/17 22:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年03月16日 イイね!

今夜は「sabelt」取付だムード

今夜は「sabelt」取付だ納車されてから、加工や取付や仕様変更等で、結構フラフラふらふらな「け~わい」です(笑)
仕事も今月は年度末で走り回っているのですが、やっぱり嬉しいのでしょうねぇ~わーい(嬉しい顔) しかしパーツを家に送ると家族が「またやでぇ~バッド(下向き矢印)」と呆れられてしまうんで困ってますNG
まぁ 今日始まったクルマ車(セダン)好きじゃないので多分判ってくれるとは思うんですが・・・わーい(嬉しい顔) 

シートベルトはサーキットを走るのに必需品なので色々取付方法などは研究しながら、長さも考えてセットしました。アンカーボルトがシートのすぐウラに有るのでタイラップを利用し余った分は巻いておきましたるんるん  これで何時でも走れると思います。出来たらオイルキャッチタンクやその他探し出したらキリが無いのですが、ひとまずこれで行ってみようかなぁグッド(上向き矢印)と思いますウッシッシ
Posted at 2010/03/16 22:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年03月15日 イイね!

足回り観察目目目

足回り観察車高調整付きのクルマなのでまぁ行けると思い走ってみたんですが、何かバウンド?する?
落ち着かない?何かヘン?(笑)と思って今夜仕事から帰ってきて足バラしたらスゲ~ プリが前後ともかかっていましたげっそり  今まで基本「ゼロプリ」でのセッテイングだったのでビックリしました。
まぁ車高も、もうちょい落としてみたいしバネも調べたらフロント7㎏冷や汗 リア4㎏冷や汗との内容でした。
しかもリアサスは内径が65パイと思ったら上の部分が89パイ?で下が65パイ???
そんなサス、クスコさんだけしか売ってヘンやんバッド(下向き矢印)
まぁまぁ 色々自分の好きな味付けに買えていこうかと思いましたるんるん
Posted at 2010/03/15 22:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年01月31日 イイね!

今日は雨雨やし、仕方が無いなぁグッド(上向き矢印)

今日は雨やし、仕方が無いなぁ朝からポツポツ小雨と降っていますねぇ~  今日はお出掛けも出来ないし、仕方が無いのでこの間アドレスV100用のチャンバーを落札してそのまま放置状態でしたので、取りつけることにしましたわーい(嬉しい顔)
以前に「デューク」と言うメーカーの物を付けていたんですが3年使用したら、排気漏れげっそりしてきたので
一度ノーマルに戻したんですが、やっぱり高速が延びないしV125(アドレス)にアッサリ抜かれてしまうのでストレスむかっ(怒り)溜まっていました(笑)

作業自体レンチはサクサクムードっと、30分ぐらいで完了です決定   クロスアップチャンバーとかと違って「通勤仕様」なので、音量カラオケは控えめなタイプを選び実際にエンジンをかけてみたらノーマルより」ちょっとだけ大きい程度なので安心しました手(チョキ)

問題は「セッティング」ですがまん顔 以前の「デューク」の時はメーカーさんより教えていただきメインジェットもノーマルもしくは5番アップ程度でウエイトローラーもメーカー参考重量がありそこから好みで調整出来たのですが、コイツは判りません(泣)
近所を少し走った走る人のですが全然遅いですバッド(下向き矢印) 私のはCE113Aと言う後期タイプなのですが、誰か
参考データ判る人いれば助かるんですが・・・サーチ(調べる)

今日は次女の誕生日ショートケーキなので、昼から買い物?もしくはネットで買い物しま~すexclamation
何を要求されるやら・・・(爆)
Posted at 2010/01/31 12:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2010年01月14日 イイね!

今日は、イルミひらめき切れ修理レンチ

今日は、イルミ切れ修理最近 エアコンペンギンスイッチの照明ひらめきが調子悪く 夜三日月にスモールランプを点灯させても、叩かないと
点いてくれませんでしたNG
ところが昨夜叩いても全く点か無くなったので、バラして点検ですレンチ 
しかし何時もの如く、簡単にはいきませんでしたバッド(下向き矢印)手は入りますが、ツメが結構 やばくて折れそうでした目 とにかくゆっくり慌てずに何とかバラせましたけど・・・うれしい顔  
テスターでチェックしたら電源は来ているのでどうやら玉切れでしたげっそり  近くのSABにて玉を購入し
入れ替えて作業終了~です。

さぁわーい(嬉しい顔)今夜も美味しビールを飲みながら、みんカラ徘徊したいと思いますムード
Posted at 2010/01/14 22:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation