• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

久しぶりのハイグリップタイヤ購入の巻わーい(嬉しい顔)

久しぶりのハイグリップタイヤ購入の巻今回 ボクスターにはツーリングでの使用がメインなのでタイヤは特に拘っていませんでした。
唯一 拘ったのはスピードレンジぐらいだけ・・・手(チョキ)
前後とも余裕の「W」の表示が希望なだけでグリップ性能とかはあまり気にしていませんでした。
ところが結構 高速道路や峠もツーリングで利用するしお山もよく登るので毎回物足りないと言うかちょっと怖かったです冷や汗

そこで本来はインチアップしての購入を考えましたがそうすると金額もお高くなるので純正の17インチのままで各ブランドの検討したのですが、何せフロントタイヤのサイズが中途半端な205/50R-17なので、結局NEOVAにすることに・・・

ちなみにF:205/50R-17でR:255/40R-17です。
リアタイヤのみ新製品の「R」タイプです(フロントタイヤのサイズではまだ発売されていないそうですふらふら

日曜日の夕方に組み替えましたがまだ走っていないので早く試してみたいですねぇ~決定
これで走行会にもエントリー出来そうなので、ちょっとウキウキです(笑)

タイヤショップ抱月(寝屋川店)さん・・・
安くしてくれてありがとうねうれしい顔
Posted at 2013/06/10 22:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2013年05月19日 イイね!

フロントバンパーペイント&オイル交換完成わーい(嬉しい顔)

フロントバンパーペイント&オイル交換完成先週の日曜日に入庫させてフロントバンパーのペイントそしてエンジンオイル交換を依頼を販売店にしていました。
金曜日に連絡が入り週末なら何時でも納車可能との事でしたので今日のお昼頃引き取りに行きましたるんるん
フロントバンパーが凄く綺麗になっているのに非常に満足しました。
オイルも交換したので吹け上がりも良いですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)決定

今日店頭で綺麗でお手頃な「987」を見つけました。
左の5Fです。店頭価格は249諭吉さんです有料

300諭吉さん以下で5Fで調子も良さそう。オマケに黒革シートだし・・・
マニュアルの個体が少ない中 左H 黒内装 無事故車 MTって良いことだらけですねウィンク
しかもなんだかんだ弄っているような仕様でした。

そして店内は牛さんぴかぴか(新しい)もちろん観るだけですが・・・(笑)

しかし今回もオイルリザーブ(20L)とフロントバンパーペイントでかなりお安く治していただいたことに感謝ですうれしい顔うれしい顔うれしい顔

来週は ログオ塾の予定です指でOK
Posted at 2013/05/19 14:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2013年03月23日 イイね!

ちょっと光り物ぴかぴか(新しい)が欲しくなったので・・・冷や汗

ちょっと光り物が欲しくなったので・・・内装のバルブ類をLEDに変えたら

もう少し光り物ぴかぴか(新しい)が欲しくなったのでオークションで

購入しました有料

価格も手頃で取付も問題なくスムーズに

仕上がりましたよ~わーい(嬉しい顔)

色も黒ベースで購入したので目立たないですがドアを開けたらハッキリと綺麗に点灯ひらめきします。

90cmサイズのものを選びましたがちょうど長さも良かったみたいですね決定


Posted at 2013/03/23 18:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2013年03月02日 イイね!

補強パーツ取付&ヘッドライト修理の巻レンチ

補強パーツ取付&ヘッドライト修理の巻先週末はミッションオイルを交換し その後ポジションランプなどをLEDに換える作業をしましたがLEDに交換後 ヘッドライトユニットをボディに挿入の際に接触不良をさせてしまい悩んでいましたバッド(下向き矢印)

受ける側のツメが割れていたり、特殊工具でピンを回しますがその部分がダメになっているならリムを交換しないといけない等、色々今週末まで試してみましたが、結局原因が掴めずひとまず断念げっそり

まぁそんな事より先週末に気になった部品「Rロアー補強バー」を注文しており
入庫連絡を受けたので取付してもらう為に、シェルポさんに行っていきましたムード


部品を少し見せてもらい他のお客さんと喋っている間に作業終了~(仕事、速すぎる!マジで何処かの牛丼屋さんみたい・・・うれしい顔
しかもヘッドライトも治っていました冷や汗
原因はピンを回す特殊工具がダメになっておりしっかり最後まで回し切れていなかったとの事でした・・・(笑)  純正工具もあまりよろしくないようですねふらふら 
 当然私もそんな事だったとは思わなかったので反省してます涙

補強バーのインプレですが高速時のハンドリングの向上・剛性アップが期待できそうです。帰りにちょいと高速を走りましたが体感できるレベルでしたよ決定  リアの足回りがしっかり動いてくれている感じがします指でOK


しかし昨日は18℃もあったのに今日は8℃、明日は更に冷え込むみたいだとか・・・
皆さん体調管理には気をつけてくださいねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/03/02 12:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2013年02月24日 イイね!

今日はミッションオイル交換ですわーい(嬉しい顔)

今日はミッションオイル交換です今日は午前中 SABサンシャイン神戸店さんにてお買い物を済ませた後、午後からは箕面市の「シェルポ」さんにてミッションオイル交換をお願いしましたレンチ
ミションオイルは15,000kmぶりの交換になります。
午後からの電話にも気持ちよく応対してくれて助かりました指でOK

本当にシェルポさん、ありがとうございますうれしい顔

お店に着いたら速攻でリフトアップされて素早い作業です(汗)

今回も前回と同じくワコーズにしてもらいました決定

しかし今日も天気は良かった晴れですが相変わらず気温は低く風も冷たかったですねふらふら
来週末からはいよいよ3月ムード

少しは暖かくなって欲しいですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/02/24 18:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation