• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

ついに突破ムード

ついに突破私の足である営業車(ミラ)車(セダン)がとうとう100,000kmを突破する事に…わーい(嬉しい顔)
約2年だけど結構走りましたねぇ~ムード


さすがに新車ぴかぴか(新しい)から付き合ってますがトラブル無しとは優れものですうれしい顔


これからもよろしくねるんるん
Posted at 2011/05/10 15:47:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2011年05月08日 イイね!

OASIS 2011(グリーピア三木にて)わーい(嬉しい顔)

OASIS 2011(グリーピア三木にて)午前中の用事を済ませ 少し遅くなりましたが
午前11時前に会場に行きましたムード

いつものメンバーの方や久しぶりに会えた方も
いたので非常に嬉しかったですうれしい顔

夕方までいるとまた「宝塚トンネル」の渋滞げっそり
にハマりますので13時過ぎには会場を後にしました走る人


今日は一体何台ぐらい集合したのでしょうか???

さぁGWも今日で終わりですね冷や汗
明日から通常モードでお仕事頑張らないと・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/05/08 16:43:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年05月06日 イイね!

ドイツからのお土産わーい(嬉しい顔)

ドイツからのお土産この前まで、私のお友達の「MM-S1」さんがお仕事の関係でドイツに行かれていました。

MM-S1さんは、先日の「丹後半島ツーリング」にも私の助手席でエントリーしてくれていますムード

今回 実はサプライズで彼のロータスエリーゼでエントリーする予定ウッシッシでしたが

フロントのダンパーO/Hの為、動かずNG 出来ませんでした(泣)

鈴鹿をメインで走っているので基本サーキットスペックで、今までセントラルで何度も

ご一緒しましたが、あまりにも腕の差が有りすぎて S2000の時 ストレートでは

負けないのですが、コーナリングでは話にならないぐらい上手い方ですうれしい顔

そんな彼がドイツに行ったときにお土産を買ってくれたんで今日の夕飯+ビールビール

アテしてみましたexclamation×2

このソーセージは歯ごたえがあってなかなかグッド決定ですよ手(チョキ)

ワインバーはあまり詳しくないですがとにかく口当たりもよく美味しいです指でOK

さて、今夜はこれを楽しみながらみんカラ徘徊したいと思います。。




「MM-S1」さんですムード  是非遊びに行ってくださいね指でOK
       ↓            ↓
Posted at 2011/05/06 21:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年05月05日 イイね!

丹後半島ツーリングの巻

丹後半島ツーリングの巻とりあえず 今日は400kmオーバーの走行距離でした。

篠山方面からメンバー(S2000 ポルシェボクスター NSXR 

コペン ロードスター)と言うメンバーで

ツーリングをしましたよ♪

結構マッタリとしたペースでしたが、景色は最高ですねうれしい顔うれしい顔うれしい顔

このGWは特に出掛けませんでしたが、このツーリングは気持ちよかったですほっとした顔

また次回は琵琶湖ツーリングで合流したいですねるんるん
Posted at 2011/05/05 23:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

黄砂は酷いわ、渋滞は最悪やし・・・げっそり

黄砂は酷いわ、渋滞は最悪やし・・・朝 気合い入れて洗車ぴかぴか(新しい)し 今日はいつものお山にロードスターで行きました。
吹田インターに着きましたが、中国道は相変わらず数珠繋ぎ状態・・・(泣)
名神ならイケると思いそのままETCゲートを通過しました!
そしたらなんと気持ち良いですねぇわーい(嬉しい顔)
さほどクルマも少なくストレスの無いペースで尼崎まで
一気ダッシュ(走り出すさま)に着きましたうれしい顔

ところが西宮インターに近づいたら前方にハザードランプげっそり
まだ3,4km前なのに完全に止まっていました(泣)
本来は43号線を神戸方面に向かうのですが全く動かないので大阪方面に行き途中2号線に出てそれから神戸方面へダッシュ(走り出すさま)
何とか東に入りましたが、トンネルを越えたらまたハザードNGNGNG
そこから駐車場まで約2時間でしたねバッド(下向き矢印)
何が混んでるか???  そのうちわかりましたが
「六甲山フィールドアスレチック」が原因でした。GW中 近場で楽しむファミリーが
群がっていましたふらふら  駐車場の誘導するガードマンが全くやる気が無く
ほとんど「放置状態むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)パンチ
ちょっとは端に寄せるとか?何か方法があるだろうと思いましたねぇ~
ブチ切れそうになりながらも我慢してやっと駐車場へモータースポーツ

誰もいないんで、西方面の途中一瞬でしたがロド(NB NC)とスライド!
でも西から駐車場方面も結構混んでいましたね。

そのまま某ダムまで行きましたがここも誰もいない・・・(泣)
みんなどこに行ったんやろう???
つぶやきながらもう一度西から登ることに・・・


途中 前のクルマに詰まりましたので車間を開けてその部分を楽しんでいたんですが
前を走っている「ワンボックス君」が勘違いをされたのか?勝負を仕掛けてきました目
同じように車間をあけていきなりGoダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
おそらく助手席や後ろに人が乗っていると思うので、即車間を開けたんですが
その「ワンボックス君」は右へ左へ凄いロールをさせならが、センターライン割り込んで
コーナリングモータースポーツモータースポーツモータースポーツたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

助手席の方や後ろの方は大丈夫かなぁ~?
全く煽ったわけでもないのに、どうしたんだろう???
本人はワンボックスでスポーツカーより速い運転技術を持ってると思ったのかなぁ?

私は「バス」みたいなクルマでは、ワインディングは攻めませんが・・・


その後いつもの駐車場に到着るんるん  いつものメンバーの方と
しばらく楽しい会話をして、下山することに・・・わーい(嬉しい顔)

自宅に帰ってクルマをみたら完全に真っ白なんで再度洗車して
明日に備えることにしましたよ指でOK










Posted at 2011/05/04 21:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 六甲山付近 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
89 10 111213 14
151617 1819 20 21
22 2324 25262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation