
暑くても溶けないし、頭が痛くならないカキ氷がある!
って聞いて
秩父の
阿左美冷蔵さんに食べに行ってきました♪
天然の氷で、カキ氷を食べさせてくれます。
ヽ(*´喜`*)ノ☆ヽ(*´喜`*)ノ
てか、ネットで調べたら
夏場は、2時間待ちは当たり前って書いてあったので
6時起きで、7時に出発して
開店1時間前の9時には、お店に到着したんですけど、、、、
(とりあえず駐車場の込み具合に驚いて1回、駐車場スルーしました)
ほんっとに、半端ねぇっス!!!!
先が見えない・・・・・・・(・∀・i)タラー・・・
カキ氷なのに・・・・
今回ばっかりは、クチコミ間違ってませんでした。
わたしたちが着いた時、すでに50人くらいは並んでたかも・・・。
さらに、路駐するやからがいて、おまわりさん出動。
そう、
カキ氷なのに・・・・(二度目)
こりやゃゃぁぁぁぁぁ、ますます期待大ですよ♪(-ω☆)キラリ
もちろん、10時に開店しても店内に入れず・・・
猛暑の中、汗だくになりながら、さらに待つこと1時間半。
結局2時間半待って・・・・・コレ。
20センチ以上はありそうな、氷の山+。:.゚ワァォ(*'▽`人)゚.:。+゚
相方は「せん茶あずき」
あたしは「乙女のいちごみるく」を頼みました☆
とりあえず シロップかけないで、一口食べたら、、、、
めちゃ ふわふわしてて
ε=ヘ(゚∀。)ノ。∀゚)゚∀。)ノ ンマーーーッ
まさかの、パウダースノーじゃないですかー
そーなんです。
真冬の雪山を思い出しました。
器に入った、シロップも自家製みたいで爽やかな甘酸っぱさがホントに美味しい(*´∀`*)
イチゴ蜜だけでも、ミルクだけでも、シロップだけ飲んでもイケます♪w
相方が食べた、せん茶あずきもホロニガい感じが餡子とミルクと相性バッチリです(;゚∀゚)=3ムハァ~
どんなに ダラダラ写真撮ってても、ぜんぜん氷溶けてこない。Σ(;゚ω゚ノ)ノスゲ
どんなに 早食いしても、ぜんぜん頭痛くない。Σ(;゚ω゚ノ)ノスゲ
・・今回ばっかりは、クチコミ間違ってませんでした。(二度目)
なんだろ、、氷ってゆうか、、、
自家製シロップがめちゃくちゃ美味いのカモ?(爆
2時間も3時間も 並んで食べたくなるワケが分かりますね。
暫くは、ご遠慮したいけど・・(-∀-`; )アツー
てか、、雪山で食べた、天然カキ氷もいい勝負で美味いかも・・(爆
雑菌の数は、負けてませんw

嗚呼。冬が楽しみダーp(*≧ω≦)/
でも、いろんな味があるみたいだから
空いてそうな秋頃に また天然氷食べにいこ~♪と思います(*´pq`*)ムフッ
Posted at 2011/07/19 16:37:17 |
トラックバック(0) | 日記