• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

パワステ治りましたわーい(嬉しい顔)

パワステ治りましたいやぁ~

風キツイですねぇ~台風


今日は点検なんて無理だと思っていたら午後から


雨が小降りになってきたので仕事を済ませてダッシュで販売店へダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

症状を伝えて軽く乗ってもらい早速作業開始ムード

一番にパワステのオイル量を確認したところやはり少なくなっていました。

なので、とりあえず給油♪


その後下回りの点検をしてオイルの漏れなどをチェック!

結果オイル漏れ等は無かったです(良かったぁ~)

で、ちょっと気になるクルマを観ていましたわーい(嬉しい顔)


う~ん  まず買えないけど・・・(笑)

その後燃費向上のためにエアマスからスロットルボディ付近の清掃もお願いしました。

エアークリーナーは交換されていましたので問題ありません。


帰りしなに早速チェックしましたが、「ウィ~ン」って言う音はなくなりましたね決定

点検後 洗車してもらったのにまた小雨・・・

何だか納得いかないので、車庫内でもう一度洗車して 本日は終了~


これでしばらくは安心して乗れそう・・・(笑)




今日と明日の台風11号の動向が気になりますが、早く過ぎ去って欲しいですよね!




Posted at 2014/08/09 20:29:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2014年08月08日 イイね!

パワステの異音exclamation&question

パワステの異音今夜は結構 雨雨がきつくなってきましたねぇ~


台風台風が近づいているとので仕方が無いですが・・・orz


先週雨の中 奈良方面にツーリングに行ったのですが、


初めて助手席に乗ってくれたお友達も


「この音なに???」って、やっぱり気づかれてしまった・・・あせあせ(飛び散る汗)


アイドリング~走行開始ぐらいまで ハンドル切ったら「ウィ~ン」「ウィ~ン」と

変な作動音みたいな音がします。

しばらくしてスピードが出ると消えると言うか???聞こえなくなります。。

「何だろう???」

点検してもらっているハズなのに・・・冷や汗

パワステ関連みたいですが、オイルなら入ってるハズだけど漏れてるのかなぁ~

とにかくその音が気になりますNG

別に走らなくなったり パワステが効かなくなったりはしないのですが・・・

しかし986は納車時から今年に入るまで全くトラブルなど無かったのになぁ~

まぁ明日販売店に持っていってハッキリさせて来ようっとムード

Posted at 2014/08/08 22:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2014年06月22日 イイね!

今日は、ATF交換をしました♪

今日は、ATF交換をしました♪今日は雨が降ったり止んだりでしたね!



油脂類の中でATF交換をしていなかったので、
販売店でお願いしました。


交換後は、シフトショックも穏やかで走りも随分変わりましたよ♪

これで一通りの作業が終わりましたので、後は出来るだけトラブルなく 付き合えたらいいですよね~


あ~ 早く梅雨明けしてくれないかなぁ…f(^_^)


交換の様子はこちらですよ~
   ↓         ↓
Posted at 2014/06/22 18:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2014年05月25日 イイね!

水温が上昇気味なので…(>_<)

水温が上昇気味なので…(&gt;_&lt;)昨夜はゲリラナイトで、騒いでましたが実は最近水温が上昇気味で悩んでます(汗)

電動ファンも作動してないような…(>_<)

取りあえず販売店に預けて点検してもらう事にしました。


悩んでても、解決しないので…(笑)

頼むから大がかりな、トラブルでありませんように…(^o^;)



クルマの点検ばかりで無く来月は、人間ドックを受けるので、今からドキドキです(~_~;)
Posted at 2014/05/25 11:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2014年05月17日 イイね!

リアタイヤ交換しましたわーい(嬉しい顔)

リアタイヤ交換しました今日はリアタイヤをこの間購入しましたので取り付け作業をすることにしました。
何時もの伊丹市のジースペックさんですわーい(嬉しい顔)

予約はしていたんですが相変わらず速くて丁寧な作業でコーヒーさえ飲む暇もないぐらいです(笑)



その後ナラシの為 その辺を走り最後に高速も利用しました。

まぁインプレと言うか、何も起きません・・・(笑)

アジアンタイヤは安いからと言っても、街乗り使用なら問題は無さそうですね指でOK


ATR SPORT 255/40R17です!



もうちょっと走りこんだら ちょいとワインディングなんかも試してみたいと思います決定
Posted at 2014/05/17 20:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation