
今週は玉がけの講習とか、コンビニに立ち寄ったら
エンジンがかからなくなって動けなくなった会社同僚の
S2000を応急修理したりと忙しく、先週土曜に行ってきた
I heart Hondaの事を今ごろ書こうとしています。
前々からわかってはいたけれど、S2000修理して思った。
鈴鹿の某ホンダディーラーの整備はゴミ屑であると。
みなさんお気をつけあれ。
写真は○野さんのJ'sRR、ちょーはえー。
さてIHHの詳細は…
ブログに詳しく書いてるK介さんやkiitosさんやベルガーさん
達とかぶってしまうので省略してそれ以外の事をw
(当日絡んでくれたみなさんありがとー!)
俺としてはコテコテに改造されたタイプRやNSX軍団に
混じって元気に走る初代シビックRSやワンダー、H1300、
Nコロ、T360などなど見ることができて幸せでした。
先導車ありではあるけれど自分の車でも鈴鹿を走れたしね。
初めてのサーキット走行は楽しかったけどやっぱり
デルソルはサーキットよりも景色の綺麗な海辺あたりを
流すのが似合ってる。走ったら気が変わるのかな?
なんて思ったりもしたけど、コイツをサーキットぶいぶい仕様
に改造してやるぞ!っていう気はおこりませんでしたw
走るなら俺がおっちゃんになって金銭的に余裕ができたら
EFシビックあたりを買ってがらんどうにして走ったら楽しそう。
Posted at 2010/02/25 20:04:12 | |
トラックバック(0) | 日記