• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altのブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

はう!目が、目が~

いや~仕事から帰宅後にHIDの点灯確認をしたら直視して目をやられました
(ギャ~

どうもこんばんわ!

古き紅、またの名をAltrougeです(やっちゃった
wegさんの名乗り文句をパクッてみましたwww

先日からチマチマ再開したHIDの取り付け作業ですが、バルブカバーの
加工は終わりましたので、今日試しに接続して点灯確認をしました。

せっかく付けたのに点灯しないようじゃ意味がありませんので!
ちゃちゃっと接続してヒューズが飛ばない事を神頼みして、
いざ点灯させてみたのですが、これがまた


すんごく明る~い(゜▽゜*)ニパッ☆

S14の時に付けていた物とは比べ物にならないほど明るいです♪
しかし、甘くみていたので点灯させた瞬間を直視した為、
しばらくは目がチカチカしてました(*☆д☆*)

写真を撮ってブログに貼ろうと思いましたが、眩しすぎてあきらめました(汗)

焼きつけを10分ほどして、日も落ちて暗くなった為、また配線を
元通りにして本日は終了したのですが・・・

バーナーが入るかどうかだけは確認しておきたかったので、最後に
挿入口にあてがってみました。

結果は
やはり入らんorz

無事点灯はしましたので週末に挿入口の拡大作業からになりそうです(汗)
またヤスリでゴリゴリ・・・( ̄ω ̄;)

作業の度に天候が崩れているので今週こそ天気が良い中で行いたいもの
です!

あとヒューズは15Aの物が付いていまして、説明書には20Aと書かれて
いました。
無事点灯はしましたが、切れる可能性もあるので用意してた方が良いですかな?

考えていると何か楽しくなってきました(゚▽゚*)

さて今日の晩御飯は何にしようかな~

Posted at 2009/06/03 20:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

お部屋でこそこそ

お部屋でこそこそ










今日は仕事が予定より早く終わったので、帰宅後に
先日、某オークションで購入したHIDの取り付け作業を
行いました。

本当は3週間ほど前に購入したのですが、色々と都合が付かなくて
いまになってスタート!
主に天候のせいだけど・・・

今日はヘッドライトの裏に付いているバルブカバーを外して、
挿入口を作る為に穴開けをお部屋で行いました。
この為だけに購入したホールソーを使ってみました。

電動ドリルなんか高級な物は買えませんので、もちろんハンドパワーで
ゴリゴリ、穴開け(オイ!

樹脂カバーなので思いのほか良い感じに開くではありませんか!?
5分ほど開けられたので、いざコード類を引き込もうとしたら・・・






























カプラーが広くて入らないではないかΣ( ̄□ ̄;

結局カプラーをかわす為にヤスリでちまちま削るはめに(汗)
微調整しながらだったので結局、写真の状態までもってくるのに
1時間も掛かってしまいました (* -"-)

防水カバーをはめるのも、きつくてかなり手こずってしまいましたが・・。

ちなみにまだ片側だけです!
もう片方はホールソーを使わずヤスリで穴を広げてしまった為、
もうホールソーが使えません(゜ロ゜;)

地道に削ってます。もう疲れたので続きは明日に・・・・。
果たして今週中に無事装着までいける事やら(汗)

明日も仕事が早ければ点灯確認をしておきたいな~。

その前にいきなり点灯しなかったりして( ̄□ ̄;)


あと今回55Wの物にした為かバラストが恐ろしくデカイので、
設置場所も未だに決まらず・・。

取り付け工賃を浮かせた分、自作ステーでも作って綺麗にまとめたいです☆

さて、晩飯を作るかな~
Posted at 2009/06/01 21:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

あれから四ヶ月・・・

S15が自分の元に来て約4ヶ月が経ちました。

早いものです。
この車に乗り換えてから色々な出会いや発見があり、
とても満足しています!
トラブルも多いけど(汗)

初めてサーキットの空気を感じてから、これからの方向性も
決まってきました。

高い出費でしたが、今でも後悔はしていません!

しかし、今年は難関が待ち構えています。

それは・・・・・






































車検

2年に1度のBIGイベントであまり関わりたくないイベントです(汗)

特に今は車検に通らない仕様なので色々と純正に戻さないといけませんので
面倒くs(ry

9月なのでまだ時間はありますが、仕事もこれからもっと忙しくなる
ようなので、時間を作って作業を始めないといけません。
作業もそうですが、車検は非常にお金の掛かるものなので、
お金も準備しなくてはいけません!

しかし、S14時代に比べて著しく燃料を食ううえに、相次ぐトラブルの
為、猛スピードで財布が軽くなっていきました(汗)
もっとチューニングしたいけど、車検代を準備しないといけませんので
我慢しなくては・・・。

先にラジエータを変える予定だったけど、それも無理そう・・・。

早く車検を終わらせたい・・・。


車検が終わったら、アーム類戻して、車高調変えて、
季節は冬に向かい始める時期だから冷却系は来年に回して、
勝負タイヤとホイールを新調して、剛性補強をして、それと・・・。


妄想が止まりません(笑)


とりあえずしばらくはおとなしくします。
これもS15と長く付き合う為に・・・

車検が終わったらサーキットを走る為に本格的にチューニングを施します♪
それまでは妄想とS15の全てを知るためにお勉強を( ̄・ ̄*
Posted at 2009/05/30 22:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

Altrouge in NAGOYA

Altrouge in NAGOYA









写真のひつまぶしを食べる為に


わ・ざ・わ・ざ!


日帰りで名古屋に行きました(汗)
お店の名前は蓬莱軒というお店で有名らしいですが、
自分は外食を殆どしない人間なので、知りませんでした(汗)

実はひつまぶしより、うな重の方が・・・

唯一の救いは高速が空いていた事かな?
2台の車で友達や後輩と5人で行きました。

片道5時間30分の旅は楽じゃなかった(´Д`;)
S15で行くものじゃなかった・・・

しかも途中で豪雨で視界も最悪・・・





で!

開店1時間前から既に列が!?
並んで待つ事40分。

開店と同時にレッツゴー♪

席に着き、お品書きに目を通すと・・・・、





























何この値段?
おかしくね?



殆どのメニューがうん千円単位で、平社員の自分にはとても場違いな
物ばかりでした(*゜□゜*)


そしてひつまぶしのお値段も1人前で2ごにょごにょ。
味は炭火焼きなので、香りともにGOOD!!
皮のパリパリ感もさることながら、たれも超好み♪

食べ方の作法があるので、作法に習って食しました。
小口ねぎとわさびとの相性が抜群でした(*°▽°)

量もそこそこあるので食べ応えはあります。
あとは値段かな・・・


多分また食いに行くなら10年後くらいでいいかなwww

そして名古屋に1時間滞在して時間の都合ですぐに東京へと向かいました。
苦労した割には短いひと時でした(汗)

1人で来てたら観光して行きたかったなぁ・・・


そして帰りも順調に高速を流していたら


やっぱり渋滞にはまりました(笑)

帰りは疲れたので後輩の運転でしたので良かった♪

後輩を家まで送って帰宅、この日はぐったりでした。


そして最後に思い出した事が!






ういろう買うの忘れた~Σ( ̄□ ̄;


Posted at 2009/05/25 21:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

1年に1度の・・・

会社の健康診断を今日受けました。

結果は身長は変わらずでしたが、体重がまた?減っていました。

去年の結果から1kg減っただけですけど(汗)
腹囲も1cmダウンでしたし、メタボまではまだ大丈夫そうでした!

しかし標準体重よりも低いのでもう少し筋肉増加で体重を増やしたいですね。

あと気になったのが血圧。



去年よりも低い、飯抜きで検査だからそのせいかな?

高校時代から体型は殆ど変化していないので、ある程度は現状維持で良さそうです。
まぁ食事もそこそこ量を食う方だけど、
昔、医者に太りにくい体質だって言われた事もあるし!

でも3食きちっと取った生活は年に数回しかしないので、バイオリズムは
悪いでしょうね(笑)


ん?


朝に弱いのはそのせいか!?

とりあえず健康維持で、


出・来・る・だ・け

規則正しいライフスタイルを送ります( ̄∀ ̄*)
Posted at 2009/05/20 20:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation