• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

もうすぐ12月

ですね~

本格的に気温も低くなり、お外に出るのがオックウになります。
今日は天気は悪くなかったのですが、風が強くて、出かけようと外に出たら
予想以上に寒かったので引き返して1日中部屋に引きこもってましたw

だって寒いの苦手なので・・( ̄д ̄;)

まぁ日ごろの疲れで本調子では無いのでたまにはゆっくりして身体を休めよう
かと(週末は毎回そんな感じが・・・汗)



明日は当初、DC2のミッション交換のサポートを依頼されてたんですが、
先ほど連絡がきて、今日交換が終わったので作業は無しに!?

無限クラッチを装備したようなので今度、乗らせてもらおう♪


さてさて今日はお部屋にずっといたのですが、傍が道路なので車の音が良く部屋
まで聴こえます。
特にマフリャ~交換車の排気音ばかりですけど(笑)

今の住まいに移り住んでから、嫌というほど排気音を聞かされたせいか
最近は音でエンジン型式や車種の特定が出来るようになりました!


特に分かりやすいのは「RB、1&2J、3S、EJ、ホンダのB型、ロータリー」
でしょうか。

項目の中に「SR」が含まれてませんが、自分だけかもしれませんが
SRは排気系の種類や変え方で音質が変わるので、判定がしにくい時が多いです。


特有のゲロゲロ音が凄い車ならすぐに分かりますが、それ以外はバラつきが多いので未だに悩む時があります ( ̄- ̄;)う~ん


マニアックな内容になってきましたが、
なんせ排気音マニアなもので音には結構拘りがあり、うるさいですww


ちなみに自分はターボ車の重低音が大好物で特にRBサウンドが1番好きです♪
あの綺麗な重低音はまさに理想の音!


黄苺もあんな音を奏でないかな~(エンジン載せ換え!?




音といえば黄苺なのですが、排気音に物足りなさを感じています。
特にアイドルで息継ぎをしているような音をかもしているのですが、
それが気に入らないです。

分かりづらいですが、イメージとしては
「ボッ、ボッ、ボッ、ボッ、ボッ、ボッ」

RBや1Jのような
「ボーーーーーーーー」
という感じの音質が理想です(分かりにくい汗


音質もありますが、あと音量もちょっと静かで物足りない・・


踏めばそれなり奏でますが、ちょっとイメージと違うかなという感じです。


なので!


みなさん、マフラーやフロントパイプなど音質が変わる部品などでお薦めが
御座いましたらアドバイスを宜しくお願いしますm(_ _)m

理想はRBのような音質です!(RBに載せ換えとかは無しで(- -;)
Posted at 2009/11/28 22:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

国民の休日? ナニソレオイシイノ?

今日は勤労感謝の日らしいですね。
自分は国民の休日に休みなど無いので今日も働いてました( ̄▽ ̄;

どうも!冬支度中と言いながら、まったくその気が無いAltrouge ですwww



最近、めっきり寒くなりましたね~
自分、夏国の出身なんで寒いの本当に苦手です(; ̄д ̄)

朝起きるのに時間が掛かりますし、休日も昼頃までお家から出ません!
でも超がつくほどの猫舌なので、熱い物も駄目です(ダメじゃん


さて、そんなブルーな自分にも気持ちがHOTな時期が近づいています!

それは・・・
































冬の棒茄子(ノ≧∀≦)ノ

世間は今でも経済不安定なのに、うちの会社はそんな中でも棒茄子を支給してくれます。

ありがたや~( ̄∀ ̄*)



ここずっと仕事も忙しいのですが、その分、お給料はそこそこもらえてますので、
気温は寒くても懐はHOTです♪


無駄遣いしないように電卓たたいて家計簿つけてます(笑)


懐もそうですが、来月は日光サーキットのイベントに行く予定です!
スケジュールもその日しか空いていなくて何気に多忙です(汗)

先輩が出場するので勉強がてら応援&サポートに行ってきます。
自分がデビューするのはちょっと今年は忙しくて間に合わないので来年になりますが、
それまで色々と下準備に勤しみます♪


それとそれと、今年もいよいよ近づいてきた年に1度の日
そう、クリスマスなのですが今年はなんと!?


























予定がありませんorz
ていうか、平日なので普通に仕事です(ノ_ _)ノ

いいもん、まだ来年があるし~(負け惜しみ
楽しければそれで良し!


そういえば、ひろHV君とグリビア君は今、お仕事で海外出張のようだが大丈夫かな

特にグリビア君は繊細だから心配ですね~(ノ_・。)

ひろHV君は・・・





















多分死にはしないので大丈夫でしょう (* ̄∀ ̄*)b
Posted at 2009/11/23 22:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

ゾロゾロ・・・大当たり~♪

ゾロゾロ・・・大当たり~♪




本日、遂に黄苺の総走行距離が
66666kmになりました♪


タイミングを調整して何とかシャッターチャンスを逃さず記念撮影出来ました!
購入した時は59000km、購入して9ヶ月が経ちましたので、
9ヶ月で約8000km走りました。

夏の宮崎帰省で往復2600kmほど走りましたので、サンデードライバー?に
してはまぁまぁ走っていると思います!

次は70000と77777kmを目指します♪

せっかく綺麗に撮影出来たからオプ○ョン2にでも投稿しようかしらwww

さてお次はこんな写真を1枚


この紅ヴィッツは後輩君のです!
紅いです、赤いです、赤井です(イミフ・・

偶然、出会ったので一緒に記念撮影をさせてもらいました♪

1.5LのRSです!

まだ試乗はさせてもらってませんが、1.3Lに比べると
力強い走りをするそうです(オーナー談)

今度、ハンドル握らせてもらおうっと( ̄ー ̄)ニヤリッ

さて、今日は別の後輩を引き連れて周遊に行って来ました。
目的は紅葉を写真に撮りたかったので!

しかし、予想以上の混雑で結局、紅葉を撮る前に日が沈みました; ̄□ ̄)・・・
とても残念でした。

しかし、紅葉とは別にいつもの常連組は相変わらず盛り上がっておりました!

1.蒼いS15
2.紅いランエボ
3.白いCRX
その他色々・・・

蒼いS15は久しぶりに見ましたが、踏みっぷりが鬼ですww
蒼いポジションと厳ついエアロ&GTウィングから危険なかほりがしてました!

自分はペースカーもいましたし、程ほどで流してましたけど・・
(と言いつつアフターファイヤーのおかげで後ろは車間を自動的に空けてくれましたけど笑)

最近サーキットに興味しんしんなので、ついつい、
この常連さん達がサーキットを走ったらどんな走りをするのかと妄想してしまいましたw


さて、紅葉も終わり、いよいよ冬に突入です!
そんな自分は未だにスタッドレスをどうしようかお悩み中・・・

それと余談ですが、金曜日は有休だったのですが、先輩のDC2のエンジン下ろし
を手伝いました!
写真をいくつか撮ったので後日フォトギャラにUPします♪

それで、腰が痛くなったのか~(オイ



Posted at 2009/11/15 22:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

活動再開!

昨日、会社の同僚の方とKissy_Aruabisが
TC1000を走るとの事だったのでこっそり見に行きました。

Kissy_Aruabisさんはガスケット抜けのトラブルで2ヒートで終了でした(汗)

さて突然ですが、しばらく自粛するつもりでしたが、ここで
活動再開を宣言します!?


生活に支障が出ない範囲での再開ですけど。


主な理由は昨日の筑波での走行風景を見て、自分の中の何かがプッツン
したからです(笑)

もうこのうずきは止まりません・・・


なので、もっと腕磨きと経験を積みたいので、来月あたりにデビューしよう
と思います(まだ未定ですけど)

4点ハーネスは先輩から爆安譲ってもらったので
あとはメットとグローブでバッチシ♪

今Kissy_Aruabisさんに少しずつ指導?して頂いてもらってますが、
話だけだと、やはり実感もありませんしピンとこない部分も多々あります。

はっきり言うと黄苺のポテンシャルを全然使いきれていませんし、
限界なんかも当然分かりません。
ストリートだとどうしても抑制力や制限に縛られるので、十二分に走れないのもあります。

文章がまとまってませんが、ようするにもっと腕を上げたいのと黄苺の事を
知りたいって事っす!


仕事もここにきて、ようやく落ち着くようなのである意味チャンスです。
ひろHV君に少しでも追い付けるように頑張るぞ!

とはいっても、正直、今の給料をやりくるするとそんなに回せないので
生活は第1なので頻繁には出来ないかもしれませんが、

トラブルでも起きない限りはガソリンとタイヤメインでお金をかけようかと・・
タイヤといえばスタッドレスどうしようかしら、まだ悩み中・・・(汗)
Posted at 2009/11/08 23:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

あなたは何デレ?

今日、かなりお久しぶりな友達と電話で会話をしていたら、こんな事を言われました。




友人「お前ってさ、どっちかというとツンデレだよな~」


俺「・・・・・」


俺「(; ̄д ̄)えっ?」




いきなりこんな話題をふってきたので、会話中にちょっと困惑してしまいました(汗)


友人曰く
自分が人見知りしている時がツンで、親しくなると一気にデレるだとか。

俺ってそういう風に見られてたの!?

まぁ確かに元々人見知りがあり、親しくなると自分から色々と話しかける方なんですが、それが友人の言うツンデレなんでしょうかね~?


う~ん、よく分からん(ー"ー)

とりあえずこの話題は適当にスルーして別の話題に変えて適当な所で
電話を切りました。

友人も普段こういう話題をするような人ではないので、曖昧な知識でそんな話題を
ふってきたかもしれません。(面白かったからいいけど笑)

さて、調べてみると世の中には○○デレという言葉が色々あるようですが、
みなさんはいったい何デレ?
Posted at 2009/10/28 20:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation