• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

箱根遠征に行ってきたじょー

箱根遠征に行ってきたじょー 写真は箱根ターンパイク終点近くの大観山・展望園地から撮影。

夕方で西日が眩しく、デジカメだとこれが精一杯(汗)
でも富士山も写ってるし、何気に神秘的な写真で気に入ってます♪





昨日、タイヤ慣らしがてらの箱根観光に行って来ました♪

10時に六華くんを迎えに行って、出発。

FSWに向かう道中、道の駅道志みちに休憩で入ったら見覚えある車が・・・
しかもBNR32・・・

やっぱし、だるま。くんでしたww

自分がFSWに行くのは知ってたので、わざわざ内緒で追って来たようです(笑)


しかも出発した時間は自分と同じくらいなのに、俺よりも早く到着してるとは・・・
さすが人間ナビタイム( ゚∀゚)!



そして、

14時にトシタケさんとFSWに待ち合わせをしてたのですが、
観光渋滞やら道は間違えるはで結局14時半に到着(;´Д`)

現地にはなんと、ゆういち@風祝さんも来てくれました!
仕事上りでわざわざ来てくれてアザース☆

とりあえず、コンビニに移動して観光ルートや場所の相談をして
レッツ観光!!


まずは芦ノ湖にまでドライブしつ景色を堪能しました♪
そして芦ノ湖の休憩所に入って、散策。

海賊船カッコいい!俺は海賊王になるww

芦ノ湖は磯の香りがして、とても清清しいですね~
地元を思い出す懐かしい香りでした・・・


お土産コーナーで色々と面白い物を発見しました!
トシタケさん達に色々と薦められましたが、結局無難な物を買っておきました(;´∀`)

そして携帯が鳴ってるのに気がついたので携帯を見たら
ビーバー☆さんから電話が来てました。


箱根の箱根エコパーキングにいるらしく、合流したいとの事でした。
自分はいまいち場所が把握出来てなかったので、
トシタケさんに案内+送迎をお願いしてビーバー☆さんを迎えに行きました!

合流して先導して湖畔のパーキングまで移動。
そこで念願の名刺交換をしました!

幽々子様の名刺GETだぜ(=^ω゚)b


そしてせっかく景色も天気も良いので明るい内に富士山が見える絶景スポット
大観山に移動しました。

頂上は風がやや吹いていて気温も低く快適でした♪
せっかくなのでみんなで車を並べて記念写真もw
ターンパイクに行けるチャンスでしたが、時間の都合もあったので
また今度にしました。

その後は仕事から上がったもっち=さんと合流して夕食を食べるべく
沼津まで移動。

ここで夜に用事があるとの事でビーバー☆さんとは別れました。
短い時間しかお会い出来ませんでしたが、
また機会があったらお会いしましょう♪


で夕食先に移動。
場所は前回のFSWオフで行けなかった魚河岸 丸天!!
現地にはもっち=さん、そしてダイ15さんが待ってました。

そこで私はぶりかまの塩焼き定食を堪能しました♪
かなり美味いです(≡゚∀゚≡)
でもぶりかまがデカ過ぎて食べるのが大変でした(汗)

そこではもっち=さんが名物のかき揚げ丼を注文してました。
現物は初めて見ましたが、凄くデカイですw

次回は自分も挑戦してみます!

贅沢かつ豪華な食事の後はいよいよ夜の部


今回の大目玉


夜の箱根!!


現地にはなんと、てらっさんまで来てくれました♪

あとはトシタケさんのご友人の方も来てました!

軽くトシタケさん達とブリーフィングをしてレッツ箱根ドライブ!

夜の峠は久しぶりでしたのでワクワクが止まらないwww


感想はスピードレンジが奥多摩の比じゃない!?
詳しくは書けませんが、車の性能がもろに要求されるステージでした(汗)

深夜になるとGT-Rやシルビア軍団が大量に来て

もう走行会状態!?


箱根は本当に熱くて面白くて楽しかったです☆

せっかくなので、もっち=さんの隣に同乗もさせて頂きました♪
もう凄すぎて終始テンションMAX (;´Д`)ハァハァ

作りこまれたS15の凄さを体感して来ました。
AD08の能力も凄いな~
3速からのあの加速ははんぱ無いw


そして、もっち=号よりも速かったR33はバケモノでしたw
走行中、間近で見たアフターファイアーは迫力満点でした☆


自分はタイヤを探りながら走ってました。
このタイヤ、かなり感触が良いですね~


鳴きは早いけど、よく粘る。ややスライドしてもコントロールがしやすく
ステアリングインフォメーションもよく伝わる。

横もさながら縦のグリップも良く、トラクションがいい♪
そして予想以上に溝が減りにくい。

205の16インチでなおかつ設置面積も少ないから
限界車速は低かったけど、十分な性能だ!

箱根に持ち込むなら255の17インチは欲しいかも・・・

楽しくて2本も走ってしまった(笑)

インナーサイレンサーも外して、ホイールナット増し締め、
タイヤの空気圧も調整、ダンパーの減衰も変えて・・・


でも周りが速いから、かなり遅く走ってたけど(汗)
パワーも足りないし、初めてのコースだし。

GTウィングの必要性も体感したし(笑)


3本目を走ろうと下ったら、オフィシャルが来たので退散。

コンビニに移動して解散しました。


なんだかんだで深夜を回り、気づいたら3時くらいになってたww


皆さんお疲れ様でした!



トシタケさん、わざわざガイドしていただき有難う御座いました♪

もっち=さん、同乗有難う御座いました♪ 凄すぎて参考に出来ません(笑)

ゆういち@風祝さん、体調不良の中、有難う御座いました♪

ビーバー☆さん、今回はあまり時間がありませんでしたが、次回宜しくです♪

ダイ15さん、やっとお話出来て良かったです!今度はサーキットで走りませう♪

てらっさん、わざわざ来て頂き有難う御座いました♪ また機会があったら是非!

だるま。くん、また機会があったら行こうぜ!サイレンサーレスの音を今度聴かせてw

六華くん、昨日はお疲れ様!あとで昨日のガソリン代と運行料を(爆)



静岡は良い所~

飯うまい!景色最高!空気が良い!走りも楽しい!

移り住みたいと本気で思っちゃったw


転職しないと無理だけど(´Д`;)
いづれ転職したい・・・


撮影した写真は後日フォトギャラにてUPします。

そういえば、今回もS15のプチオフみたいになった気が(笑)


さて、しばらくシルビアもお休みにしないと金がヤバイなぁ(汗)

サーキットは11月か来年の夏かな~


来年の春には引越しをするから、車にあまりお金使えないし・・・



しばらくおとなしくしてますw


あと今回の箱根であれだけ走っても慣らし溝が消えませんでした(笑)
それと気温16℃の中の上りで油温が100℃いきました。
オイルクーラーもいるな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/29 21:42:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 21:57
ギャラリーか助手席で満足なんで一度でいいからそんな峠に行ってみたいですうれしい顔

僕も絶対テンションMAXです猫2
コメントへの返答
2010年8月29日 22:00
迫力満点ですよ☆
箱根は名所なのか別格に思いますw
2010年8月29日 22:01
俺も いつか行ってみたいです!! 昼限定で(笑)
コメントへの返答
2010年8月29日 22:02
昼もいいけど夜はもっと楽しいよ~ww
2010年8月29日 22:02
お疲れ様です♪

自分も行こうかと思ったのですが
埼玉の熱気で体力消耗、トーンダウンでしたw( o_ _)oバタン

もっち=号乗ってみたい!!
自分のは3速から伸びませんゼ・・・(汗

転職ですか?
東○士がおススメですよ~w

お給料も・・・(* ̄∇ ̄*)ウハウハ
コメントへの返答
2010年8月29日 22:08
一度は行くといいよ!
億の玉とは別世界だよ・・・
モアトルク、モアパワーの世界かも?

もっち=号は非の打ち所が無くて
凄く良く出来た車でした♪

東○士は却下w
部品メーカーとかがいい(笑)
2010年8月29日 22:05
県民として嬉しいお言葉☆
箱根も満喫されたご様子でw

今回は参加できず、そんなに人が来るなら行けば良かったですw
いずれまたの機会に(´∀`*)ウフフ
ギャラリー参加で(笑
コメントへの返答
2010年8月29日 22:10
本当に良い所で気に入りました♪
いますぐ住民票を移したいくらいにw

今回こんなに来て頂けるとは予想してませんでした(汗)
いづれまたの機会にお会いしましょう(*´д`*)♪
2010年8月29日 22:09
おいらはせっせと稼いでました!!(仕事)
楽しそうでしたね~!(^m^)
コメントへの返答
2010年8月29日 22:11
自分も完熟苺にする為にもっと稼ぎたいです(笑)
凄く楽しかったです♪
次回は銀ドラさんの鮫号にも試乗してみたいですw
2010年8月29日 22:11
GTウイングが必要なスピードレンジ!?
アワワワワ(((゜∀゜;)))

うわぁ楽しそう・・・
飛び入り参加したかった・・・orz
コメントへの返答
2010年8月29日 22:13
空力の重要性を体感して来ました・・・
次元が違う世界とコースでした。

車、ドライバー含めてレベルの違いを知らしめられました(汗)
2010年8月29日 22:26
遠征先で色々な方と会ったのですかぁ~
いいなぁ~

今の僕には遠征できる場所が限られてるから、お会いできる方が限られてる?
そのうちとぉーくへ行ってみたいε=ヾ(*~▽~)ノ
コメントへの返答
2010年8月29日 22:30
殆ど以前にオフ会で知り合った方々です♪

遠いと時間が掛かるので大変なんですよね~
でも自分は楽しい事なら多少遠くても頑張っちゃう☆
2010年8月29日 22:28
今度行くときはETCをつけて高速で御殿場までいきたいですね。
知っている道なら、あっという間な気がするので。(・ω・)

あと帰り、道間違えてすみませんでしたww
コメントへの返答
2010年8月29日 22:33
休日は混むから中々スムーズに進まないのよね(汗)

ナビあるのに迷った俺の方が申し訳ないから気にしないでwww

また機会があったら行こうね(*´ω`)
2010年8月29日 22:47
昨日はオツカレチャマでしたーんw

地域のために15kも募金することになりましたが…w
オイラの外装が完成したらまたどこかいきませうー☆
コメントへの返答
2010年8月29日 22:55
昨日はお疲れ様でしたん♪

嫌な請求書でしたね(汗)
外装が出来たらお披露目オフですね☆
楽しみに待ってます(*´ω`)
2010年8月29日 23:05
お疲れ様でした~(・o・)ノ

楽しんで頂けて何よりですo(^-^)o
Altrougeさんの時はR33とのガチバトルもあったからちょうど良いときに試乗しましたよね(^w^)
コメントへの返答
2010年8月29日 23:13
お疲れ様でした♪

とても楽しいひと時でした☆
素晴らしいシチュエーションで試乗出来て嬉しかったです(^-^)

R33をコーナーで詰めるもっち=さんがカッコ良すぎました(*/∇\*)キャ
2010年8月29日 23:31
どうもお疲れ様でした~!

用事がなければ昼から参加したかったですね・・・・w
今回はお話できたんでよかったです♪

もっと自分の腕が上がったらもう一度箱根をブイブイとwww
コメントへの返答
2010年8月29日 23:35
お疲れ様でした♪

色々お話出来て、一緒に走れて楽しかったです(*´ω`)

箱根も面白いですが、今度は一緒にサーキットで安全に暴走しましょうww
2010年8月30日 8:50
先日はお疲れ様でした~


時間と翌日の勤務が無ければ夕食にホイホイ付いて行ったのですがね
次回以降ヨロしくっす
コメントへの返答
2010年8月30日 20:16
乙でした~

ノンケでも構わず虜にするお店でしたので次回は是非w
こちらこそ宜しくっす☆

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation