• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

暑いし晴れ セミはうるさいしむかっ(怒り) 夕方はゲリラ豪雨だし雨雷げっそり

暑いし セミはうるさいし 夕方はゲリラ豪雨だし今週の真ん中あたりから 喉が調子悪く お酒が吞めない状態ですげっそりNG

昨夜三日月は珍しく 自宅で似合わないジュース飲んで適当に寝ました眠い(睡眠)






早朝 エアコンのタイマーが切れていたせいか?暑くて起床たらーっ(汗)

窓開けたら 真夏日晴れ晴れ晴れ


今日の午前中 デスクワークをしていたのですが 何せセミがうるさ過ぎて集中できないパンチ
さっさと終らせて その後 マッサージを受けて癒されましたムード


夕方に何時もの軽い散歩をしようと家を出たら 怪しい雲曇りが・・・(汗)

ケイマンを動かしたら タイミングを合わせてくれたように酷いゲリラ豪雨雨雷

大阪市内は降っていないのに 何でここだけ降るねんむかっ(怒り)


仕方なく 阪神高速環状線を2週ほど周り その時は晴れていたのですが 守口線に入ったら
また 雷雷&大雨雨

雨はまだいいけど 雷雷は怖いんですわバッド(下向き矢印)



スタンドに到着後 給油していたら 雨が止んできました小雨


家に着いたら晴れてきたので 暑苦しいけど洗車ぴかぴか(新しい)しておしまい・・・


今夜は大阪&神戸で花火大会ですねムードわーい(嬉しい顔)


観に行ったらビールビールを吞みたくなるから 我慢するしかないなぁ~




Posted at 2017/08/05 18:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年07月30日 イイね!

越前海岸・まぁちゃんツーリングに参加しましたわーい(嬉しい顔)

越前海岸・まぁちゃんツーリングに参加しました土曜日の夜は 最近 毎週末のように会社行事ビール


一次会で終るつもりが あまりにも美味しくない店バッド(下向き矢印)だったので気分入れ替えのためにも二次会ビールバー


そのため またまた終電にて帰宅電車


急いでシャワー浴びて 即 寝ました眠い(睡眠)


目が覚めたら 午前6時(汗)


急いで身支度して ご近所さんに迷惑にならないように 一度セル回して切って エンジン始動時の音を少しでも軽減させる努力をして再びエンジンスタートあせあせ(飛び散る汗)

住宅街を出るまでは 一切 アクセルを踏まず 歩くように・・・

そして国道に出たら徐々に水温 見ながら走りましたダッシュ(走り出すさま)


ささっと名神に乗り 何とか 桂川Pに到着


メンバーも揃っているので 出発! 途中で中部組みと合流することに・・・


ちょっと気になったNAを発見目
車高も凄いがまっすぐ走れるのだろうか?


特に渋滞も無く 高速もスムーズに走行~

金津インターを降りて しばらく県道&国道車(セダン)


第一の目的地 「東尋坊」に到着


高所恐怖症ってほどでは無いのですが何だか吸い込まれそうで ここまで近寄るのが限界でした(汗)


歩いたら 汗が止まらないのでみんなアイス食べてクールダウンペンギン


その次は海沿い走ってランチしに行きましたムード


こちらで ランチ&休憩をさせてもらいますレストラン


クルマも一列でも十分止めれますよ~



お店はこんな感じ手(チョキ)


綺麗な海を観ながら食べれます


暑さ限界で ガマン出来ずにビール(ノンアルコール)ビールをいただきました(笑)


私はジュースは 似合わないが ビールビールは似合う 男なんですうれしい顔


となりのゆかちゃんはこんな可愛いのを飲んでいましたよ決定


そこそこ辛いが 止められないお味でした指でOK


何時も まぁちゃんのツーリングにはサプライズがありますぴかぴか(新しい)


皆さんお誕生日おめでとうございま~すショートケーキ





食べた後はまた海沿いや山沿いを走りながらレインボーラインを目指します!


途中 良い感覚で休憩を取ってくれるので助かりますね決定


いったい 日曜日は いろはすを何本飲んだやら・・・冷や汗


高速も一部利用して ようやくレインボーラインへ

ここで まぁちゃんが私のために ワインディングをちょいとサービス走行してくれましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

龍神スカイラインと同じく 楽しかったなぁ~


頂上に 到着モータースポーツ


ここからさらにリフトに乗って景色を眺めることにしました目


暑いけど 眺めは最高ですね手(チョキ)



恋人の聖地/誓いの鍵がありました・・・ボケーっとした顔

懐かしいなぁ~失恋


はぁバッド(下向き矢印)  






まぁ 人生 色々です(笑)


散々 写真撮ったり 買い物したりして 最後の休憩場所までダッシュ(走り出すさま)


ここで関西組みと中部組の解散式を済ませました手(パー)



私は 舞鶴道&京都縦貫の予定でしたので その方面に走っていましたが ちょっと燃料ランプが点灯したので心配がく~(落胆した顔)


でも途中で給油したらええわと思い 舞鶴道を走っていましたが SAが無いのを知りませんでした。。

京都縦貫に入り 大渋滞しているときにはすでに もうヤバイ状況げっそりげっそりげっそり


途中 出口に間に合い 何とか給油できてセーフうれしい顔うれしい顔うれしい顔


そのままR173を走り 箕面トンネルを抜けて家路へ・・・


すっかり夜三日月だし 疲れきったので 洗車も出来ず&ブログも書けずふらふら
 

とりあえず本物のビールビールだけ吞んで爆睡しました。。


今回も企画してくれたまぁちゃん そして一緒に楽しませてくれた皆さんありがとうございました!


ストレス 発散出来たのでまた仕事頑張りますグッド(上向き矢印)


次回もよろしくムード
Posted at 2017/07/31 21:19:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年07月23日 イイね!

何時ものお散歩コースを逆走してみた(^^)

何時ものお散歩コースを逆走してみた(^^)今日は一日中 ハッキリしない天気曇りでしたねぇ~



部屋のエアコンを今月買い換えたので 快適なんですが いくら新型とは言え 何だか電気代が気になります(汗)




昨夜はナイトツーリング三日月したかったのですが 会社の呑み会ビールでした。

心斎橋のコチラのお店で楽しんで来ましたよムード

冷製串 なかなか美味かったです決定






腹いっぱい食べて&吞んで終了ですビールうれしい顔



今日は昼過ぎまで爆睡眠い(睡眠)


夕方 少しケイマンに乗ろうと思い 何時もの散歩コースと決めましたが たまには逆ルートもいいかと思い とりあえずR171を京都へダッシュ(走り出すさま)


そして大山崎インターへ


とにかく グルグル回ります冷や汗


まだまだグルグルと回りますふらふら


普段から利用しているので迷うこと無いですが 地方から初めて利用された方なら思わず 止まってしまいそうですねウッシッシ


やっと京滋バイパス本線に合流して第二京阪方面へダッシュ(走り出すさま)



スムースな流れで 気持ちよく走っていたら・・・(汗)







第二京阪を越えていました(笑)






なので 宇治西インターよりもう一度 本線へ(汗)




今度は間違えることなく 第二京阪へわーい(嬉しい顔)


渋滞も無く 気持ちよく走行出来ましたムード



地元のガソリンスタンドで給油ですモータースポーツ



給油中 小さい男の子が「あっ! ポルシェやぁ~」と こちらを指さして叫んでいました。


お母さんが恥ずかしそうにしていましたが 何だか小さい男の子に「ポルシェだぁ!」なんて叫ばれたのが久しぶりで 自分が子供のころを思い出し 少し嬉しい気分になれましたうれしい顔


さて 明日からは月末週なので忙しいですが 皆さんこまめな水分補給と休憩を忘れずにお仕事されてくださいねぇ~
Posted at 2017/07/23 19:32:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年07月17日 イイね!

ローザンベリー多和田に行って来ました(^^)

ローザンベリー多和田に行って来ました(^^)連休 最終日は 滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田へ 「お友達のお披露目会」と言うイベントでツーリングをして来ました車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)


集合場所は 名神 草津Pに午前9:00手(チョキ)

昨夜は 禁酒して早く寝たお陰で今朝は早めに目覚めましたわーい(嬉しい顔)


身支度して いざ草津Pへダッシュ(走り出すさま)

国道1号線も混んでいなかったので京都までは下道利用ですが それでもかなり早く到着しましたモータースポーツ

今回のツーリングの幹事さんである 桜空さん


先週末も少しだけご一緒しましたが 今日は終日お付き合いしてくれた カレさん


集合時間が近づくとぞくぞくと集合です!



そしていよいよスタートうれしい顔

最初は順番よく走っていましたが 後半 ちょっと踏み込んでしまいました(笑)


途中 道に迷いながら何とか到着~


本日の お披露目カーです指でOK


雨も次第に止んで来ましたよ~


お昼は皆さんと楽しくバイキングレストラン



今日 嬉しかった出来事ムード


今まで何度も クルマは拝見しており 一緒にツーリングも行っていましたがなかなか挨拶出来ていませんでしたが MOCOさんよりはじめて声をかけていただけましたわーい(嬉しい顔)


ケイマンR  やっぱりカッコいいですムード




後半は京都組の方と大阪組の方メインで琵琶湖沿いをツーリング車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)


ペースカーに先導されながら あまりにもノンビリなので 途中で眠たくなってしました眠い(睡眠)


最後は ヤンマーマリーナ琵琶湖でカフェタイムショートケーキ



琵琶湖大橋のすぐ近くなんです決定


しばし雑談タイム


夕方になって来たのでここで解散手(パー)


その後は 私とカレさんで このまま琵琶湖沿いを走り京滋バイパス&第二京阪へダッシュ(走り出すさま)

京滋バイパスでは 雷雨雷雨で 悲惨でしたが 長いトンネルを抜けたら曇り空曇り



最後に 第二京阪で何時ものペース(笑)で 楽しんでそれぞれの家路へほっとした顔




今日も 色んなお話聞けて楽しかったです。

また ご一緒しましょうねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2017/07/17 19:51:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年07月09日 イイね!

モネの池まで行って来ました(^^)

モネの池まで行って来ました(^^)今までにも行こうかと思っていたのですが なかなかチャンスが無く 行けていませんでしたNG

ところが金曜日にまぁちゃんさんのお誘いで急遽 本日行くことになりましたので 昨夜は早めに寝ました眠い(睡眠)




で、吹田PAにAM8:00集合ダッシュ(走り出すさま)

そしたらお久しぶりに カレさんと会いました。

少し話していたら ぷっちゅんさんも登場ムード


お話は聞いていましたが やっと空冷さんを見ることが出来ましたほっとした顔





カレさん達も同じ方向にツーリングだったので滋賀エリアまでご一緒しましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

しばらく 会って無くても カレさんとはペースが合います(笑)

短い時間でしたが楽しく走れましたよ~


途中で休憩を取りながらコースの確認ですうれしい顔


渋滞も無く目的地へダッシュ(走り出すさま)


東海北陸道は初めて走りました。。


美濃インターで降りて 国道256号線を北上グッド(上向き矢印)

約40分ぐらいで 近くの無料駐車場が見えてきました目


この辺もアジサイが綺麗ですぴかぴか(新しい)


心無い ドライバーさんにドアパンチをされたくないので 奥の方に止めました(汗)


ちょっと歩いたら凄い人・・・


やっと「モネの池」を眺めることが出来て感動です!

スマホ撮影なのであまり画像では判りにくいですが 癒されますよ~うれしい顔



一応 説明文もありますウィンク


午前10時半ぐらいに着いたのですが 時間帯によってはもっと綺麗に見えるらしいです。

ウワサ通り 透き通った池で 絵に描いたようでしたわーい(嬉しい顔)



モネの池 鑑賞のあと 少し早いですが ランチタイムにすることにしましたるんるん

ここから約15分ぐらい?

川魚をいただくことに・・・魚

アユ 大好物です手(チョキ)

少し待ってようやく店内へ

おしながき

目の前の川がとても綺麗ですぴかぴか(新しい)

大変 満足なお味でしたよ~


さてお次は 21世紀の森へダッシュ(走り出すさま)

ここもアジサイがいっぱいムード この辺は空気も美味しいですねぇ~


うん? マムシは厄介だなぁ~


雑談もしながら 食後の運動には十分なぐらい歩きました(汗)



その後はしばらく こんな感じのコースを走りましたよ~

「緑の中を走り抜けてく真赤じゃないけど ポルシェムード」(笑)


大好きな音楽を聴きながら緑の中を走るってサイコーですね指でOK



気持ちよく 安全冷や汗に飛ばした後は カフェでノンビリですさくらんぼ

クルマもそこそこ止めれます手(パー)

お店はこんな感じでしたほっとした顔


かわいいですねハートたち(複数ハート)

ちょうど 甘いのが欲しかったので良かったですショートケーキ




カフェを 15時前ぐらいに出て家路へダッシュ(走り出すさま)


途中 事故渋滞がありましたが 宝塚トンネルの渋滞に比べたら全然 マシです(笑)


18時前には帰宅モータースポーツ


京都から凄い雨雨だったので 今日は洗車出来ませんでした・・・げっそり


時間的にも コース内容も満足で 今回も酷い渋滞無く走れたので楽しかったです。



また みんなで行きたいなぁ~うれしい顔


Posted at 2017/07/09 20:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation