• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

今週末は「Opencar Owners Club EXstyle」メンバーで、徳島ラ~メンどんぶりツーリングダッシュ(走り出すさま)

今週末は「Opencar Owners Club EXstyle」メンバーで、徳島ラ~メンツーリング今週末は晴れて晴れ欲しいですね!

久しぶりの徳島入りです。

どんなラーメンなのかも楽しみですが、

淡路島横断は気持ち良いですからねるんるん

オープンカー最高exclamation×2

今から楽しみですうれしい顔  台数がどれぐらい来るのかなぁ~

取りあえず明日は仕事が終わったら即洗車ぴかぴか(新しい)しま~すわーい(嬉しい顔)

Posted at 2011/02/18 22:23:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年01月23日 イイね!

「ひつまぶたブタ」ツーリングの巻

「ひつまぶた」ツーリングの巻今日は 姫路の別所PAに集合してブルーラインを走りその後53号線沿いのレストアカーショップ
(オールドボーイ)&「ひつまぶた」を食べれるかばくろに行きましたわーい(嬉しい顔)
早朝より姫路に向かいましたが、気温は確か2度か3度ペンギンペンギンペンギン


さすがにオープンで向かうのは止めてクローズにて集合場所に冷や汗


今日は現地に集合したのは8台でしたが、実際にツーリングした台数は7台でした。

2号線からブルーラインに入りましたが、岡山に入ってから結構冷えてきましたねペンギン

それでもメンバー全員オープンで走行指でOK

ブルーラインは結構前に走ったことがありましたが、今回改めて走りやすい所だなと
感じました。あまりにも路面は良いし道路幅も結構あるので気をつけないと
スピードがかなり上昇グッド(上向き矢印)しそうです冷や汗

その後53号線沿いのオールドボーイにてレストアカーを観させてもらいました。
どれも凄くキレイぴかぴか(新しい)で触るのも勿体ないような気がしましたよわーい(嬉しい顔)


その後お待ちかねの「ひつまぶたブタ」を頂くことに・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

名古屋のひつまぶしを昨年ツーリングで行って食べたことがありますが本当に
同じような感じでしたねうれしい顔しかもまたこの豚肉が美味しいexclamation×2
これで800円とは何と良心的なのかと思いました決定

その後は山陽道のパーキングでしばしお茶を楽しんだ後、家路へダッシュ(走り出すさま)


今日は帰りの中国道の宝塚トンネルの渋滞も酷くなくスムーズに帰ることが出来ましたよ指でOK

またフォトギャラの方もよろしければ見て下さいね!
      ↓          ↓
Posted at 2011/01/23 19:24:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年11月28日 イイね!

今日は名古屋ドライブですよ~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

今日は名古屋ドライブですよ~今日は、みんカラ仲間の「けーおー」さんと「とりどし」さんとクルマ&バイクでツーリングを楽しみましたわーい(嬉しい顔)  朝それほど寒くなかったので草津PAで合流後、オープンにて走行しましたるんるん

私はいつものロードスターですが、お二人は「ハーレー」です指でOK
初めてご一緒しましたがまぁ見た目もそうですが、音が最高うれしい顔ですね!

新名神→湾岸道路を利用して名古屋へ行きましたがトンネルの中での排気音は感動的でしたムード

現地に到着して、あつた蓬莱軒(本店)さんにて初の「ひつまぶし」を食べることに・・・決定


感想はとにかく「美味い!!!!!」それ以外表現できませんねぇ~ウッシッシ


色んな食べ方が有りますが、私はだし汁をかけて食べるのがとても印象的でした!
しかし11時ぐらいに到着したのですが色んなところからお客さまが来られており結局12:30に来てくださいとのお店の方からのお返事でしたので、近くの熱田神宮へ行って来ましたよウィンク


そして帰りも同じ道路を利用して家路へダッシュ(走り出すさま)


湾岸道路は凄く風が強かったようで、バイクの方は結構辛かったみたいです危険・警告


最終 草津PAで解散となりましたが、ちょっと雨が・・・げっそり

 しかし京都あたりで止んだので私は帰宅後いつものように洗車ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)して終了です。

最後にexclamation×2

ハーレーは格好いいですねぇ  アメリカの偉大さを感じさせて貰いましたよるんるん
何せトルクが凄いですからね!結構良い感じのペース(爆)で走りましたが全然普通に
走れたのにビックリしました手(チョキ)


今度は、浜松あたりまで付き合っていただきましょう~ (笑)

よろしければ、「フォトギャラリー」もご覧下さいね手(パー)
↓          ↓



Posted at 2010/11/28 19:26:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年11月01日 イイね!

若狭方面ツーリングムード (2010/10/24)

若狭方面ツーリング (2010/10/24)10/24(日)ですが、若狭方面にツーリングに出掛けましたわーい(嬉しい顔)
舞鶴道が、無料なので今回は高速メインのドライブになりますうれしい顔


途中 お昼は「若狭フィッシャーマンズワーフ」にて美味しい海鮮丼をいただきましたよ指でOK


その後は、無料開放となったレインボーラインへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
何故か私が先頭なんですが、ちょっとしたワインディングなんで、ペースを上げたら後ろもピッタリあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


路面は悪いし コケ生えてるし 雨降っているし・・・NGNGNG


山頂駐車場にて記念撮影カメラその後は雑談したあとは、それぞれ解散となりましたるんるん

雨さえ降らなければ良かったのですが、久しぶりに色んな人に会えて楽しかったです決定


また寒くなる前に何処かに行きたいですね!


フォトギャラリーにも、数枚の写真カメラを載せる予定ですよウッシッシ


良かったら覗いてくださいね手(チョキ)


Posted at 2010/11/01 22:11:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年05月23日 イイね!

「春六甲」 2010yに、参加ムードムードムード

「春六甲」 2010yに、参加今朝起きたら雨でガッカリでした げっそり
せっかくのイベントイベントなので張り切っていたのにテンションバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)です
それでも「雨天決行」と言うことでしたので気を取り戻しいつものお山へ・・・ダッシュ(走り出すさま)   参加するメンバーと合流後、集合場所に向かいました車(セダン)  駐車場がまだ開いていないと言うことでしたので待機していましたが結構クルマの台数が有ることに驚きました目
雨にも関わらずほとんどの方々がキャンセルされずに来ていました。
長野、神奈川、九州地区からも参加ですわーい(嬉しい顔)

集合場所にて簡単なツーリングの説明を受けましたがとにかく雨が酷いNG  傘を持参しましたが、ボロボロになってしまい使えない状態に(泣)

ツーリングはノロノロペースでしたが異人館の前を通ったりそれなりに楽しめましたよ ウッシッシ

その後BBQレストランを皆さんで楽しみ今回企画してくれた方々やmixi&みんカラでのお友達と楽しくお話しながらお腹一杯お昼ご飯を食べましたうれしい顔
本当はビールビールビールが飲みたかったのですが残念です危険・警告

来年こそは是非良い天気晴れでパレードが出来たらと思います指でOK
関連情報URL : http://www.opencar.org/
Posted at 2010/05/23 17:41:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation