• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

雨なので・・・

雨なので・・・朝から結構降ってきましたねぇ~雨

今夜三日月は飲み会ビールですが止んでくれるのでしょうか・・・ふらふら

何処にも行けないので先日購入したドラレコを

付けてみましたぴかぴか(新しい)

取付は簡単でシガレットに挿すだけムード

画像は走っていないのでハッキリした感想は言えませんが、まぁまぁ写っています(笑)

後は晴れた日にでも配線の取り回しをキレイにすれば完成ですねわーい(嬉しい顔)

格安商品なので、みんカラでのインプレは様々ですが当たりハズレがあるみたいですうれしい顔

先週末も雨だったんで明日はスカッ晴れと晴れて欲しいですね指でOK
Posted at 2012/11/17 13:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年11月14日 イイね!

ドライブレコーダー購入しましたわーい(嬉しい顔)

ドライブレコーダー購入しました手軽に車載からの映像映画を撮ってみたいと思いドライブ

レコーダー購入しました指でOK

しかもオークションで凄く格安だったので・・・冷や汗
(みんカラでのインプレは、まぁまぁでした)

取付も簡単なので週末にでもセットしようかと思っていますムード

しかし今夜は寒いですねぇ~ふらふら

湯豆腐にでもしようかなぁ~ビールビールビール
Posted at 2012/11/14 20:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年04月22日 イイね!

消耗品購入の巻わーい(嬉しい顔)

消耗品購入の巻天気予報がズバリ当たりましたね雨
今日は家の中で、ネット徘徊中ですわーい(嬉しい顔)
この間 オイル交換について調べましたが、結局この車輌を購入したお店で聞いてみたところ
オイルリザーブの料金を安く提供していただくことになりました。それならお任せしても良いかなぁ~って思い、来月あたりに交換する予定です。ちなみにリザーブ量は20リットルなんですが、通常36,000円のところをなんと○○○○○円に・・・(笑)

しかしどちらにしても一度は、DIYを経験してみたいので手順なんかの確認はさせて
いただきますけどね・・・レンチレンチ

そこでオイルフィルターを購入することにしたんですが、やっぱり結構しますねぇ~冷や汗
高い物なら3,500円ぐらいだったかなぁ???

色々悩んでいるときにお友達に教えてもらい通販で購入することにしました。フィルター1個だけなら送料が勿体ないので複数買いまた他にも興味のあるものを購入~

ちなみにオイルフィルターは、1個=1,280円でしたよ~うれしい顔
これからも何処に何がお手ごろ価格で提供されているかもっと調べていきたいと思いますぴかぴか(新しい)
Posted at 2012/04/22 12:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年12月07日 イイね!

車載カメラ用ブラケットを購入しましたわーい(嬉しい顔)

車載カメラ用ブラケットを購入しました今使用しているデジカメカメラを固定し走行動画を撮ろうと

考えていました。

昔はロールバーが付いている車輌だったので、

それに固定したキットを使用していましたが

ボクスターには、ロールバーもブレースバーも無いのでどうしようか?

考えてパーツレビューやボクスターオーナーさんからのアドバイスを

受けながら検討していましたが、たまたまオークションでこんなのを見つけましたうれしい顔

価格も非常に安く ちょっと不安に思いましたが(笑) 案外使えそうです。

しばらくこれで様子を見たいと思いまするんるん
Posted at 2011/12/07 21:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年11月30日 イイね!

車載カメラの設置場所目

車載カメラの設置場所あっと言う間にもう年末。 いよいよ明日から12月ですよねぇ~チャペル 
そう言えば年始にお山に登り駐車場でリヤタイヤが滑りヒヤッ冷や汗2と、してからもう一年なんですね!
今年はクルマを乗り換えたりして何時も楽しい週末を過ごせたかなぁと思っています。

さて本題ですが、今までシビックやS2000の時はロールゲージに固定するステーを取り付けてロードスターの場合はブレースバーに固定をしたのですが、ボクスターの場合 何処にステーを付けるか?悩んでいます。ダッシュボードに設置ならそんなに悩まないのですが、出来るだけ操作しているところも
撮りたいカメラので出来るだけ後ろ側にとは思っているのですが・・・

何処かいい場所または、取付ステーとか無いでしょうか?

さぁて、今月はどこへ行こうかなぁ~
後半は忘年会ビールビールビールが続くので出来るだけ前半に出掛けたいですね♪
こんな感じの山沿いも良いしわーい(嬉しい顔)



もしくは町中のドライブも楽しいしわーい(嬉しい顔)



でもやっぱり年始早々のこの企画かな指でOK




☆京都 嵐山-高雄 「Fromseven Meeting」 (12/4) ちょっと気になるなぁ~



Posted at 2011/11/30 21:45:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation