• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

次週のセントラルフリー走行前準備るんるん

次週のセントラルフリー走行前準備今日は午前中用事を済ませてから、9月19日にセントラルサーキットモータースポーツのフリー走行を楽しむ為の
準備(メンテ)をしましたわーい(嬉しい顔)
問題は天気ですよねぇ~  当日 「みんカラのイベント」もあるそうだし取りあえず早めに出掛けようかと思います目 (ピット取らないと・・・冷や汗

まぁ雨雨降ったら止めて他の日に走りに行きますが・・・

エンジンオイル&フィルター交換 ブレーキパッド&キャリパー周辺の清掃あたりまでは、
サクサクッと出来たんですが途中で色々用事が入り、そのたび中断げっそりげっそり

なんか一回作業止めると、再び開始するのが面倒になってきたんでどうしようかとしばらく考えましたレンチ

しかし今日やらないと土曜日までの平日は全く時間が無いので、またまた無理を承知で堺市の
「amis」さんに電話したら、いつものように快く決定をくれましたのでさっさと片づけて向かいましたうれしい顔
ついでに以前に自分で作業してミスしたところも、さっさと治してくれたお陰でその後は洗車して
準備完了~指でOKとなりました。

さぁ~19日晴れて晴れくれないかなぁexclamation&question
Posted at 2009/09/13 18:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2009年09月06日 イイね!

ダメだこりゃあ~パンチ

ダメだこりゃあ~この間から、壊れているリアトランクのスイッチの件で色々調べた結果 配線の断線である可能性が高いので近くのディーラーさんで聞いたらやはり同じ答えでしたるんるん

取りあえず配線引き直しが一番 手っ取り早いんですが結構面倒くさいので、工賃払うからやってくれとお願いしたところ笑いながら、お客様のクルマ車(セダン)は、「整備出来ませんね」手(チョキ)って、何処かのお店のマニュアルのように断られましたバッド(下向き矢印)

全くノーマルじゃないとダメだって…(泣)

仕方ないので家帰って洗車してしばらく諦める事にする決心をしましたちっ(怒った顔)
Posted at 2009/09/06 19:57:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2009年08月23日 イイね!

幌の不具合治し方の巻るんるんを試しました指でOK

幌の不具合治し方の巻を試しましたお友達のAP1@なかよしさんの整備手帳の内容が気になり、今朝いつものお山で tyu-no1さんも

早速やっていたので、内容を確認し簡単に出来ることも判りましたので、今日試しました指でOK

ゴムひもを「黒色」を探しだし購入して適当なサイズにカットして、取り付けました決定

これで、幌の引っかかりや破れの心配も軽減出来そうですわーい(嬉しい顔)

詳しくは、AP1@なかよし さんの整備手帳をご覧になって下さいひらめき
Posted at 2009/08/23 18:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2009年08月20日 イイね!

スプリングの選択るんるん

スプリングの選択足のセットを常にサーキット用モータースポーツにしているのですが、ダンパー調整である程度、硬くしたり柔らかく出来ますが、ドライブ時には当然ですがそれでも、跳ねるので普段~峠とサーキット使用時と分けてスプリングレートを替えてみようかなexclamation&questionと、思っています。

ノーマルとかを知らないので、何とも言えませんが現在 前後14kgで、ちなみにスイフト製のサスを入れています手(チョキ)

直巻きバネですが何㎏ぐらいが、理想なのかexclamation&question  色々調べて見ようかと思いますサーチ(調べる)ので
またよろしければ皆さんのご意見聞かせてください耳
Posted at 2009/08/20 21:46:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2009年07月18日 イイね!

続・Fフェンダー爪折り加工ぴかぴか(新しい)

続・Fフェンダー爪折り加工昼過ぎに、デブ&ミッションオイル交換を堺市のamisさんにてお願いしましたるんるん
その時にいたお客様でフロントフェンダーの爪を折り尚かつインナーカバーも綺麗に加工されていましたので、作業完了後、早速自宅前にて加工しました手(チョキ)
素人加工ですがまぁまぁの出来でした(笑)
しかし暑さ晴れのせいかexclamation&question作業が雑になりふらふら塗装割れが一カ所と均等に曲げたつもりが少し凸凹してしまいましたげっそり
Posted at 2009/07/18 19:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | モブログ

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation