• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

母の日なので・・・ムード

母の日なので・・・今日は加古川市内で開催されている「おは加古」に行きました。
天気も良いと言うか、暑いぐらいでしたね晴れ晴れ晴れ

オープンで走りましたが途中でエアコンペンギンのスイッチを入れましたよ!!!

黒兎さんと待ち合わせして今日は一緒に行動しましたうれしい顔
現地はこんな感じでしたよ決定



ホンダのご先祖様達が勢揃い!

オープン?のMR2です手(チョキ)

その後 昼飯を食いにダム経由で行きましたがダムには誰もいませんでした(汗)

今日は、久しぶりに「とらや」さんで焼き肉定食(600円)をいただくことにうれしい顔

私は今日の昼からフロントバンパーの塗装のために販売店に行く用事がありました。代車が無いので電車で帰る予定でしたが黒兎さんが家まで送ってくれるとのことで、助かりましたるんるん
(黒兎さん  ありがとう!)
販売店にて、夢のクルマの見物を少しだけしましたよ。


帰りに、今日は母の日なのでちょっと照れくさいですが、何だか気持ちだけでもしたいと思い地元のフラワーショップで購入。黒兎さんも一緒に買いましたわーい(嬉しい顔)

あまり普段喋らないんですが、「健康でいてくれ!」ってメッセだけ書いて渡しておきましたよ冷や汗
Posted at 2013/05/12 16:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年05月10日 イイね!

3度目のバンパー塗装…orz

3度目のバンパー塗装…orzコイツに乗り換えて3年目に入りましたが、フロントバンパーをまたまた塗装することに…(泣)
ボディー色が紺なので、飛び石キズが凄く目立ちます。
今までの車輌ではサーキット走行で使用したのである程度仕方が無いのですが、ボクスターについては公道しかありません!
確かに高速道路の利用は確かに多いのですが…

最初のウチはタッチペンで補修するのですが、次第に追いつかなくなります(>_<)

この調子じゃあ、年に一度のペースで塗らないと(汗)
Posted at 2013/05/10 08:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年04月20日 イイね!

結構使えるナビですよ(^^)

結構使えるナビですよ(^^)仕事用に取り付けましたが価格のわりには、使えるので満足です(^^)
ワンセグありで7インチで見やすく地図データも仕事に使うには十分かなぁ~

エクスライドと言うブランドで
品番は、RM-XR720です。
1万円ちょいでこの内容ならまぁまぁ何か有っても許せるかもですよ♪
Posted at 2013/04/20 08:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年02月25日 イイね!

ヘッドライトリムのツメを壊したかなげっそり

ヘッドライトリムのツメを壊したかな昨日はミッションオイルを交換したのですが実は土曜日にポジションランプをまだLEDに換えていなかったので交換することにしましたわーい(嬉しい顔)
以前にバルブ交換もDIYでしたことがあるので久しぶりでしたがハズしてみることに・・・

そしてさっさと取り替えて、終了後ヘッドライトユニットをボディにセットする際、なかなかうまく奥まで入らないのでちょいと格闘しているウチに何だか部品のかけらが・・・(大汗)

まぁまぁイケるだろうと勝手に思いユニットを奥まで差し込んだのですが、どうも特殊工具で回した時に「カチッ」と音がしない・・・げっそり でも取りあえずハマッタので決定だと思っていたのですが、走行中に
ライトが消えてしまいました(泣)
なんでだろう???って思いながらヘッドライトユニットを押さえたら点灯ひらめき

そうかぁ~ しっかりとユニットが奥まで入っていないので、固定されたカプラーが外れて接触不良を起こしているんだと気付きました。(ユニットが少し浮いてきている)

その後応急処置でヘッドライトウォッシャー付近の裏側に強力両面テープを貼って固定してみたら取りあえず点灯ひらめき  しかししばらく走ったらその振動でテープが外れてまた接触不良が再発・・・

はぁバッド(下向き矢印)
まいったなぁ~ふらふら

また今週末はその修理で一日が潰れそうです冷や汗

ユニットが固定されるように裏側からタイラップで引っ張ってどこかに固定しようかなぁ~
それならフェンダーの内張りをカットしないと・・・

しかし何かいい方法が無いかなぁ~
Posted at 2013/02/25 22:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年02月20日 イイね!

春よ来いわーい(嬉しい顔)

春よ来い相変わらず 寒い日々が続きますよね。
それでも負けずにツーリング&オフ会には積極的に参加していますが、やっぱり寒いふらふら
一体 何時になったら気温が上がることやら・・・

雪や凍結の心配が無くなればまた周山街道を利用して
日本海の方にドライブしたいです車(セダン)

それはそうとログオ塾長最近 メッセも来ないですが、何してるんでしょうかexclamation&question
あと1ヶ月もしたら随分マシになると思うのですが、ドライブ中毒の私には待ち遠しいですね冷や汗

さぁ今週末はどこに出掛けるか?今から色々 考えたいと思いますうれしい顔

とにかく気温が10℃以上ならオープンドライブが苦にならないのですけどね(笑)
Posted at 2013/02/20 22:56:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation