• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

ザ・ピーナッツやボニージャックスが養命酒のCMソングを歌ってたんだね


『怪奇な年』(?)・・・1969年(昭和44年)
(1969年と言えば円谷特撮ドラマ『怪奇大作戦』が放映された年なので、私の独断と偏見で『怪奇な年』にしましたよ・・・)に放映されたCMを採り上げたYouTube動画なんですけど、
主に養命酒のCMが多いですね・・・

で、養命酒のCM・・・
当時の人気歌手ザ・ピーナッツやボニージャックスが歌ってたんですね♪

特に『大名古屋が誇るガールズポップデュオ』であるザ・ピーナッツが、イイね!

=============================================================================================

オマケ!
♪ 恋のロンド by ザ・ピーナッツ

♪指輪のあとに by ザ・ピーナッツ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/24 21:34:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

🍽️グルメモ-973-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年11月25日 7:21
横断歩道に人がいたらドライバーは手をあげて…左ハンドル車を使うから、普及しないのよね(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月26日 22:17
昔は役員車やお抱え運転手の車やハイヤーはアメ車やベンツ・BMW・オペル等のドイツ車、何れも左ハンドル車でしたよねぇ~・・・
つまり、あまり庶民的で無い・・・(^_^;)
そんなわけで、本当はタクシー辺りを使えばもっと普及したかも知れませんよね・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation