• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

今月26日はオフ会の日!

6月26日(土)にみん友のKenStyleさん主催のオフ会があります!

詳細は下記を参照して下さい!


日時: 6月26日(土)

集合時間: AM10時頃

場所: 山新グランステージ水戸の駐車スペースの端っこ(らしい)


住所: 〒310-0841 茨城県水戸市酒門町上千束3234-1

内容: 雑談・昼食・イベント?

アクセス:水戸ICより国道50号を東(大洗方面?)に向かって一直線上。
      国道6号とぶつかる交差点左斜め前方。
      
     ※昼食の都合上、移動の可能性あり
      移動の場合は国道50号を西に、一直線上にある
      ショッピングモール「イオン」を予定。



会場の地図は下記のURLから見れます!
http://www.yamashin-grp.co.jp/shop/shop1.php






詳細の一部はMAJICAL@マイマイくんのブログから引用させていただきました。


当然、自分もオフ会に参加します!
(仕事が入らなければ)


車種限定では無いので、どんな車で来られても構いませんので
ご興味がある方は、どうぞ参加して下さいませ♪


でも駐車場に入れる車種で来てくださいね(・∀・)ニヤニヤ


あと差し入れも用意しておきますので(笑)


さて、当日までに色々とネタの準備をしないと・・・
Posted at 2010/06/07 21:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

強敵と書いてトモと読む

久しぶりのAltです!

今週は出張でバタバタしてたので大変な1週間でした(汗)
来週もやや波乱の予感がしなくもないですが・・・

さて今日はwegさん宅にお邪魔して来ました。


目的は先日、折ってしまった触媒のスタッドボルトの撤去作業です!!


ドリルやサンダーなどの工具をお借りして、

バリバリ、ゴリゴリ、ガーガー と近所迷惑全開で作業しました(爆)


予想だとあっという間に撤去して交換というストーリーだったのですが、
そうは問屋が下ろさない!


工程の半分くらいで作業中断で終わりました(´Д`;)


だって、砥石が負けるくらいボルトが硬いんですもんΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

これじゃあ、どっちを削っているか分かりやしません(汗)



途中、ホームセンターに砥石を追加で買いに行って
戻って再チャレンジしましたが、多少は削れたものの大して削れません。


結局、半分くらい削るのに3時間ほど掛かってしまいましたorz


夕方から用事があったので、途中までにして帰宅しました。

やはり高温にさらされる部位のボルトなので、
自然に焼きが入ってしまってるのかな(汗)


こんなに苦戦したのは初めてです。



くやしいですヽ(`へ´)ノ (ザブングル風に)

こうなったら、工場のボール盤でこっそり・・・



26日に茨城でオフ会があるようなので、それまでに何とか交換までしなくては・・・


それと別の話ですが、ホームセンターに向かう道中で
MAJICAL@マイマイくんと六華 - RiKkaくんの紅い彗星コンビに偶然会いました!

マジちゃん号の☆スペックを六華号に履かせて試乗だとか。


俺も乗ってみたいw



それとそれと、話題のグリーンコーラを飲みました!

意外にイケるではないですか!?

バオバブに比べれば好印象でした(´ー`)y─┛~~ 


それとそれと・・(まだあるのか)

昨日、奥多摩周遊道路にドライブに行ったら、羽なしの黄色のS15に遭遇しました!?

すれ違っただけでしたので、絡みは無かったです(汗)

追いかければ良かった(爆)
Posted at 2010/06/06 21:44:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

ガーン(°□°;)

カエラ…ファンだったのに…

ショックだわ~


内心ショック中のAltです


今は仕事で茨城に来てます。
なので、このブログは携帯で書いてます。

昨日から来ていまして、金曜までいます。


朝から晩まで昼飯以外はほぼ休憩なしで頑張ってます(汗)


明日は早朝から仕事なので起きれるか心配です(-o-;)


まぁ仕事なので仕方ないので倒れない程度に頑張りますw


さて今日、一緒に出張に来てる同僚に聞いたのですが、

同僚がAE86を買ったそうです!

で、先週末に富士ショートで開催された走行会でサーキットデビューしたようです!!


サーキット仲間が増えて嬉しいです♪


自分も負けてられないので仕事して、
資金を作らなきゃ!


まずはタイヤ代を早く貯めないと…

ホイールも売却して手持ちが無くなったのでホイールも買わないと…


あとフロントのブレーキパッドをもっと効きの良い物に変えたい…

あと、とある足まわり部品も導入しないと…

水温上昇が早すぎるので、もっと冷える裸児得ー多ーも導入しないと…


次にサーキットを走れるのは秋頃になりそうです( ̄∀ ̄)ハハ…
Posted at 2010/06/01 22:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

巡り巡って

巡り巡って奥多摩で見掛けた謎の3輪車!!

この車はなんなのでしょう?
初めて見ました。

運転中だったので、同行してもらっただるま。くんに
シャッターを切ってもらいました♪





今日はドライブ行きたい病がまた始まったので、だるま。くんを拉致って
連れてお山巡りの旅に行きました♪




☆出発~名栗~正丸~299号~140号~

雷電廿六木橋~雁坂トンネル~


大菩薩ライン~奥多摩~★帰宅



といった所を巡ってきました♪




雷電廿六木橋(らいでんとどろきばし)は以前、六華くんのブログにもUP
されていた場所です。

長いループ橋が続いています。
夜はライトアップされていて、とても綺麗だそうです♪

昼間でも景色が良くて気持ちがいいです。
でも標高が高いせいか気温は6月手前にして10℃前後と肌寒かったです(汗)


その後、雁坂トンネル(有料)を通って山梨の街中に。
雁坂トンネルは国道で1番長いトンネルだそうです。

延長6625mもあるとても長いトンネルでした。

確かに長すぎて出口の光が届かないくらいでした!

通行料は710円と結構高めですが、まァ楽しめたので良しとw


山梨の街中を道に迷いながら、大菩薩ラインを通り、奥多摩まで抜けました。

その後、周遊道の手前の休憩所(いつもの溜まり場)で小休止♪


しばらく休憩していたら、見慣れぬ180SXがやって来ました。

そしたら、180SXのオーナーが自分らに話しかけて来ました!?



180オーナー「こんちは~、黄色のS15のオーナーさんですか?」

アルト「はい、そうですが?」

180オーナー「時々、夜にこの辺を走ってますよね? よく見ますよ」

アルト「 Σ(´д`;)
!?  よくご存知で!」

180オーナー「よくギャラリーで来てて、前々から見かけてたんで笑」



なんと、夜の奥多摩ランナーの方でした!?


どうやら、目立つS15なのでマークされていたみたいです(汗)

自分はあまり他の走り屋さんとはお話をしないので、よく知りませんでしたが
その方に色々と走っている車の事やオーナーさんの話を教えて頂きました♪

自分も常連の車は知っているので、お互い色々と情報交換が出来て面白かったです( ´∀`)


この方は本気組とは違い、自分と同じ程々で楽しんでいる方のようでした。

あの車は速いよね~、とか、あの車の相手はしない方がいい、とか
周遊に来るあの車はヤバイとか、その他もろもろ・・・

やっぱり見た目が派手な車や、よく来る車はマークされているみたいですw

その方と「また会いましょう」とお話をして自分らは帰路につきました。


車って惹かれあうものなんだなと改めて実感した出来事でした!

その方が何処でギャラリーをしているか教えてもらったので、
今度見かけたら、あいさつしに行かないと♪

でも自分はマタ~リ運転しているだけなので、あまりマークされていても
ちょっと困りますけども(^^;)


まさか以前、夜に後ろにつかれた、銀色のあの車にマークされていたとは・・・
よく鉢合わせになるので、基本は横に逃げて、先に行かせてましたがw

まァサーキット以外では無茶はしないと決めてますので、
自分は今の課題をマスターすべく練習に励むだけです!


今日も課題の練習をしてましたが、先日よりかはだいぶ良くなりました♪
でも、気を抜くとまた「引く」になるので、無意識でも出きるようにしなくては!


それと今日の帰りに気づきましたが、フロントの左側のポジション球が








お亡くなりになってました






まだ買って1年くらいしか経ってないのに~(´;ω;`)
Posted at 2010/05/30 19:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

オシリナグラレムシ

オシリナグラレムシ今日は予定より早く仕事を終わらせたので定時で上がりました。

帰り間際に打ち合わせをやられたので30分サービス
なってしまったけどorz






今日はなんとなくドライブに行きたくなったので、せっかくなので
運転したい病にかかってるだるま。くんにお誘いのメールを!

かなり乗り気でOKの返事が返ってきましたw



だるま。くんを迎えに行って、いざ同乗の元、夜ドライブ♪

向かった先は夜のナグラレ・・・ではなく名栗湖 (* ̄▽ ̄*)アハッ


奥多摩よりかは比較的、スムーズかつマタ~リとドライブ出きるので
いいですね~

途中、だるま。くんが「運転したそうな目でこちらを見ていた」ので
運転を変わりました。


BNR32に乗りなれているせいか、S15のペダル類が色々軽くて違和感がとかww
でも結構楽しんでたので良かったです♪


自分も課題を決めて運転してました!

主にヒール&トゥーの復習や
カーブや交差点でのハンドルの切り込み方を意識して操作。

とある方のブログの内容を実践しましたが、どうも右コーナーで
引く癖が染み付いているので、意識してても反射的に引いてしまいます(汗)


両手で切っていても、右手の方が強く、左手はあまり活用してないですね・・


簡単なようで難しい課題なので、これからも意識してやっていこうと思います!




あと今回はフロントのダンパーの減衰を1段下げて試走したのですが、
以外に荒れた路面での路面追従が良く、いい感じにマッチして乗りやすく感じました♪

バネレートが元々少し硬い方なので、減衰を下げたせいで
動きにしなやかさが出てきたようです。

多少、動き量が大きくはなりましたが、
段差などでハンドルをとられなくなったので、比較的安定した操作が出来ました。

最近、減衰をいじってなかったので、良い発見にもなりました(=´ω`=)



そして明日も仕事なので、程ほどにドライブをして帰宅。

BNR32の退院は来週末くらいになりそうなので、
だるま。くんはワクワクして眠れない日々が続きそうですねw

リフレッシュした32の性能が楽しみです♪
今度はクラッチが変わったのでインプレッションをまたしないといけませんね!

乞うご期待!?


さて今週末は部屋に保管している部品の整理の続きをしなくては!
Posted at 2010/05/27 22:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation