• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

インナーサイレンサー選びわーい(嬉しい顔)

インナーサイレンサー選びナラシ運転も終わり、非常に快適に走ってくれる通勤快速号の「スズキアドレスV125 K9モデル」です。
以前にマフラーを購入して付属のインナーサイレンサーを付けていたのですがちょっと音量が物足りないので、オプションで購入できる「レーシングバッフル」と言うのをセットしてみましたがこれではちょいとウルサイがく~(落胆した顔)


パワーは落としたくないのですが、このタイプのマフラーはインナーサイレンサーが無いと抜けすぎてスカスカになってしまいます。(高回転はシビレル音量ですが・・・うれしい顔
そこでメーカーさん(ビームス)さんに直接訪問して色々試してみることにしました!

外径が60パイ用ですが内径を22パイ~24パイまでにして、全長も約6センチぐらいから約12センチぐらいまでを試し、結果内径23パイで全長約7センチぐらいのモノが自分が納得できる音量と全域での加速感に満足しましたので作っていただきました(セットした写真ですがちょっと見にくいですねNG


ところで先日 とうとう近畿地方も梅雨入りしましたがせめて週末だけは晴れて欲しいですね指でOK

ビームスさん 無理を聞いてくれてありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
関連情報URL : http://www.beams-mc.net/
Posted at 2013/05/29 21:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレスV125 | 日記
2013年05月26日 イイね!

若狭ツーリング(ログオ塾)冷や汗

若狭ツーリング(ログオ塾)今日も真夏日でしたね!
ボクスター&ケイマン&フェラーリで若狭ツーリングしました。
もちろん リーダーはログオ塾長exclamation×2
箕面発と直接名田庄入り組と分けてスタート。
遠方は三重だったり近場の方は福井県内だったり・・・
とにかく東西合同以来久しぶりの大勢でのツーリングでした。
私はその前に今朝町内行事である溝そうじをしました(汗)
年に数回の行事ですが、掃除したらいい汗かいて昨夜のアルコールも吹っ飛んでいきましたよ(笑)

そしてその後 ノンビリと名田庄へ・・・
周山街道で法定速度を大幅に下回るペースカーにハマリ眠たくなりましたよ(泣)

そして名田庄から小浜まで全員でツーリング開始♪

小浜までは本当に気持ちの良いペースで走れましたよ!

そしていつもの駐車スペースに到着

今日のランチはこんな感じ・・・
ここの若狭フィッシャーマンズワーフのメニューは大体食べましたねわーい(嬉しい顔)

ランチの後はいつものようにソフトクリームをいただきましたペンギン
塾長は今日は食べなかったみたいです・・・

それでは今日のメンバー(塾長と塾生)をご紹介ムード
まずは塾長 ログオさん

そして塾生のみなさんです。
今日は986 987  981 ケイマン そしてお馬さんと勢揃いですうれしい顔










帰りも途中まで皆さんとご一緒してその後は高速を利用するなりして各方面に帰ることになりました。
途中までスイスイで快適に走れましたが、途中から「宝塚トンネル8km 渋滞」の表示あり。
なんだ、8kmかぁ~ 今日は楽勝だ! なんて思っていたら中国道に合流したぐらいからこの状況(泣)
またまた左足が辛かったです・・・orz


ご一緒してくれた皆様 本当にオツカレサマデシタ決定

塾長 先導ありがとうございました!

また企画しましょうね手(チョキ)
Posted at 2013/05/26 20:23:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ログオ塾 | 日記
2013年05月19日 イイね!

フロントバンパーペイント&オイル交換完成わーい(嬉しい顔)

フロントバンパーペイント&オイル交換完成先週の日曜日に入庫させてフロントバンパーのペイントそしてエンジンオイル交換を依頼を販売店にしていました。
金曜日に連絡が入り週末なら何時でも納車可能との事でしたので今日のお昼頃引き取りに行きましたるんるん
フロントバンパーが凄く綺麗になっているのに非常に満足しました。
オイルも交換したので吹け上がりも良いですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)決定

今日店頭で綺麗でお手頃な「987」を見つけました。
左の5Fです。店頭価格は249諭吉さんです有料

300諭吉さん以下で5Fで調子も良さそう。オマケに黒革シートだし・・・
マニュアルの個体が少ない中 左H 黒内装 無事故車 MTって良いことだらけですねウィンク
しかもなんだかんだ弄っているような仕様でした。

そして店内は牛さんぴかぴか(新しい)もちろん観るだけですが・・・(笑)

しかし今回もオイルリザーブ(20L)とフロントバンパーペイントでかなりお安く治していただいたことに感謝ですうれしい顔うれしい顔うれしい顔

来週は ログオ塾の予定です指でOK
Posted at 2013/05/19 14:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・改造 | 日記
2013年05月19日 イイね!

人間ドックそしてゲリラナイトムード

人間ドックそしてゲリラナイト今日は、有休をいただき初めての「人間ドック」を受診しました。
昨夜からドキドキしながらあまり寝れなかったような・・・冷や汗2
それで今朝早めに目覚めてしまったのでちょっとスマホさわりながらSPメールのアップデートしたらなんと送受信メールのデータが、ぶっ飛んでいましたげっそりげっそりげっそり(泣)
一気にテンションさがりましたよバッド(下向き矢印)
データのバックアップが必要なのはわかりますが、それならアップデートの操作時にもう一度確認の画面になって欲しいものですね!

取りあえず受付の時間に近づいたので病院に行って早速人間ドック受診開始モータースポーツ
エコーだとか心電図とか胃の検査とか・・・etc
胃カメラは経験が数回有りますが、バリウムは過去に一度だけ。
なので凄く苦しかったですふらふら

結果は特に大きな問題は無かったのですが、運動不足?のせいかちょっと脂肪肝気味だとか・・・
夕方まではバリウムを出すために下剤を飲んだので何度も座ることになりましたよ~(汗)

そしてスッキリぴかぴか(新しい)したので久しぶりに鶴橋で焼き肉をいただくことにビール
今日は私は運転ではないので、気持ちよくビールをいただきました。
やっぱり禁酒後のビールビールは美味い!

その後ゲリラナイト夜るんるん カレさんの代車(ボクスター)です。

いつものメンバー達とたくさんお話ししました。

今日 ステキだと思ったのはお友達の「メガ粒子砲」さんの986です。
男のストレート2本出しマフラーうれしい顔

非常にレーシングサウンドでした指でOK ボクスターって基本的にセンター2本出しですが
このタイプはワンオフ製作で両サイドに1本ずつ出口があります。これはなかなかいないですね指でOK

日曜日の午前中には私のボクスターも塗装が仕上がるので引き取りに行く予定ですよ決定

大阪鶴橋の焼肉「欄」はこちらです♪
        ↓
Posted at 2013/05/19 02:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | guerrilla☆night | 日記
2013年05月12日 イイね!

母の日なので・・・ムード

母の日なので・・・今日は加古川市内で開催されている「おは加古」に行きました。
天気も良いと言うか、暑いぐらいでしたね晴れ晴れ晴れ

オープンで走りましたが途中でエアコンペンギンのスイッチを入れましたよ!!!

黒兎さんと待ち合わせして今日は一緒に行動しましたうれしい顔
現地はこんな感じでしたよ決定



ホンダのご先祖様達が勢揃い!

オープン?のMR2です手(チョキ)

その後 昼飯を食いにダム経由で行きましたがダムには誰もいませんでした(汗)

今日は、久しぶりに「とらや」さんで焼き肉定食(600円)をいただくことにうれしい顔

私は今日の昼からフロントバンパーの塗装のために販売店に行く用事がありました。代車が無いので電車で帰る予定でしたが黒兎さんが家まで送ってくれるとのことで、助かりましたるんるん
(黒兎さん  ありがとう!)
販売店にて、夢のクルマの見物を少しだけしましたよ。


帰りに、今日は母の日なのでちょっと照れくさいですが、何だか気持ちだけでもしたいと思い地元のフラワーショップで購入。黒兎さんも一緒に買いましたわーい(嬉しい顔)

あまり普段喋らないんですが、「健康でいてくれ!」ってメッセだけ書いて渡しておきましたよ冷や汗
Posted at 2013/05/12 16:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation