• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

物々交換

物々交換 今日は朝から「とある方」のお宅を訪問して来ました。

昼飯を頂きに・・・











ウソです


まぁひろHVくんに会いに行って来たのですけどねw


例の純正ペダルカバーをお渡ししに行って来ました。
代わりに自分は強化スタビライザーを借用しました。

早速ペダルカバーをひろくん号に取り付け。
やっと足元がスッキリ♪


スタビは聞いた所、取り付けはポン付けとはいかないようなので
後日、追加部品を用意して付けようかと・・・



その後、色々あってお互いのS15を試乗する事になりました!

まずは自分がひろHV号を運転。

自分が最後に乗ったのはノーマル時代の時だったので
1年ぶりの試乗です♪


街中オンリーで乗らせてもらいました。



凄い、この車凄いよ~Σ (゚Д゚;)



まず足が良い! バネがやや固めな印象だけど
跳ねた後の収斂がすごくいい!


リアからの突き上げがやや気になるけど固さ感を感じないのでOK!
ダンパーの減衰を街乗り用に変えてるみたいだけど、問題なし。
サーキットも街乗りも両立してる良い足だと思いました☆☆☆

次にハンドリング
前後255というワイドなタイヤなのに、轍での安定性が良い。
全然ハンドルをとられません。
自分のよりも安定してる・・・

某32は結構とられる事が多かったのに、何故この車は取られないのだろう・・・
不思議だ・・・

そして街中を40km/hで巡航してて気づいたのは直進性も良い。
低速域でも修正操舵無しで真っ直ぐ走る(汗)

マジスカ



なんて乗りやすいS15なんだ・・・

この乗り味がMY S15にも欲しい・・・

理想形がこんな近くにいたのか・・・

参考にさせて頂きます♪

ブーストUPしたパワーは街中なので体験しませんでした。
今度サーキット走行の時にでも・・



でも気になる点もいくつか。


70WのHID。これは目に毒ですwww
昼間であの明るさは危険です(笑)


そして次はLSDのチャタリングとジャダーが凄い!
ひろくん号は1wayだったような?

アクセルOFFでも音と振動が・・・


エンジンとミッションマウントも強化が入っている為か
ある一定の回転域だと高周波の振動が凄い(笑)


2速で引っ張って、3速に入れた時の衝撃が凄い。
シフトレバー越しにダイレクトに感じました(゚Д゚;)


でも全体的にマイルドでとても乗りやすくて
よく作りこまれた車だと感じました♪


これは手ごわいですねw


そしてお次はひろHVくんが自分のS15を試乗。
試乗ルートを変えて、少し踏んでもらいました。


んで、反って来たコメントが、



やっぱり速い( ̄□ ̄;)


低速トルクもあってパワーがあるし、速い。
負圧の領域でもパンダ苺よりもトルクもあって、吹けるとのコメントでした。

確かに助手席から踏んでる時のブースト計を見たら、
1キロ寸前までブーストが掛かってる!?

なんで?


以前も同じようなコメントをもらったけど、やはり自分のS15には
何か秘密がありそう・・・

CPUは純正だったけど、もしかしたらROM書き換えをやっている可能性
があるともコメントをもらいました。


中古車だから、どこまで弄ってるか分からないから、なんとも言えないけど(汗)


パワーに関してはひろHVくんからお墨付きももらったので
現状維持でw

でも不安だからブーコンを導入してブーストを純正圧に抑えてやりたい・・・

このパワーなら本庄で47秒は出せるって言われたけど
ドライバーが扱いきれて無いから厳しいかな(汗)

てかパワーを抑えて走りたい(爆)

あとはこの前付けた、BNR34純正ペダルは高評価でした♪
ブレーキのフィーリングが良いそうです!

是非導入しましょう(笑)

試乗終了後は駄弁って解散しました。


ひろHVくんがとある飲み物を購入してたけど
本人がいづれを感想をしてくれるでしょう・・・


そういえば、帰りの道中で羽なしの純正エアロの黄色のS15と遭遇しました!?
多分また周遊に行くんだろうなぁ・・・


自分はもう行かないので、追いかけたりはしなかったけどw

んで、スーパーによって「うなぎ」美味そうとか指を加えて見てるだけをして
春雨サラダを買って帰宅しました。

りんご酢が効いてウマス♪



ひろHVくん!

いづれサーキットでご一緒しましょう!

来月、タイヤを変えるので今年中には一緒に走りたいかも☆



それと例のオフ会は参加する方向で考えてますので宜しくです(・ω・)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/01 17:12:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 19:03
周遊は 行かない? サーキットオンリーですか? それとも引退ですか?
コメントへの返答
2010年8月1日 19:12
疲れてたので行かなかったですw
引退はしませんけど、峠には向かない仕様に変わります。
2010年8月1日 19:12
僕も15乗りのいろんな方の試乗させてもらったりしてみたいですねーひらめき
確実に衝撃受けそうですあっかんべー
コメントへの返答
2010年8月1日 19:14
乗ってみると色々参考になりますよ?
オフ会などで交流を深めると機会も増えますよ♪
2010年8月1日 19:37
3時半頃、青梅街道走ってました?

轍でステアリングが取られないって、不思議ですねー。(´∀`)
コメントへの返答
2010年8月1日 19:41
走ってたかも。
君はどこにいたのかな?

本当に不思議な車だ・・・
STGダンパーが入ってたりしてw
2010年8月1日 20:17
お疲れ様でした~♪

ペダル助かりました~!
R34のペダルも興味アリですけど・・・w

自分の15べた褒めですね(^^;;)
デフ音は本気車両の証という事にしてますw

涼しくなったらサーキット走りましょう~♪

あ、オフ会参加表明しましたよ
コメントへの返答
2010年8月1日 20:22
いえいえ~

本気の証はイニシャルトルク増し増しなんですね、ワカr(ry

是非ご一緒しましょう♪

マジスカ、俺も表明してこないと・・・
2010年8月1日 22:58
さすが専門ですね~
一度試乗すると色々とコメント頂けるのですね?

では僕のもコメント頂きに…
すぐには行けませんね(-_-;)
まあ、そのうちでいっか(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月1日 23:01
あくまでも個人的感想です!

ヴィッツに関してはMAJICAL君に乗ってもらった方が良いかと(汗)
2010年8月1日 23:33
黄苺の秘密、気になりますね!
そして金レガシィの秘密も気になります(^^;
デチューンしてあるんですよ・・・

LSDのことでお聞きしたいことがあるので、今度レガシィ見てください
センターデフの様子が明らかにオカシイですorz
コメントへの返答
2010年8月1日 23:39
自分よりもMAJICAL君かひろHV君に見せた方が絶対に良いかと。

はっきり言うと専門知識はまったくありません(爆)
なんちゃって整備士ですので(;´Д`)

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation