• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

「おは加古」に参加しましたわーい(嬉しい顔)

「おは加古」に参加しました今日は 「おは加古」に参加しました!

天気も問題なく 行きは渋滞にもはまらなかったのでスムーズに到着できましたよわーい(嬉しい顔)

Nさんのご挨拶で本日の参加台数は、56台と言うことで結構色んな車種のクルマが

参加されていました。

今日はみんカラのお友達で「はしもし」さんとも久しぶりに会えて昼食後

某ダムまでお付き合いしていただけました指でOK

はしもしさん 今日はどうもありがとうございました手(チョキ)


某ダム到着後、偶然に「UB」さんとも合うことが出来ましたうれしい顔 (お久しぶりでするんるん

このダムでは、スーパーセブンでど派手なNSXがとても印象的でした。

おは加古では、ピンク色の「MR2」が凄く目立っていましたねぇ~


ところで冬季休暇も後一日げっそりげっそりげっそり


明後日からは通常勤務バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


なんだか 休みって本当に一瞬で終わりますよねうれしい顔


最後に 本日は寒い中 美味しいおでんまで用意してくれたスタッフの方々には

感謝したいと思いますほっとした顔
Posted at 2011/01/03 18:26:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月02日 イイね!

今日は 初琵琶湖ドライブムード

今日は 初琵琶湖ドライブ先日の初登山富士山に引き続き今日は今年初の琵琶湖ドライブを楽しみましたわーい(嬉しい顔)

こちらの方面は雪雪は心配なかったですうれしい顔

気温が7度でしたが、帽子をかぶってダウンを着込んでオープンドライブ車(セダン)車(セダン)車(セダン)

すれ違うほとんどのクルマが多分「寒くないんかなぁ~ウッシッシ」って視線目を受けましたが

窓を上げて暖房全開なら、気温7度は大丈夫でしたね決定

しかも晴れて晴れいたんで、あまり寒いとは思わなかったですよ指でOK

いつものコースで、京都方面よりR161で琵琶湖大橋を渡り今度は近江大橋方面に走る

ルートです。帰りは京滋バイパス→第二京阪でストレス発散させてきましたダッシュ(走り出すさま)

そして帰ったら寒いの我慢して自宅前で洗車ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)げっそり(手が痛いですペンギン


今日は湖岸道路で一台もオープンカーやスポーツカーとすれ違わなかったのが

残念でした冷や汗 と、言うか?こんな真冬に屋根全開で走っているのは日本中で

私だけかもしれないですね~(笑)

ドライブ中毒症&オープン走行中毒なんで仕方がありませんが・・・うれしい顔
Posted at 2011/01/02 18:52:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2011年01月01日 イイね!

初登山は、マジで怖かったですペンギンペンギンペンギン

初登山は、マジで怖かったですさぁ 1月1日と言うことで、天気も晴れて晴れいましたので初のお山に向かいましたムード

お友達の「ヒロ@NC」さんより、東はヤバイよ危険・警告と聞いていましたので素直に表から

登山しました走る人もちろん非常に寒かったのですが帽子をかぶって何時ものようにオープンにてドライブダッシュ(走り出すさま)

途中までは何も無く雪雪さえ見えなかったのですが、段々登っていくと寒くペンギンなり

道路情報の看板には「山頂付近チェーン要?」とか、書いていましたバッド(下向き矢印)


そしてお山に入って小さなトンネル潜ったらなんと、チラホラと雪雪が積もっていたのに

ビビリましたが、まぁそれでも路面はまだイケるexclamation&questionと思いそのまま走行グッド(上向き矢印)

しかし段々路面は濡れているし、凍結防止剤はまかれているし・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そして登り切って右折をしたら、周りは雪景色でしたねぇ~

特に日陰の所は道路まで積もっていましたふらふら

ちょっとどんな感じかな?って、アホウッシッシなこと思いアクセルをラフに踏んだら やっぱり踊ってムードくれましたげっそり

その後駐車場駐車場についたのですが、これはもしかしたらUターン出来なかったら具合が悪いと

思い信号信号でUターンして、その場を撮影カメラ

普段 雪山を走っていないんで、怯えてしまいお友達も誰もその時間にはいなかったので

「気温が下がるまでに下山しないと・・・げっそり」と、思いさっさと降りましたウッシッシ

また雪が積もってなければ行きたいと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/01/01 19:01:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)

あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)

皆さん今年も宜しくお願いします(^-^)v

昨夜はテレビTVを見て日付が変わった頃に凄く睡魔に襲われそのまま熟睡眠い(睡眠)しました。

今朝は非常にいい天気晴れですねるんるん

初ツーリングや初オフ会に早く参加したいです決定

では今日は、このまま天気がよければ初六甲富士山に行きたいと思いますグッド(上向き矢印)

今年は東から西まで各地に出向くつもりですよ~exclamation×2
Posted at 2011/01/01 08:49:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation