• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roosterのブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

ハコ替えしました

ハコ替えしました実に7年ぶりのブログ投稿ですw

大変ご無沙汰しております。
緊急事態宣言も解除になり少しは外に出やすい雰囲気になりつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、先月の『何シテル?』に記した通り12年と8ヶ月、106千㌔を共にしたGTを降りました。

非常に個性豊かな方々wと多くの時間を一緒に楽しませてくれたGTには本当に感謝しかありません。
最後までチェックランプは点きっぱなしだったけど、ドナドナされたのはバッテリー突然死の1回だけ。うん、実に優秀優秀(^^)
小回りがきかなかろうが、後方視界が悪かろうが、そんな細けぇコトはドーでもイイんですよ。後ろ姿は美しく乗っててメッチャ楽しい車だったんだから。

ありがとう!GT‼︎

GTに付けてたモロモロの品、外してあります。
ファブリルチタンのマフラー、オレカのチクワ、オクヤマのサクションパイプにアンダーカバー、リアフレームブレイス、ブラックのカーボンシフトノブ、マエカワエンジニアリングのレデューサー、BMCのCDA130、ベベルさんの珠玉リング類、etc…
ご興味のある方、お気軽にご連絡くださいませ。
ヤフオク等に流す前にお世話になったみんカラで引き継いでいただける方がいらっしゃれば幸いです。



















で、、、









次の車検通してもう少し頑張ろうかと思ってたGTから諸般の事情により急遽ハコ替えとなった今度の車はコイツです。

セレベスブルーなpeugeot508 GT

ガソリンのテンロクターボ。やっぱり青w

ドアの枚数が増え、サイズはデカくなり、諸々ADAS付いたりしましたが、
まぁ、ハッチバックだし、サッシュレスだし、後方視界は悪いし、何しろグレードGTだし。。。

これなら堂々とGTオフ参加できるよねw



と、いう訳で
アルファなお友達の方々、引き続き仲良くしてくださいませ。
プジョーな方々、新参者ですがヨロシクお願い致します。

とりあえずご報告まで。
Posted at 2021/11/26 21:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2014年02月08日 イイね!

ゆきだるま

ゆきだるまうーん、、、降ってるねー。。。


明日から車検入庫の予定だったけど、、、
この雪だと車動かしたくねぇ。。。(´・ω・`)

仕方ないのでDにGT持ってくのは火曜日に延期決定。
どうやら今回の代車は156SWらしいっす。

去年予定通りのタイベル交換&予定外のクラッチ交換w済ませてるから、今回の車検はリアブレーキローターとパッド&タイヤ交換で済ませる予定。
ローター&パッド
ローター&パッド posted by (C)rooster
DZ101
DZ101 posted by (C)rooster

フロントのローター&パッドは前回の車検時に

VOINGのC8SDP

プロμのEURO SPORTS

へと交換したのですが、今回は予算の関係もありまして、、、
DIXCELのSDとEURO ECOでいきます。
タイヤは前回のMAXX TTからDZ101へ変更。
4本とも車検時交換でと思ってましたが、、、、



フロント左が限界超えて内側ワイヤー露出しバーストしますた。ヽ(´Д`;)ノ
仕方なく近所のGSで前だけ緊急交換。。。
クッ、、、高くついたわ。。。


つう訳で、ワタクシまだまだGT乗りますんでミナサマ宜しくお願いしまーす。( ゚∀゚)ノ

Posted at 2014/02/08 17:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT | 日記
2013年03月02日 イイね!

まだまだ乗るよー

まだまだ乗るよーあけましておめでとうございます♪
今年初のブログアップだよwww

巷では○Kサンクスにオトナゲナイ大人が集まってる、、、
大人買い出来る甲斐性がないワタスも2個ほどお買い上げ。。。

←で、出てきたのはカラーボとモントリオール。

コレは「まだオメェーはBERTONEに乗ってろヤ!」ってお告げでしょうかw

ココ最近乗り替え組からの蓮沼へ引き吊り込み運動が激しい訳ですがw
まだ暫くはGT乗るよー!
ま、なんだ。
実際のところ、2台持ち出来る甲斐性があれば蓮沼落ちるな。エリエクヤッパ楽しいわなw


というコトで12ケ月点検も終了。
懸案だったセレユニットも保証で交換でけた。
入っててヨカッタ延長保証w無理聞いてくれるウチのDは素敵です。


さて、次はタイベル関連の部品調達せねば。。。(´・ω・`)
Posted at 2013/03/02 22:16:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2011年07月14日 イイね!

あまりに暑いのでチョット涼みに下見をば。

あまりに暑いのでチョット涼みに下見をば。ダァァァ。。。(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・アヂィー!

梅雨明けしたのはいいけど連日30℃超えってどうなんよ?
仕事帰りにガリガリ君(梨味♪)を買うのが日課になっておりますw

6月、7月と相も変わらず仕事はクソ忙しく、、、
たまの休日くらいは涼しいトコいーきーたーいーッッ!!!
と、言う訳で今月は連荘で信州入りです。

まずは3日の日曜日。
碓井軽井沢ICから眼鏡橋経由で久々に軽井沢まで行ってみました。( ・・)/
眼鏡橋
眼鏡橋 posted by (C)rooster
マイナスイオンをたっぷり浴びたら以前より立ち寄ってみたかったコチラノお店へ。
カフェGT
カフェGT posted by (C)rooster
アップルタルト、ンマかったです♪
もちろんお約束のお立ち台で写真撮りまくりですよw
お立ち台01
お立ち台01 posted by (C)rooster
お立ち台02
お立ち台02 posted by (C)rooster
わざわざ看板引っ張り出してもらってマスターありがとうございました。
帰りは星野温泉「トンボの湯」で汗を流して帰宅。満足満足♪

で、ここから本題。w
9日の土曜日は来月開催のGTオフ下見に美ヶ原まで上ってまいりました。
美ヶ原0709
美ヶ原0709 posted by (C)rooster

中央道八王子-相模湖間事故渋滞してた以外は1,000円高速終了したおかげもあってか超スムーズ。
諏訪ICで降りて一旦女神湖まで行き、霧ケ峰でお約束のトイレ休憩w
そこから一気に美ヶ原まで♪高原美術館の駐車場ついたら外気温23℃。
極楽極楽ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノ超気持ちEEEE!!!

で、今回の下見の的はGTオフ当日の昼飯チェックですw
事前にアニキより「コレでどうよ?」といわれてたタン塩弁当(椀蕎麦・野沢菜付)1,200円也
タン塩弁当
タン塩弁当 posted by (C)rooster
ンマイ♪結構ボリュームもありますお。
バラバラで注文になっちゃうと会計係の秋鯖が大変だしw参加者の皆さんコレでいいよね?ねね??

腹も満たされ涼もとれたということで無事下見は終了ですw

この後は松本まで降りてチョット観光。
ここ数年ワタクシ年に何度も松本行ってるにもかかわらず行ったことなかったのですよココ。。。
松本城
松本城 posted by (C)rooster
ウハッ(・∀・)カダイイ!
でも時間がなくて中を見れんかった。。。orzライトアップされたとこも見たいしまた来よぉーっと。
お城見た後は近くのコンビニ駐車場でアニキと待ち合わせしてチト打ち合わせw
お忙しい中アッザーシタッ♪

晩飯はマイチャンおすすめの豚さん食堂で生姜焼き。
豚さん食堂
豚さん食堂 posted by (C)rooster
これまたンマイ♪

で、帰る前に一ッ風呂浴びてこうと思いなぎさライフサイト内の「湯の華銭湯 瑞祥」へ。
なぎさってスターバックス以外にもいろいろあるのね(;・∀・)全然知らんかったw

松本IC22時に乗って帰宅はAM1:00過ぎ。あー楽しかった♪
さぁ来月はいよいよGTオフ開催です♪
みんなでヴィーナス思いっきり楽しみましょうねー!


あ、、、クマチャン。。。参加表明のメッセまだワシのトコきてないんだけど???ーー;




【GTオフ参加予定の皆さんへ業務連絡】
①お昼の予約と打ち上げの宴会の人数をそろそろ確定させたいと思いますので、返信いただいた内容から変更がある方はお手数ですがワタクシまで連絡くださいませ。m(__)m

②下記の方からの返信メールが確認できておりません。申し訳ありませんが6/13送信したメッセの返信を再度御願いいたしますです。
●コトハネさん
●yu-suke.さん
●Kazu750さん
●kodattiさん(参加できるかお返事お待ちしております)
●maikoさん

●caggezzoさん(みんカラメッセで連絡先再度教えてくださいませ)

③GTオフ掲示板へのカキコ、盛り上げ御願いします!
って、、、俺も頑張らねばwww

でわでわヨロシク御願いしまーす!
Posted at 2011/07/14 04:11:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | GT | 日記
2011年06月17日 イイね!

最近流行の。。。

最近流行の。。。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!初ドナドナ。。。
クッ、、、コノ流行には乗りたくなかったのにー(´・ω・`)


悪名高い純正バツ&テリー、
2年4ヶ月・32,000㌔でお逝きになられますた。。。

P.A.S.S.呼んで電圧計ったら13Vあったんだけど、全然セル回りません。。。--;
ジャンプさせて一旦始動できたけど暫くしたらエンジンストール、、、クロマラ号が長瀞で逝った時のデジャブですよ。(;・∀・)
オルタは大丈夫そうだけど、念のため明日Dに入庫ケテーイorz

うーん。。。(´・ω・`)そろそろヤバソな予感は確かにしてたんだけどねー


で、

帰宅後速攻パナのカオス発注いたしますた。
タッチャンがコノ前パーツレビューであげてくれたリンク先でオーダーしたら、帰りのTAXI代より安く済みますたw
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノアッザース♪
ま、P.A.S.S.使ったからTAXI代も自腹切らずに済んだのが不幸中の幸いかな。

と、いうコトでGTオフにはバツ&テリーの心配なしで行けますわ。。。

以上、GTオフの備えての注入レポでしたー
Posted at 2011/06/17 03:11:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | GT | 日記

プロフィール

街中で見かけたGTの後ろ姿に一発でKOされ、気付いたときにはディーラーで判子押してました。 7ヶ月待ってようやく青SportivaⅡ納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

君、死に給うことなかれ(膀胱ガン編その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 06:25:59
マッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:56:48
いざ出陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:00:27

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
乗り心地メッチャイイと家族からは喜ばれてます
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アトランティックブルーのSportivaⅡ 楽しい車でした。多くの出会いをありがとう!
プジョー 2008 プジョー 2008
義姉さまの愛車。長年乗り続けたシエンタからの箱替えです。c3acとかMX30とかヤリスク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation