• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

洗車してメンテして昼寝してサウナでノンビリの巻

洗車してメンテして昼寝してサウナでノンビリの巻昨日はお仕事(汗)



夕方には帰宅して とりあえず何時ものように第二京阪→京滋バイパス→名神を走りながらケイマンの調子はどうか?確認して来ました。



水温も安定決定


気になるような異音も無し決定


加速やブレーキフィーリングも何時もどおり決定


エアコンはバッチリ効いている決定




まぁ トラブルとか不調なんかイキナリ来ることが多いのでその時は諦めますが 普段早期発見できたことは初期段階で点検したり修理すればお安く治るので 出来るだけ乗って対話を心がけて行きたいと思います(手遅れになると治せなくなるので・・・冷や汗



今朝 天気はイマイチ冷や汗2



予報ではお昼から不安定な状況らしいexclamation&questionので とりあえず早朝の間に洗車ぴかぴか(新しい)


その後 ちょいと買い物に行こうかと通勤快速号に乗ったら 


うん?

スピードメーターが動かない(汗)


ケーブルを確認してみると


やっぱり・・・げっそり


部品を注文したら今日は届かないので諦めましたが スピードメーターケーブルがどう通っているのか?確認するため カウルをバラして点検ムード


確認後 元に戻していったん 終了~



作業したら 凄く汗かいたのでシャワー浴びて昼寝眠い(睡眠)して 起きたら15時(笑)


あ~ 今日も終ってしまったけど 気持ちよく爆睡出来たのでまぁ いいかぁ指でOK


夕方 サウナいい気分(温泉)に行って一週間分のアルコールビールを抜いて来ましたわーい(嬉しい顔)


今年の梅雨明けは何時頃ですかねぇexclamation&question


梅雨が明けたら 流しそうめんとか食べに行きたいなぁ~うれしい顔



Posted at 2017/07/02 18:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年03月19日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換をしました(^^)

ブレーキパッド&ローター交換をしました(^^)今日は朝から酷い渋滞でした(泣)

先日購入したブレーキパッド&リアのディスクローターの交換作業をしていただくために箕面のシェルポさんへ行きましたムード

普段30分ぐらいで到着するのに連休のせいなのか?1時間以上かかりました。

作業の予約を入れていましたので到着後 早速作業開始!

何時ものことですが手際よい作業です。

交換前(リア)


交換後(リア・フロントはパッドのみなので画像は省略します)


新・旧ローターの重さを比べてみましたがほとんど変わりませんでした。

各部の点検後 無事に作業終了~


ブレーキのナラシをしに ダムまで行って来ましたダッシュ(走り出すさま)

で、久しぶりのカレー屋さん手(チョキ)


少し遅めのランチでしたが相変わらず美味しかったですうれしい顔


その後はダムへわーい(嬉しい顔)


オチャメさんとヒロちゃんがいたのでしばらく雑談タイムムード



しかし花粉がきつくて目がかゆくなってきました涙



マスクとサングラスが無いと長居は厳しいかもNG



夕方になり肌寒くなってきたので解散することにしました手(パー)





今月は油脂類も交換したし ブレーキ周りもリフレッシュぴかぴか(新しい)したので春のツーリングが楽しみですねぇ決定
Posted at 2017/03/19 19:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年03月04日 イイね!

今日はメンテナンスの日でした(^^)

今日はメンテナンスの日でした(^^)今日はいい天気でしたねぇ~

午前中 家の用事を済ませた後 通勤快速号のオイルの色が気になり再度点検レンチ

やっぱり白くなっている・・・(汗)


仕方なく 本来 来月あたりに交換する予定でしたが スッキリしないのでショップさんへ

早速 何時ものワコーズオイルでエンジンオイル&エレメント交換を依頼しました(^^)


作業開始後 ピットで廃油を確認しましたがオイルが乳化していました。


寒い時期で 近距離通勤でしか使わないのでエンジンが温かくなる頃には会社に着いてしまいます。なので水分がエンジン内に付着したのが原因のひとつと考えられます。

ささっと交換してこれでスッキリしました決定




そして午後からはオーラッシュ豊中さんへ


こちらでケイマンのエンジンオイル&エレメント交換を予約していましたので 待つ事無く作業開始わーい(嬉しい顔)


交換後 ついでに下回りの清掃やマフラーの掃除などもお願いして終了~


相変わらず 接客応対のいいお店です。
晴れの日も雨の日もお客さんが見えなくなるまで見送ってくれますうれしい顔


車種問わず クルマのことなら気軽に何でも相談 出来るので助かります指でOK


オイル交換中 981ボクスターとケイマンがやたら多く展示していましたので ジロジロ見ていたのですが その中で2012モデルを見ていたら(汗)


価格も718がデビューしたので この間よりもお求め安い金額帯になっていました。

アカンげっそり

アカンげっそりげっそり

アカンげっそりげっそりげっそり

余計なことを考えそうになった1日でした(笑)


Posted at 2017/03/04 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年02月10日 イイね!

フォグランプに保護フィルムを貼ってみた(^^)

フォグランプに保護フィルムを貼ってみた(^^)先週末のツーリングでどうやら左のフォグランプに飛び石らしきものがヒットしたので 保護フィルムを貼って様子をみることにしましたわーい(嬉しい顔)

交換じゃないのexclamation&questionって

何せ 新品が1個36,000円と販売店から連絡がありましたので・・・げっそりげっそりげっそり

まぁ大きなダメージでは無さそうなのでこれでダメなら次を考えたいと思いますぴかぴか(新しい)

では 早速 ヘッドライトやテールライト用の透明の保護フィルムをネットで購入~


まずは新聞紙などで大きさを調べて そのサイズに合わせてカットしました。


貼り方はウインドーフィルムと同じ要領なので洗剤を薄めてフィルムに吹き付けて ゴムへらで空気を抜いていきますうれしい顔

ただし 曲面部分はさすがに上手く貼れないので フィルムのサイズを小さくしましたあせあせ(飛び散る汗)
(何度か失敗しています冷や汗

ドライヤーを使って乾燥させて終了~

これなら あまり目立たないし とりあえず満足かなぁうれしい顔


また暇なときに 右側もやっておきま~すムード
Posted at 2017/02/10 20:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2017年01月09日 イイね!

最近 工具もなかなか売っていないんだぁ~

最近 工具もなかなか売っていないんだぁ~今日は「成人の日」

もう大昔に 成人の日を迎えた私ですが 最近は衣装がハデですよね!

自分達の時代と違って本当にお祭り気分♪

どちらにしても 成人した方

おめでとうございます(^^)

私も体型がオッサンにならないよう今朝も軽く走って来ましたよ~



さて 今日はケイマンの話ではなく 通勤快速号(アドレスV125)のお話・・・



毎年 正月明けには12ヶ月点検を出して 交換箇所があれば教えてもらい納車後 自分で取り替えています。

今回も交換部品としては「ブレーキパッド」でしたので 納車後 自分でするか?お店でするか?
検討して土曜日に バイク用品店に電話して パッド代金と工賃を聞いたら

なんと 10,000円!!!

内訳は パーツが約4,000円で 工賃が6,000円とのこと(汗)

これはお高いと思い 自分ですることにして 早速部品をネットで購入~
(約2,000円)


作業に取りかかろうと思い 六角レンチを探していたら無いので近くのオートバックスさんへダッシュ(走り出すさま)
品切れなのか?売っていませんでした(泣)

でも最近 工具なんか 売れないから品数が少ないですよねぇ~

近所のアストロ工具さんで購入し 帰宅後 作業開始レンチ

交換方法はネットにもありますが 基本的にクルマと同じですね

前回まではノーマルパッド 今回はKITACO製のパッド

マニュアル通りの作業で約15分ほどで終了~

しかし これで 6,000円も工賃請求出来るんやぁ~

お昼はお久しぶりの ふくちゃんラーメン


さて 明日から通常業務スタートですが 正月休み明けでかなり受注が殺到するので
大忙しかもです(汗)

まぁ 休んでる期間 吞んで&食べての生活だったので しっかり 働かないとですね(^^)



Posted at 2017/01/09 15:47:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation