• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行 昨日、本庄サーキットがフリー走行日でしたので

パーツのテストと感覚戻しの為に走りに行って来ました。








走行されたのは

①僕・・・S15

②MAJICAL@マイマイくん・・・ヴィッツ in マイマイ

③A:REくん・・・MR-S(前期)

④Hくん・・・ロードスター(NB8C)

⑤みやうさん(合ってるかな?)・・・EK9 ※マジちゃんのお知り合い



PUMPKINくんのAE86はギャラリーで来てました。
だるま。くん同乗でw


現地には8時半頃に着いたのですが、朝から台数が凄かったです。
今日は走行会だっけ?ってくらいの台数がいました(汗)


そんな中に以前走っていたCR-Zも来てました!
ようつべに動画をあげてた人ですね。

みんカラもやってらっしゃるようですが・・・



今回はタイム計測無しで1ヒートだけ走りました。

目的は



換装したラジエーターの効果の確認。

ミッションオイルとエンジンオイルの確認。

16インチでの走行性能と感触の確認。

触ストと柿本マフラーの効果確認。

ライン取りと走行の復習。

です。




ラジエーターの効果ですが、2週目の後半でデジタル水温計が
いきなり表示されなくなり結局効果が分かりませんでした(´;ω;`)

元々配線が怪しかったので、今度完璧に直してリベンジします・・・




続いてオイル関係

エンジンオイルは今回、10W-50に変更。
気温33℃の猛暑の中でも、ピーク105℃で安定。
これ以上は上がりませんでした。
オイルクーラー無しにしては、いい感じです♪

お次はミッションオイル
今回は奮発してオメガに変更。
数回のアタックでもギアの入りは変わらず、フィールも温ってくると
マイルドになりかなりいいです!
個人的に理想のフィーリングなので、今度から愛用しようと思います☆




続いてタイヤ

今回16インチで走りました。17、18インチが主流の中
コスパと走り込みを考えて試してみました。
前回の17インチとさほど変わらない走行が出来ました。
走らせ方を少しは分かるようになったおかげかも

しかし後ろのSドラが熱だれで3週目くらいから食わなくなり
15分目くらいで派手にスピンしてしまいました(´д`;)

タイヤが鳴いた瞬間にリアが流れてしまいました。
限界を迎えた瞬間の流れが早かったのでコントロールが難しく感じました。
限界を感じたので20分走りきらずに16分でコースアウトしました。
テストだったので次回はタイヤを変えてリベンジします。

とある目標タイムがあるので、それを達成するまでは
部屋に転がってる17インチは封印してます・・・




次は排気系

インナーサイレンサーは排圧でぶっ飛ぶ恐れがあったので外して走行。
予想はしていたのですが、抜けが良すぎて3000回転までが使い物にならず(汗)
高回転の伸びは思ったよりも普通でした。
吹け上がりは凄く良くて、ヒール&トゥでの回転合わせがとても楽でした!

あと、配管の中でパンパン鳴りすぎてうるさかったw
マフラー音も5000回転以降から凄まじい轟音を車内に響かせてました。
直6にも負けない排気音でした(爆)

でも低速トルクがかなり乏しいので、触ストはもう外します。
マフラーはこのままで。



次にライン取り

動画でFR車の走行ラインを勉強して、トライしてみました。
うまくいかぬ・・(´゚д゚`)

リアタイヤの限界により、あまり出来ませんでした(汗)
2ヘアの抜け方さえ、うまくいけば・・・


そんなこんなで、収穫もあれば、課題も増えると。
でもサーキット走行は楽しいですね~♪

でも昨日はあまりの猛暑で車よりもドライバーが熱ダレをおこして
気持ち悪かったです・・・

水分も3リットル以上は補給してました(汗)
1Lのペットボトルがあっという間に無くなってました。


エアコン付けて走りたいなぁなんて思ってたけど、自殺行為なので
我慢してました(笑)

今度は涼しくなってから行こうかな。
あの暑さはキツイ・・・

昼飯の夏限定の「そうめん」はおいしかった♪



さて、他の方のタイムや結果は皆さん、ブログにあげていくと
思うのでそちらを参照して下さい。



参加された方々、お疲れ様でした(=^ω゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/19 12:26:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2010年7月19日 15:05
ラジエーター効果 残念でしたね この時期 人間も オーバーヒートしますよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月19日 19:45
残念です(´;ω;`)
10分で既に暑さで気持ち悪くなるました。
実際、車よりも人間の方がとても
辛いと思いました(汗)
2010年7月19日 19:21
見学に行きたかったな~♪

成長ぶりとマシンの状態を見たかったな(^^)
コメントへの返答
2010年7月19日 19:48
成長はあまりしてませんよ(笑)

まだまだ走り始めなので、
少しずつスキルアップしていきます!
2010年7月20日 22:43
正解です。

はじめまして&お疲れさまでした♪

いやー、ちゃんと考えながら走ってるんですね。
自分なんてNEWパーツ投入したもんだから、(・o・)ウヒョウヒョな感じで走って走ってました・・・

水温計や油温計はデチューンになりかねないのでお気をつけて♪
コメントへの返答
2010年7月21日 19:22
合ってて良かったです(笑)
お初でお疲れ様でした!

実際は考えてるようで考えていないです(アレ?
ウヒョウヒョで走ろうとしたら駄目でした(汗)

デチューンになるのですか?
興味深いお話ですね・・・

もし、またサーキットでお会いしましたら宜しくですm(_ _)m
2010年7月21日 19:22
暑い中お疲れ様です!

走るごとに課題ができるって
結構楽しくないですか?

15っていじった分だけ変化がありますし♪

考えながら走るのも素晴らしいですね~
自分はどうなんだろ・・・( ̄▽ ̄;)ハハ
コメントへの返答
2010年7月21日 20:02
お疲れさ・・暑い!ほんと暑かったです(汗)

楽しいけど、自分の未熟さも実感してます(´Д`;)
まだビビリがあるせいか、踏み込みに迷いが多い・・・

ひろHV君は十分よく考えて走っていると思うよ!
車載映像を見てると何となく伝わって来ます♪

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation