• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

工具が揃いました♪

軽量化を進める為の工具が揃いました。
・ホルソー
・バーリング
・潤滑スプレー?


こんな場所をやろうと思ってます。(赤枠部分)


そしてこんな場所も…

インタネットで検索しましたが、実例がない為、やろうか悩んでいます…

あと必要なのは時間だけです(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/10/14 22:24:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 23:43
すごい領域に進んでますね♪


リアサイドはあとからロールバー通してもイケそうですが、
テール部位は強度的に大丈夫ですか!?
コメントへの返答
2012年10月15日 0:03
こんばんは。

まだやる前なのでどこまでいけるか…ですね。

リヤサイドはDC5では見た事がありませんが、EG、EKあたりだとバッサリ切り落としている車もあったりします。(笑)

テールは正直悩んでおります。
バーリングは強度を上げるものなので、
大丈夫だと思うのですが…

実例があればよいのですが…
2012年10月15日 12:40
リアサイドは自分のはバッサリ切ってあるから大丈夫ですよ

思いっきり切りましょう(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 21:09
こんばんは!
まずは横からですね〜
切る勇気がないので、穴開けからスタートです。(笑)
2012年10月15日 19:03
戻れない領域に突入ですねー

サーキット走行で
ボディーにシワがいかないことを祈ります!

ここまできたら安タンつみましょうかー

コメントへの返答
2012年10月15日 21:15
こんばんは
はい、これは戻れない領域です。(汗)
バックパネルは実例がない為、見送る事にしました。
最後は安タンですね♪
2012年10月16日 22:05
実例ありますよ。


軽量化ワンコの一食分のドックフード分にもなりませんでした。

ガス室内に思いのほか入ってきます。

危険です。

経験者は語ります。

コメントへの返答
2012年10月16日 22:56
こんばんは。

こんな身近に実例がありました。

経験者に従い、バックパネルは
やめることにしました。m(_ _)m

やりすぎ注意ですね!
2012年10月17日 20:48
そこまでやるんですか!
やっちゃっていいんでしょうか。。
はるななさん、凄すぎです。
軽量化って嵌まると止まらなそう。
コメントへの返答
2012年10月17日 23:25
こんばんは。
やっぱりやりすぎですかね(汗)

少し躊躇してます(笑)

なかなか抜け出せません!

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/489031/47774617/
何シテル?   06/10 22:45
サーキット仕様のDC5インテグラを売却し、 2023年2月にCL7アコードを購入しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後のYZ定例走行会 そして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 06:21:36
引っ越し作業 順調です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 19:28:22
SUNOCO♪KEMITEC 7 ドラえもん♪FD  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 10:56:44

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
サーキット仕様のDC5インテグラを売却し、 大人仕様のCL7アコードに乗り換えしました。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【インテグラスペック】 (11/04/16現在) ○エンジン  ノーマル ○コンピュータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation