• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

軽量化 途中経過

軽量化に伴い、リヤをリニューアル中です。

2012年仕様


201?年仕様

・無限のGTウィングは売却し、イングスのGTウィングに変更しました。
・バンパー/ディフューザーも売却し、今後はリヤディフューザーなしです。
・あとはオークションで純正リヤバンパーを入手して、懲りずにバンパーカットし取付予定です。

そして軽量化はこんなアホな所からはじめてます。元々リヤのテールランプパッキンが劣化して
雨漏りしていた為、パッキン交換で雨漏り対策し、切除しました。


リヤ部分は色々と撤去してこんな感じです。


リヤディフューザーと上記箱の撤去したものを含めたTOTALは・・・

-9キロ の軽量化となりました。

先日のボディー加工(バーリング)は見送りし、まずは外せるパーツから少しづつ
やりたいと考えてます。

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/10/28 22:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 5:38
一つずつはすぐに効果を感じられなくても、まとまった時に違いが出るのが軽量化、ですね(^^)。

で、9㎏、って、結構大きいのでは?
コメントへの返答
2012年10月29日 21:55
こんばんは。
少しづつ頑張ってます。
やはりディフューザーが重かったです。
ディフューザーが無くなった分、
馬鹿でかいGTウィングになりました。(笑)
2012年10月29日 17:33
まずは外せる所からですね!

ボディーの穴あけ切断は最後に取っておきましょう
(切断しなくても目標達成できるかも)

街乗りしないのであればフロントライトの中身を
くりぬいてはいかがでしょう?

後はウォッシャータンク&モーターかなぁ
コメントへの返答
2012年10月29日 22:02
こんばんは。
そうですね!
外れる部品から頑張ってみます。
ウォッシャータンクはすでに○去済です(笑)
2012年10月29日 21:55
こんばんは~

3年後を妄想しながら地道な軽量化。。
はるななさん、凄いです。
自分なんか135iを購入してまだ1ヵ月経ったばかりですが、
はやくもタントを売却してライトウエイトのMTを。
なんて考えが悶々としておる次第です(^^;

135i、とってもいい車ですが、サーキットを走る車ではないなと。
(1.5tはサーキット走行するには致命的に重いし、
なにより今のままがいいと思える車なので)
やはり見ているだけでは自分はダメだと分かりました(^^;
コメントへの返答
2012年10月29日 22:07
こんばんは。
今やりたいことを全部やろうとすると、3年もあっと言う間です(笑)
ライトウエイトな車、何にするんですか?
楽しそうですね♪

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/489031/47774617/
何シテル?   06/10 22:45
サーキット仕様のDC5インテグラを売却し、 2023年2月にCL7アコードを購入しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後のYZ定例走行会 そして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 06:21:36
引っ越し作業 順調です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 19:28:22
SUNOCO♪KEMITEC 7 ドラえもん♪FD  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 10:56:44

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
サーキット仕様のDC5インテグラを売却し、 大人仕様のCL7アコードに乗り換えしました。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【インテグラスペック】 (11/04/16現在) ○エンジン  ノーマル ○コンピュータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation