• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

週末なのであとで軽く・・・ビールビール

週末なのであとで軽く・・・夕方には雨雨もやんで明日は早く起きれたら、京都 嵐山-高雄 Fromseven Meetingに行こうかと思っています。

ちょうど紅葉もみじ綺麗ぴかぴか(新しい)だし色んなクルマ車(セダン)も見れそうだし・・・うれしい顔

しかし今夜三日月は土曜日なので、今自宅でビールビール飲んでますがちょっと物足りないので、少しだけ出掛けるかも知れませんよ(笑)


ところで今日のブログネタは、過去所有車のご紹介です!

みなさんご存じの「86 レビン」です指でOK

本当は3ドアのGTVが欲しかったんですが、予算の都合で2ドアのGTでしたわーい(嬉しい顔)



もう24,5年前なので、当時確か昭和59年式だったかと思いますが、非常に調子は良かったですよ!

当然リアルタイムで阪○高速なんかもグルグル回っていましたけどねウィンク

このあとスターレット(EP71ターボ)に乗り換えましたが、気持ちよさではレビンが上回っていましたね!

来年「86」がデビューするやらで盛り上がっていますが、私が19歳や20歳の頃って本当に

たくさんのスポーツカーが有ってどれにしようか悩んでしました。

最近はハイブリッドやEVが主流ですが、是非ともこういった景気の良いスポーツカーがもっと

デビューしてくれたら良いですねるんるん
Posted at 2011/12/03 20:35:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記
2011年10月19日 イイね!

思い出のレトルトカレーの巻わーい(嬉しい顔)

思い出のレトルトカレーの巻今夜は手抜き(笑)と言うか久しぶりにレトルトのカレーが食べたくなったので早速支度をしました。
まぁ支度と言っても温めたら出来上がりですが・・・冷や汗
実はこのレトルトカレーは私にとって忘れられない思い出があります。
今から18年ぐらい前、まだ20代半ばあたりに大阪より上京しました。
こっちでクルマ屋さんに勤めていたんですが、そこの会社がダメになったんでその後色々考えて
「一度は東で試してみよう指でOK」なんて、まだ若かったのでカバン一つで最初は埼玉県の草加市に住みました。もちろん勤め先も草加市内でしたよ決定

引っ越し当日、友人と一緒にハイエースをレンタルして荷物を積んで埼玉へダッシュ(走り出すさま)
翌日 友人と新しいアパートへ荷物の搬入を済ませ友人はそのまま帰阪。
私はこっちには知り合いも無く、戸惑いながらも片づけをしながら「夕飯どうするかなぁ~」なんて
思っていたらダンボールの中にレトルトのカレーが入っていました。

たぶん親父が入れてくれたんだ・・・

炊飯器は買ってあるので早速お米を買って、カレーライスを食べてみることに・・・
あまり美味くなかったような気がしますげっそり  でもその時の味は忘れられないですね!
その日の夜は凄く不安と心配と明日からの生活を考えたら寝れませんでした。
親父 オカン 妹 友人・・・
今までずぅ~と大阪で暮らしていた私が果たしてここでやっていけるのか???
結局朝まで起きていました。


そしてその朝から早速職場へダッシュ(走り出すさま)
色んな意味での戦いが始まりました。特に標準語が全く話せない私はかなり苦戦しましたね(笑)
でも何とか月日が経つうちにその中で楽しくやっていけましたようれしい顔

あれからもう18年かぁ~

時が経つのって早いですねぇ~



当時の勤め先はこちらです。アメ車とパーツの販売をやっています。
私は主に仕入れと通関と業販・店頭販売を担当していました!
     ↓
Posted at 2011/10/19 21:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記
2010年03月18日 イイね!

また見つけた1987yの頃ムード

また見つけた1987yの頃本当に昔は、「クルマ」だけの為に働いていましたねるんるん  今の若い子達には理解できないかも知れませんが、当時はケイタイどころか、ポケットベルさえあまり持っている人は一部げっそりの方々だけでしたからね(笑)  毎日 仕事終わったらメシも喰わずにスタンドガソリンスタンドで洗車して、良い時間になったらそのまま「Goexclamation×2指でOKって、感じで、阪神高速をグルグル回っていました(笑)
でもその時代を現役で楽しめたから本当に楽しかったです。このEP71ターボもローンで買って改造パーツも当然ローンで・・・  もう借金返済のために日曜日も働いていましたよ目  しかし最高な時代でした。
あの頃の連中ももう40代ぐらいですかねぇ~  みんな良いお父さんしているのかなぁexclamation&question
Posted at 2010/03/18 22:38:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記
2009年09月14日 イイね!

20,000rpmexclamation&question近く回るのグッド(上向き矢印)

20,000rpm近く回るの20数年ぶりに、バイクに乗りたくなって購入したんですが、自分が高校生の時に250ccの4ストで
精々回っても12,000rpmぐらいだったと思うんですがこのバリオスには驚きましたねわーい(嬉しい顔)
18,000rpn以上回ってくれますふらふら(あんまり早く感じませんでしたが・・・)
10代の頃は初期型のヤマハFZ400Rに乗って鈴鹿を走っていましたが、今でもたまに転がすのは楽しいものです決定

余裕があればリッターバイクが欲しいですねぇ~手(チョキ)
Posted at 2009/09/14 21:58:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記
2009年06月06日 イイね!

懐かしい1987y~1990y時代!

懐かしい1987y~1990y時代!押入の中整理していたら、20年以上前に走っていた写真が出てきてビックリしたというか?懐かしい気分になりましたわーい(嬉しい顔)

当時は給料ドル袋のほとんどをクルマにつぎ込んでいたと思います。朝から晩まで仕事して
そして連れのガソリンスタンドでちょっと給油しその後洗車して走りに行きましたね。

毎朝、仕事に向かうときに「今日こそ寝よう!」と決めてイヤイヤ仕事をするのですが
夕方になると何故かワクワクしてきて結局また朝帰りでした(笑)

あの頃はイケイケでしたね~ 12/31になればパレード参加のため自作でカッティングシート貼って楽しんでいましたね。
この頃の3年間の出来事は一生忘れられないと思います。またその時代のブームの中に
リアルタイムでいた事を幸せに思っています♪
Posted at 2009/06/07 00:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation