• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

またまた干渉対策

先日導入したR32ホイールが直進状態でもバネに干渉しそうだったので
5mm厚のスペーサーを発注しました。


厳密に言うとホイールよりもタイヤとのクリアランスが厳しいです(汗)
小指すら入らん・・・




今回用意した物はよくあるPCD兼用の物では無く、専用のちゃんとした物を注文しました!

お値段も2枚SETで野口英世2人+αと一般的な価格でいいですね♪

物の到着は週末くらいになりそうなので、週末に早速取り付けようかと。


普段乗り用とはいえ、干渉は怖いのであるに越した事ないです♪

本当はスペーサーをあまり使いたくないのですが、サーキット走行時みたいな
高負荷を掛ける訳ではありませんのでいいかな~

あんまし厚みを上げると純正ではネジ山が厳しくなるので
5mmくらいが限度でしょうか。



サーキットでは干渉が確実なので、なくなく使っていますが、
ゆくゆくスペーサーを使わなくてもいいように
最適なオフセットのホイールをフロント用で用意する予定です!


先立つ物が・・・なので懐に余力が出来てからですけども(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/19 21:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 21:50
こんばんわw
僕は前に3mm、後ろに5mm入ってます(*´ω`)

前は、3mm入れないとスポークがキャリパーとキス♪
後ろは、5mm入れないとタイヤがトーションビームと触れ合い♪

どちらも絡み合いなのです(マテ
コメントへの返答
2010年4月19日 21:59
こんばんわ~
S15は前に15mm、後ろは使ってません。
前は10mm以上入れないとホイールが装着出来ないので(爆)

でもスペーサーのボルトが怪しいから、サーキットではもう使いたく無いです(汗)
100㌔以上だとハンドル振動が凄すぎて怖かったよ~(涙)
2010年4月19日 22:12
自分もフロントのスペーサー無しにしたいっス・・・( ´Д`)

タイヤサイズアップの影響で
今のオフセット以外の変更は不可となっておりやすw

サイズの合うホイールがほちぃでしゅ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:07
サーキットでは怖いっすよね(汗

自分も付けて20分走った後にナットの締め付けを確認したら・・・(滝汁)

255サイズだと、かなり制約があって大変ですね(´Д`;)

黄苺のFrに255を履かせたらフェンダーが大破します(爆)

車高を上げるか、もっとフェンダーをメタボにしないとw
2010年4月19日 23:04
スペーサー、使ったことないっす(°ω°
235にするときに使うことになるとは思いますけど

いまはそれより、上下のスペーサーが欲しいですww

ロングハブボルトは導入されないんで?
コメントへの返答
2010年4月19日 23:15
使わないに越した事ないっす!
上下ですか(汗)

どこぞのメーカーがハイトアップなる物を出していたような・・・

ロングは負荷強度等を考えるとあまり必要性を感じません(´・ω・`)

むしろスペーサー廃止(サーキットのみ)が前提なので却下ですw


プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation