2009年03月04日
最近仕事終わりが遅いので、
ブログネタが無い
とりあえず帰ったら、飯と風呂を済ませた後に時計を見ると、
「23時40分」
あとは寝るだけ…
平日に潤いが少なからずは欲しいと思った
(´・ω・`)
でも、希望はある!
注文してたダイレクトイグニッションが届いた♪
週末には車も復活だい\(≧∇≦)/
あとはバッテリーの残圧が少なかったので、新品も既に発注済み。
4年もたってるので、寿命かと…。
次はメンテナンスフリーだし、みんカラで高評なモデルにしたから、
まずは安心
早く週末にな~れ
\(^▽^*)/
でも土日、雨なんだよな…
作業場所を確保せねば。
あれ!?
ブログネタになってるよ(笑)
まっ、いっか(適当)
あと今日知った話だか会社にS14乗りがいるという事を初めて知りました(゜Д゜)!
誰だろう?
前期なのかな?
後期なのかな?
興味しんしん
14乗ってる時に出会ってたら、良いお知り合いになれたかも♪
以上終了!
あと土日、雪だけは勘弁して欲しいですな
(;´∀`)

Posted at 2009/03/04 19:25:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日
本日、午後にお友達のHV君と、とある駐車場で待ち合わせ。
目的はホイール試着とダイレクトコイルの確認である!
待っていたら、排気漏れ漏れな格好いいS15の登場(笑)
早速タイヤ交換を実施しました。
久々だから入れ替えだけでぐったり(汗)
自分のCR-kaiが前後、9Jだったのには驚きました
∑(`□´/)/ナニィ!!
交換後、HV君の苺はさらに格好良くなり、
特にツライチ具合が絶妙で惚れ惚れ゛(゜・゜*
逆に自分は少し奥に入ったから、個人的には丁度良い。
しかしウェッズのホイールの軽さには驚き!
予想外の発見でした。
イグニッションコイルは再発しなかった為、差し替えはしませんでした。
(HV君と別れた後、いきなり再発したけど…)
ダイレクトコイルは1本が高すぎる(汗)
でもメンテとしては購入しておいた方が良いけど。
考えれば考えるほど、お金が…(汗)

Posted at 2009/02/28 19:41:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月27日
今日、会社の人と飯を食い、店の駐車場で車を暖気しつつ車の話を
していました。
遅くなると申し訳ないので、後輩を送りに寮まで行こうと車を発進
させようとしたら・・・。
「あれ?なんかおかしいぞ?」
①まずABCペダルとシフトノブが凄い異常振動でブルブルしている。
②排気音がインプレッサなどの水平対向エンジン特有のドロドロ排気音になっている。
③交差点で信号待ちの時、アイドル回転数が500前後。
④室内に焦げ臭い匂いが蔓延(けむくは無い)。
⑤吹けあがりが遅い。
という事がありました。
寮の駐車場でエンジンルームを開けて点検したけど異常無し。
排気ガスが焦げ臭いのが気になる。
一度エンジンを切り、点検後、しばらくしてエンジンをかけ直したら、
元に戻り、いつも通りになった(汗)
原因は何だったんだろう?orz
現時点で自分の知っている事の中で考えられるのは、
「ダイレクトイグニッションのトラブル」
「プラグのカブリ」「排気漏れ?」「エアフロセンサーの異常」
こんなのが思い浮かびました。暗いので確認が全然出来ませんでしたorz
明日、くまなく点検と確認をしてみます。
何か隠された秘密が・・・、てか、まだ一月もたって無いのに・・。
Posted at 2009/02/27 22:52:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日
前々からみんカラデビューをしようと思い始めて約1年(長!)、
やっとデビューいたしました!
これから、この交流の場にて色々と知識やお友達の輪を広げていこうと思います♪
まだ使い方や編集がよく分からず手間どりまくりですが…
そんな感じですが、
宜しくで~すm(_ _)m

Posted at 2009/02/24 02:05:08 | |
トラックバック(0) | 日記