• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

浜名湖まで走ってきました(^^)

浜名湖まで走ってきました(^^)お墓参りも済ませたので お盆の間にちょいとドライブでもしようと思い 西か東か迷いましたが夏バテしないようにウナギでも食べようと決めて浜松方面へダッシュ(走り出すさま)

第二京阪の久御山ぐらいから見事に渋滞にハマり滋賀県に入るのに出発してから約2時間げっそり

飲み物は買ってたので 脱水症状にはならなかったけど結構キツカッタ(汗)



新名神に入り流れもマシかと思えば 何だか10台ぐらいだったかなぁ?右車線も微妙なペースで走っている速度かたつむりかたつむりかたつむり


あ~  車間距離はしっかり開けとかないと!

しかし あまりにも遅すぎて眠たくなりそう・・・

頼むから そんなに前が空いているなら左車線に移動してもらえないかなぁ~

独り言をボヤキながらしばしご一緒させてもらいましたが 全く 右も左車線もペース変わらず(笑)




この遅い集団と走ると名古屋までこのペースと思い いったん甲南Pへ

気分転換して再度本線へダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

伊勢湾岸も渋滞無くいい流れ指でOK



予定より2時間ほどオーバーでやっと三ケ日インターに到着~

13時前に到着して駐車場で店員さんに「どれぐらい待つの?」と聞いたら まだ1時間半かなぁ(泣)


でもせっかく来たので 待つ事にしましたわーい(嬉しい顔)


14時半ぐらいでしたが 何とかウナギをいただくことにムード


腹が減り過ぎていたのか?美味しいのですが早食いしてしまいましたうれしい顔

そのあとは浜名湖沿いをグルッと走り


途中でもう少し観光でもと思いましたが すでに16時たらーっ(汗)



仕方なく 翌日も用事があるので浜松西インターを目指し 家路へ車(セダン)

帰りは予定より少し早めに戻れました。。。

最後に何時ものスタンドで給油したら なんとリッター11km


ありえない・・・(笑)


今回は全く 一度もオープンにすることなく走行


と言うか 開けたら間違いなく熱中症になりそうげっそり



さて 夏休み晴れ後半

明日は昼間からビールビールでも呑もうかなぁうれしい顔
Posted at 2018/08/14 15:48:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月18日 イイね!

七曲を走って来ました(^^)

七曲を走って来ました(^^)昨夜は 独りで梅田へほっとした顔



電車を降りてからミナミ方面に歩いていたのですがとにかく寒いペンギン


御堂筋のイルミネーションが綺麗ですよねぇ~ぴかぴか(新しい)



実は今年も夢を買いに行きましたムード
どうか当たりますように・・・うれしい顔


さてこれで31日まで 当たれば何を買おうか?夢が見れます(笑)


その後は最近お気に入りのイスラエルバーへビール


適当に夜を過ごして帰宅後→爆睡眠い(睡眠)








今朝 起きたら天気が良いのでさっさと身支度たらーっ(汗)



最近 姫路方面に行っていないのでとりあえず阪神高速神戸線へダッシュ(走り出すさま)


途中 以前 S2000をエンジンブローさせた現場を通りがまん顔


スムーズな流れで「道の駅 みつ」に着きましたが駐車場が満車満室・満席・満車で止めれずNG


仕方なく諦めることに・・・(泣)


七曲では運よく ペースカーに先導されませんでしたのでちょいとワインディングを楽しめましたよ~


途中で寄り道して休憩タイムカメラ


珍しくお昼なのにそれほどお腹も減っていないので マクドに寄りましたるんるん

ところがここでは家族連れの渋滞に巻き込まれてなかなか注文出来ず・・・冷や汗





しばらく走り回りましたが 帰りの渋滞が気になり 山陽道に乗って次はフラワーカフェへウィンク


お友達がいましたのでご一緒させていただきましたよ~



さて 明日から22日までが勝負ですねあせあせ(飛び散る汗)

慌てず 焦らず 課題をクリアしていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2016/12/18 17:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月04日 イイね!

国道(酷道)308号線を奈良に向かって走ってみた(^^)

国道(酷道)308号線を奈良に向かって走ってみた(^^)
昨夜はゲリラナイトに参加わーい(嬉しい顔)




今日は天気が悪いと聞いていたので予定も入れませんでした。

ところが目覚めたら凄く良い天気晴れ晴れ晴れ

ちょっと散歩気分で出掛けようとしたら ラクティスが借りれなかったので断念バッド(下向き矢印)

通勤快速号で東大阪方面を走っていると

「うんexclamation&question そうやぴかぴか(新しい) ちょっと走ってみよう指でOK」と思い 国道170号線から 急遽 308号線で
暗峠越をすることにしましたうれしい顔

昔 から結構 「酷道」とか「険道」は好きなんですが今のクルマじゃ チャレンジ出来ないので
スクーターなら行けるやろうと勝手な判断で実行しました。


ではまずは東大阪市の「箱殿」あたりからスタートですダッシュ(走り出すさま)


山の方に向いて走ると 一部の区間が一方通行だとか???


それも越えてひたすらお山へ・・・


5分ぐらい走るとこんな感じ(汗) もう対向車が来たら無理です。。


10分も経たないうちにこんな感じ・・・(汗) 「国道」なんですけどがく~(落胆した顔)


ここを1BOX等で走る方もいるらしいですが 軽の4WD系じゃないと厳しいような気がします。



そして ココが一番 勾配のキツイ ヘアピンカーブげっそり


写真では判りづらいですが ここで止まったら下がるしかないです(泣)


林の中をすり抜けた感じで走ると 何だか 分かれ道となってるんですが・・・


これ結構 狭い(汗) ワイドボディならもう引き返したいぐらいです。。


とにかく走っている間は 対向車が来ないことばかりを願っていました。


ゴール付近に近づいたかと思えば 路面が突然石畳に冷や汗 
(こけそうになりました・・・)


そして県境付近(暗峠)


信貴生駒スカイラインの下を潜れば奈良側です。


クルマの止めやすい所で 奈良側を撮っておきましたわーい(嬉しい顔)





その後は 墓参りして今日はおしまい・・・モータースポーツ



酷道を走った感想ですが まぁ本当にそのルートを選択するしかない場合 以外は避けるべきです冷や汗  でも4WDとか オフロードバイクなら楽しいかも・・・  
ローダウン車は絶対無理だと思います。




※画像では判りにくいので 動画がありましたので よろしければご覧下さい(^^)




Posted at 2016/09/04 15:11:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月06日 イイね!

白崎海洋公園まで行ってきました(^^)

白崎海洋公園まで行ってきました(^^)昨夜はゲリラ☆ナイト三日月

帰宅後 ブログ書いてビールビール吞んで気持ちよくなってきたのでそのまま爆睡眠い(睡眠)

今日は雨雨が降るとの予報だったので家でノンビリの予定でしたが、外は晴れている・・・晴れ


鈴鹿のフェラーリのイベントも気になりましたがそれよりも ちょくちょくみん友さん達が撮影カメラしている「白い岩」のところに興味があり、masudaさんの朝の「何シテル」で「おはようございます」と起きている感じだったので連絡を取ったら「いいよ」との返事指でOK


じゃあ決まれば即行動決定

なので今日は和歌山へダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


岸和田SAで待ち合わせ後 一気に現地までムード


高速出口より 国道走ったり 県道走ったり 山道走ったりで 海沿いへ




到着したときには初めている景色に感動しましたexclamation×2

では早速 撮影を・・・カメラ


横から手(チョキ)


後ろもねわーい(嬉しい顔)


masudaさん 付き合ってくれてありがとうございますうれしい顔


海もすぐ近くなので覗いたら 透き通っていて綺麗ですねぇ~ぴかぴか(新しい)


撮影が終りかけたころ ちょっと雨が降って来ました。



和歌山って龍神スカイラインしか行って無いので今後はもっと色んなところを探してドライブしたいと
思います。

帰りに国道沿いで有田みかん屋さんに寄り道しました。



その後 座敷で和食をいただきそのまま国道から高速に乗って家路へ・・・

帰宅後 何時ものように洗車して終了~

先週は体調も今ひとつでしたが、随分回復したので今夜もサウナいい気分(温泉)のあとは冷たいビールビール
楽しみたいと思います指でOK



白崎海洋公園
  ↓   ↓
Posted at 2016/03/06 18:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月12日 イイね!

天気も良いし 何時ものコースを走ってみた(^^)

天気も良いし 何時ものコースを走ってみた(^^)大阪モーターショーを観てから1週間経ちましたがとても激務な状況です(汗)

来週はもっともっとハードになりそう冷や汗

しかし何だかやっと年末って感じになってきましたねムード




あと約2週間  頑張れないとです指でOK



今夜は仕事も早く片付いたので ぶらっと何時ものコースを流して来ましたダッシュ(走り出すさま)

第二京阪→京滋バイパス→名神ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

走行車線をノンビリ走ってみたり 追い越し車線を気持ちよく走ってみたり・・・(笑)

約1時間ぐらいのドライブコースですが 色んなこと考えながら楽しんでいますわーい(嬉しい顔)

昼間は混雑するので 流すなら夜三日月が良いですね決定

最後に何時ものスタンドで給油して軽くお掃除して終了~


さて明日は何処に行こうかなぁ~
Posted at 2015/12/12 22:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation