![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
05/05 19:07
長期旅行から帰ってきて、久しぶりに車に乗ったらオイル交換警告が出た。そろそろ変えねばと思っていたので、午後からのんびり交換。エンジンの振動が静かになりましたわ。コンピュータリセットして完了。
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
05/05 15:17
車を購入してまもなく5年にして、初めてリモコンキーのバッテリー交換の警告が出たので交換中。
順正キーについていた電池は、VARTA製でした。ここもドイツ製だったのですなとちょっと感動。 交換したのはノーブランドの安いやつ(笑) | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
05/03 11:48
トランクの下に足を入れて、トランクを自動で開けるコンフォートアクセス?スマートオープン?をヘッドユニットから無効化できなか思い付きで設定中。
トランクに関する設定は表示できるようになったが、肝心のコンフォートアクセスに関するメニューが出てこない。 どこをいじればいいのじゃ。。
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
エアコンの酸っぱい臭い 続き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 15:48:56 |
![]() |
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/20 06:35:17 |
![]() |
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 07:09:33 |
![]() |
![]() |
黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン) はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます |
![]() |
マツダ アテンザスポーツワゴン 9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ... |