• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

S14グリビア号 お別れオフ開催告知!

S14グリビア号 お別れオフ開催告知!詳しい詳細が決まりましたので告知致します!

開催日時:1月24日(日)

集合時間:AM11:00

集合場所:大麦代駐車場 (奥多摩湖近く)




集合場所の地図は下記URLから確認出来ます!
http://maps.google.com/maps/ms?msa=0&msid=113922678600460866716.000449e262a95ba11d1da


グリビア君との打ち合わせで上記の内容に決まりました!

参加台数、車種は無制限の自由参加&解散にいたします。


現地での会合後は、
13~14時頃から某飲食店に移動してお食事&雑談を予定しております!




一応、人数等の確認もしておきたいので、このブログのコメント欄で
構いませんので、

「参加表明」をお願いします



主に雑談、写真撮影がメインの会合ですので、みなさんカメラをお忘れなく♪


それと一部、路面凍結等の恐れがありますので、
道中お気をつけていらして下さい!


自分でオフ企画をするのは初めての為、至らない所がありますが
ご了承の程・・・
Posted at 2010/01/17 23:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

関係者各位に業務連絡!

関係者各位に業務連絡!関係者に連絡!

お友達のグリビア君がシルビアとお別れしてしまうそうです!?
(詳細はグリビア君のブログを見て下さい)


なので、急遽ですが、




「S14グリビア号お別れオフ」

を開催しようと思います!(ご本人にも確認済みです)


日にちや開催場所はまだ決まってませんが、1月31日(日)にお別れだそうなので、


1月24(日) or 1月30日(土)
あたりで計画してます!


詳しい詳細は後日、お知らせしますので、グリビア君と交流のある方は
出来れば参加して頂きたいと思っております!!


因みに車種限定はしておりません!


まだ企画始めなので、もしかすると開催できない可能性もあるので、
詳細を出来るだけ早めにまとめてお知らせします!


一応、開催場所は奥多摩方面を予定しております!



Altの業務連絡でした~
Posted at 2010/01/17 20:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

オッドアイ対策

先日、wegさん宅での事、黄苺のHIDが左右で大きく色が違うと指摘されました。

去年、付けた時から気になってましたが・・・


で!


今日はちょっとした対策として、バーナーにとある物を施工しました!



簡単に言うとHIDの発光色の肝となるセラミックチューブを別の色に変える作業です。

高温にさらされる場所なので、今回は特殊耐熱塗料を用意して施工してみました!



だがしかし!?


施工後、仮点灯してみましたが、


全然変わりませんでした(゚ε゚)アルェ~?

諸事情と計算ミスで完璧に施工出来なかったのが原因かな~?
でも少しは変化すると思ったのですが・・・

暗くなってきたので、来週末にもう1度リベンジします!

駄目だったらバーナーだけ買おうかな・・

作業の為にバッテリーを外してるのでまた不動車に・・・


Posted at 2010/01/17 17:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

来週の予定

来週の予定先ほど、知人から発注した物が届いたとの連絡が!

組み付け作業の予約は来週の土曜日の午後でお願いしました。

←MODEL T6用のタイヤ
※写真は知人が撮影して確認の為に自分に送ってきたもの


楽しみ♪ (・∀・)ニヤニヤ




それともう1つ頼んだ物も土曜日の午前中には届くそうだ。

加工前提で購入したので、すぐには取り付け出来ないけど
2月中には付けたいな~♪


何を頼んだかって?

それは・・・、光り物w
Posted at 2010/01/16 16:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

黄苺 in WegGarage♪

黄苺 in WegGarage♪今日はみん友のwegさん宅にお邪魔しました!
目的は黄苺のブレーキパッドとローターの交換です。

住所は前もって聞いておいたので、ナビを頼りに向かっていたら途中でナビが
そっぽ向いたおかげで目的地近くで普通に迷いましたww

目的地にwegさんがいたので何とか分かりましたけど、ちょっと焦りました(汗)


パッドもローターも交換作業をした事が無いので、やや不安なところもありましたが
事前に整備要領書を熟読していたおかげでなんとか無事に終わりました!

工具とwegさんの腕をお借りしての作業だったので思いのほかすんなり進められた
ので良かったです。(Wegさん有難う御座いました♪)







いきなり飛びますが、交換後の写真
※今回は作業に集中しすぎて写真を殆ど撮ってません(汗)
 デジカメの電池が途中で無くなったのが主にですけど・・ 




ローターが綺麗♪  ローターはディクセルのプレーンタイプ
パッドはエンドレスのパッドを前後に装着。

青なのでよく分かります! 
ガンガンに使っていれば酸化してこの青も消えるんでしょうね


只、今回は片持ちキャリパー用のピストン戻しツールを用意してなかった為、
リアキャリパーのピストンはラジペンで回して戻しました。

傷をつける可能性があるので、次回までにツールを用意しとこう・・・



作業以外にもwegさんのターボインテグラ(試作型)を拝見させてもらいました!

今は社外エアロを身に纏っていますが、第1印象はI・KA・TU・I 顔になってると
思いましたw

黄苺が見劣りするほどの存在感でした(≧ε≦;)


そして噂の排気音を視聴させてもらいました。


本人の言っているとおりに確かに、





SRターボの音になってました



元NAの車なのに黄苺以上にSRターボらしい重低音を奏でていました!

音質も自分にとってはかなり好みな音でした (*´∀` *)ええなぁ~



エンジンルーム内も凄い事になってましたが、これはいづれwegさんが
写真をUPすると思いますので、その時までの秘密に( ̄x ̄)


その他、色々と構想中のネタなどを披露してくれました。
参考ネタも結構ありましたので、またひとつ構想が練れそうです♪

車いじりって楽しい♪


wegさん、今日は本当に有難う御座いましたm(_ _)m



そして次回、

黄苺バンパー改造計画 in WegGarage

を考えています!?


今日、wegさんと相談して方向性は決まったので次回はまたWegGarageにて
改造を施します(* ̄▽ ̄*)


wegさん、また申し訳ありませんがご協力を宜しくお願いします!
その分、インテの作業で手が必要な時は呼んで下さい♪


さて、明日は狂ったPKBの引きしろの調整をしなくては!
それと、とあるお山でブレーキのあたりと慣らしを・・・


Posted at 2010/01/02 20:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation