• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

オイル交換しました(^^)

オイル交換しました(^^)1月25日(日)に東西合同ツーリングがあるのでそろそろメンテすることにしました。

本来 年末にオイル交換したかったのですがショップも私自身も時間がうまく合わず結局 本日することに・・・

併せてオイル漏れ等を含む 下回りの点検もお願いしました。




待っている間 またショールームで色々 商品車を見させてもらいましたよわーい(嬉しい顔)





何時ものことですが、あっという間に作業終了~



今回はエレメントも交換です。





さて明日は会社の新年会ビールビールビール


年末から飲み会が続いているので今夜は、休肝日にしとかないと・・・冷や汗

Posted at 2015/01/10 16:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東西合同ツーリング | 日記
2014年09月21日 イイね!

第12回 東西合同ツーリングに参加しましたわーい(嬉しい顔)

第12回 東西合同ツーリングに参加しました今週は木曜日あたりまで雨の予報でしたが、週末には晴れマークに変わり今日は本当にツーリングにぴったりな日でしたね。


昨夜は早めに寝るつもりが何だかソワソワして眠れず 

結局 吞みに行ってしまいました(笑)

しかし早めに切り上げて爆睡眠い(睡眠)

それでも平日の起床時間には起きてしまったので、仕方なく身支度して吹田へぴかぴか(新しい)

当然早過ぎて誰もいない状態でした・・・冷や汗


集合時間付近になると皆さん集まって来て 賑やかになってきました♪


朝礼後 ルール説明や注意事項を聞いていざ出発!

いつも出発の瞬間が嬉しくてたまりませんうれしい顔

カレさんも微笑んでいますムード

渋滞も無くスムーズに走りあっという間に甲南Pに到着~

ここでたくさんのお友達が参加していることに気づきました。
何時もなかなか会えないですが東西合同のときは会えるので「久しぶり」という気がしません。

色んなジャンルの方たちも今日は各地でツーリングされているみたいですね。
長島Pにも凄い台数のクルマたち・・・
当然 一般利用者の方もいますので3列駐車で出来るだけスペースを有効にしましたよ決定

で、今日のランチはまったりカレラさんお勧めの「トンテキ」

腹 一杯になり動けなくなりそうなボリュームです(汗)

ランチのあとは何時もの「足湯いい気分(温泉)」でノンビリ・・・わーい(嬉しい顔)

野郎の足では 暑苦しいげっそりのでお友達のお姉さんの足を撮らせてもらいました揺れるハート

しばらく長島で休憩~

東組の方と合流して 色んなクルマをみさせてもらい お話させていただきました。

日常これほどお馬さんを観ることは無いですが、このツーリングでは当たり前のように眺めることが可能です。


このあとはいよいよ東西合同ツーリングの「本番指でOK

V6~V12 ターボにDOHC&OHC&OHV・・・

それぞれ良い音 響かせてましたよ~

なが~い トンネル抜けて「せと赤津P」に・・・


あっexclamation×2 GTウイングうれしい顔
ヤバい(汗)  カッコよすぎる指でOK


帰りが遅くなったら翌日に差し支えるので集合写真のあと しばらくしてからお先に失礼しました。
最後に養老Pにて ちょっと一息ムード


名神を走行中 居眠りしそうになりましたがお友達の「micro1bb」さん達と、ご一緒させてもらい目が覚めましたよ手(チョキ)


無事 吹田にたどり着き 洗車してもらっておしまいですわーい(嬉しい顔)


本日 参加されたみなさん

お疲れ様でした。

まだ家路の途中の方もいらっしゃるかも知れませんが最後まで気を抜かずに運転してくださいね。

もし しんどくなれば無理せず仮眠を取ってください。

今日はみなさんと楽しい時間を共有できて幸せでした(音屋さんの写真です)


また次回も、よろしくお願いします(^^)


参加台数公式記録(2014.9.21 12:00~13:00時点)

空冷ポルシェ 87台*
水冷ポルシェ 56台*
FRポルシェ 7台*
ボクスター/ケイマン 29台*
カイエン 1台
フェラーリ 34台
ランボルギーニ 2台
ロータス 5台
メルセデス 16台
BMW 26台
Audi 8台
その他** 55台

(合計)326台

*911ナロー 6台、930 18台、964 41台、993 22台、996 31台、997 21台、991 4台、928 2台、944 4台、968 1台、986b 4台、987b 11台、981b 5台、987c 4台、981c 5台
**アストンマーティン、ジャガー、ケーターハム、コルベット、マスタング、ダッジ、シェルビー、LFA、オロチ、GTR、NSX、トミーカイラ、VM180ザガート、欧州&国産スポーツ


Posted at 2014/09/21 21:09:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 東西合同ツーリング | 日記
2014年09月21日 イイね!

かなり早すぎた(笑)

かなり早すぎた(笑)おはようございます(^^)

すでに吹○入り…(-_-;)

ちょっと早すぎたなぁ~

今日 ご一緒されるみなさん

よろしくお願いします♪
Posted at 2014/09/21 06:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東西合同ツーリング | 日記
2014年09月17日 イイね!

ちょっと立ち寄ってみた(^^)

ちょっと立ち寄ってみた(^^)仕事の移動で名神高速吹田方面に向かってたので休憩も兼ねて立ち寄ってみました。


日曜日の朝は、結構賑やかになってるんでしょうね♪


何時も会う人…(^^)


お久しぶりの人…(^^)


早く日曜日にならないかなぁ~
Posted at 2014/09/17 16:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東西合同ツーリング | 日記
2014年09月06日 イイね!

東西合同ツーリングに向けて仕込みわーい(嬉しい顔)

東西合同ツーリングに向けて仕込み先週末 鈴鹿1000km耐久レースを観戦しに行ったのですが、レース前に色んなテナント等を徘徊していました。観戦グッズやお土産等も少しは買い GTカーの展示も有って眺めていたら・・・
思わず「やっぱり社外品のアルミは良いなぁ~」


と何時もの悪い物欲のクセが・・・(汗)
まぁ 結構な金額だからと諦めていたら ADVANブースがこんなところに・・・(大汗)

スタッフの方にローダウンされているならスペーサー無しでもバッチリですよexclamation×2
しかもリアは10Jなんで迫力ありますよ~ お客さんムード

調子のいいこと言いやがって・・・パンチ

現在ノーマルホイール(18インチでF8J R9J)でリアは10mmのスペーサーつけてちょい出しています。




アカン・・・

アカン・・・・・

でも東西合同ツーリングが近いし 同じケイマン仲間でもちょっと目立ちたいし・・・

レース観戦から帰宅して約24時間悩み 仕事中は冷静な判断をしたつもりが・・・

行きつけの販売店で確認したら「在庫あり」って・・・(汗)









どうしよう…(-_-;)










結局 買いました(笑)

センターキャップレス仕様なのでハブ付近は黒く塗ってもらいました。
ノーマルホイールに付けているタイヤを付け替えてもらいましたよ。

ちなみにサイズは、18インチでF8.5J インセット51
R10J  インセット41です。


H&Rのローダンンサス装着で車高は下がっています。前後スペーサー無しでこんな感じです。

タイヤの張り具合も良い感じでツライチ感も納得出来る範囲です。

帰りしなにノーマルホイールを4本家に持って帰るのですが、なんとリアは1本しか積めない(泣)


おかげで家とショップを3往復することに・・・冷や汗
やっぱり荷物が積めないクルマだなぁ~



タイヤショップ抱月寝屋川店さんへ
いつも激安価格で提供してくれてありがとうございますわーい(嬉しい顔)





Posted at 2014/09/06 17:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 東西合同ツーリング | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation