• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

暑い季節、食べ物にはご注意を・・・

こんにちわ、Altlougeです。

平日のこんな時間ですが、ブログを書いてます。

実は私は昨日から今日に掛けて仕事をお休みしております。

体調が悪いからなんですが、主な原因はというと


人生初の食中毒にかかりました(汗)



あれは土曜の夕方、友人が自宅に遊びに来ました。
お泊りも兼ねて(男友達だよw)

で、友人がわざわざ魚介類をお土産で持って来てくれました。
自分が魚介好きなのを知ってたので、わざわざ・・・

凄く嬉しかったので、酒を用意して一緒に調理して食しました!
ただ、その中には自分の苦手な貝類も混ざってたのですが
せっかくの厚意を無駄にしたくないので、何も言わずに食べました。


それがまずかった(汗



因みに食べたのは牡蠣(カキ)
(他にも怪しい食材がありましたが、あえてパス)


もうお分かりですね?


最初は何事もありませんでしたが、日曜の朝からトイレの回数が
増えてました。
で、夜になったら胃痛とお腹ピーピー・・・

月曜に会社を休んで医者に行ったら、軽い食中毒だと言われました。


整腸剤を貰って、水分をよく摂取して暖かくして寝る事!
うつぶせはしないで、横になって寝る事などアドバイスも。

昨日は数回、リバースしましたが今日は大丈夫でした。
まともに食事が出来なかったうえに、微熱があったので今日も
念のためを思って休みました。

今現在は毒素?がだいぶ抜け出たのかスッキリしてます!

でも胃に違和感がまだ残ってるうえに、おかゆと味噌汁くらい
しか食べれないのが辛いですね(汗)

でもこの調子なら食事と水分に気を使ってれば、普通に仕事が出来そうなので
明日から復帰できそうです♪



今回、初めて食中毒になりましたが、もっと酷い病気じゃなくて
ホッとしました。


食べ物の鮮度などもあるかもしれませんが、殆ど細菌が原因なので
調理器具などの衛生にも今後、気をつけようと思います。


みなさんも食べ物には、ご注意を・・・

包丁やまな板などの調理器具の扱いや衛生にも・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/24 16:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年8月24日 16:25
時期が時期ですからねw
生ものの取り扱いにはくれぐれも…
って、遅いねw

海に近い場所に住んでますが、
魚介類はほとんど食べないなぁ…
実際には山もあるので、
どちらかと言うと山の物は好きなんですけど(;^□^)あはは…

早く体調が良くなるようお祈り申し上げます☆
コメントへの返答
2010年8月24日 16:30
普段はかなり警戒してますが、恩もあるので、ついやってしまいました(汗

実家は海の横だったので毎日、魚は食べてました。貝は苦手なので食べませんでしたが・・・
山の物もありますが、獰猛なアニマルが多いので採取が大変でしたw

有難う御座います!
2~3日で食事もまた普通に出来るそうなので大丈夫と思います☆
2010年8月24日 16:41
症状が軽くて良かったですね(^_^;)

今の時期は暑さと湿気で怖いです。
私も気を付けよう・・・
コメントへの返答
2010年8月24日 16:53
本当に軽くてよかったです(汗
それでも結構きつかったですが・・・

まだまだ猛暑が続きますので、
明日は我が身と思って気をつけましょう!
こんな経験はもうコリゴリですw
2010年8月24日 17:16
症状が軽くて良かったですね( ̄∀ ̄)

重症だとたまらないみたいですねf^_^;
コメントへの返答
2010年8月24日 17:25
食べた量が少なかったおかげか本当良かったです(汗)
軽症でアレだったので重い症状でしたら・・
(;゚Д゚)ガクガクブルブル
2010年8月24日 17:18
食中毒…なったことないですがやばそうですな…w

生物には…きをつけませうっ
コメントへの返答
2010年8月24日 17:31
結構きついですよ(汗)

原因は細菌なんですけど、
感染型はよく火を通せば殆ど死滅しますが、毒素型は火を通しても食品に毒素が残るので危険なんです(;´Д⊂)
2010年8月24日 19:16
うわわ 大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年8月24日 19:19
まだ完治では無いですが大丈夫ですよ!今週中にはいつも通りの体調に戻れます♪
2010年8月24日 20:52
食中毒…怖いですねげっそり
食中毒じゃなくてもお腹ピーピーはキツいのに…泣き顔

僕は好き嫌い激しいので、もちろん牡蠣も嫌いです冷や汗(笑)
コメントへの返答
2010年8月24日 20:54
自分も牡蠣はあまり好きでは無いのですが、友人の厚意を無駄にしたくなかったので(汗)

もう食べたくないですw
2010年8月24日 21:24
魚介類好きだったのですか?
では次回は寿司でも…(ぇ?

貝類はアタルと怖いので特に注意が必要ですね。
牡蠣なんて物によっちゃ生食もありますから。
コワイコワイ…(;´д⊂)
コメントへの返答
2010年8月24日 21:28
プロフにも好物として書いてますが、上京する前は元々海の目の前に住んでたので毎日海産物を食べてましたのでw

一応、火は通してたのですが甘かったようです(汗)
因みに自分は寿司よりも刺身+ご飯派です(爆)
2010年8月24日 21:39
俺が何か悪いことしたのか~っ!ってトイレで唸りたくなりますよね・・
おいらもなりました!回転すしで貝類を食べたら・・・(--;
まぁ~その回転すしはつぶれましたが・・・

とりあえずお大事に・・・( ̄人 ̄)
コメントへの返答
2010年8月24日 21:44
友人もヤラレタと言ってたので、お相子ですw
一時期、地元の回転寿司でも問題がありました(汗)

静養に励みます(;´Д`)
2010年8月24日 22:00
((((;゚д゚))))アワワワワ
ご愁傷様です(;´Д`)
復帰をお待ちしております!

自分は昔、居酒屋の鳥刺しを食べたら3日後にダウンして
3日間動けませんでしたw

うまければしょうがないと思うんですけど・・・
微妙な味でした(- -;)

大損・・・w
コメントへの返答
2010年8月24日 22:08
明日から職場復帰しますよん♪
これ以上休むと給料にも響くしw

生は調理方法だけで無く、調理環境や配送環境でも左右されるか難しいね(汗)
野菜も同じだけど!

気をつけても駄目な場合があるからコワイコワイ(;´Д`)

2010年8月24日 23:47
ありゃ
災難でしたな(^^;

私もこの前呑み屋の帰り道に・・・
急激な腹痛+額から冷や汗で目の前がチカチカしながら電車から這うように降りたなんてことが(汗

食中毒、もう勘弁(><;
コメントへの返答
2010年8月25日 19:51
結構、経験者多いですね(^^;)

もうコリゴリです(汗)

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation