• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

箱根でR35GT-R!

箱根でR35GT-R! こんばんは~♪
まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、新しい職場にも少しづつ慣れてきました!
明日(というかもう今日ですが・・・)は本社(名古屋)にて中途社員研修に行ってきま~す。


と前置きはこれくらいにして・・・

先月の最終土・日を使って箱根へ旅行行って来ました♪
そこで35GT-Rに・・・



出発は25日朝から~

初めて新東名を走りました!
いや~、走りやすいですね~。新名神もそうですけど、新しく出来る高速はどこも走りやすい!道幅も広いしね~♪指示看板も見やすい。
ただナビはまったく役に立ちませんでしたけどね(笑)更新しないとな~

で、途中浜松のSAへ





建物はまだ新しいです!後ろに見える風力発電の風車とのコラボがイイ感じです♪

当たり前ですけどね・・・(^_^;)

さらに走ること3時間・・・

静岡県の富士宮市にある白糸の滝に立ち寄りました!
休日&夏休み最後の土曜日ということもありスゴイ人でした。





かなり滝の近くまで行けます。
シャッタースピードなんかを変えつつ、何枚か撮影にトライ!
白糸っぽく見せるために、スピードを遅めにして撮ってみましたが・・・
三脚はないし、ど素人なのでこれが精一杯でした(^_^;)まったく使いこなせていません(汗)

でも滝の近くは涼しいし、マイナスイオンたっぷりって感じでヨカッタです♪

2日目に備えて、早めに宿へ。

夕焼けが美しい!富士山です!




ほんとキレイでした☆

2日目は朝から箱根の十国峠へ~♪

朝焼けも撮りました!朝4時半起きです・・・





とあるTVの公開収録を見てきました。
時間は11時半からだったので、それまで十国峠頂上へ♪
天気も良く、見晴らし最高でした!ただ夏特有の入道雲は多かったですが、それもまたイイですね~





そうこうしているうちに、公開収録の時間が迫ってきました。
30分前くらいに会場になる十国峠レストハウスの駐車場へ~

が・・・、既にスゴイ人だかりが(^_^;)

そのTV番組は・・・、


車好きなら知ってる人もいると思いますが、「岡崎五郎のクルマでいこう!」です。
今回の公開収録は同番組初だそうで、予想以上の視聴者が見にきたようですね♪紹介される車は、ミニクーパ2台です。
MINI量産モデルで最速の「MINI John Cooper Works Coupe」とロールスロイルが磨き上げた限定モデル「MINI INSPIRED BY GOODWOOD」の2台です!
人だかりの中、何とか撮影を・・・。
・・・、うまく撮れませんでしたが(^_^;)





フジトモこと藤島知子ちゃん、可愛かったです(^^)
この収録内容は関東圏では前編の放送終わってますが、再放送でまだ見れますね。
中部圏では三重TVで毎週金曜日の深夜1時20分から放送されてます!岐阜TVでも見れますね~
たぶん今日(金曜日)の深夜に前編「クーペ」、来週「ロールス」が放送されると思います!
気になる方はチェックしてみて下さい!

さて、昼からはやっと今回のブログテーマである「35GT-R」の登場です!!

箱根の仙石原に「fun2drive」というレンタカー屋さんがあるのですが・・・
ただのレンタカー屋ではなく、スポーツカーオンリーのレンタルをやっているのです!知ってる方も多いと思います。
今回チョイスしたのは「R35GT-R」です!

3時間、距離無制限でレンタル♪
芦ノ湖スカイラインや有名な箱根ターンパイク、高速クルージングまで堪能してきました!!

アクセルベタ踏みしてみましたが・・・


正直、怖かったです(汗)
前乗ってたエボ9MRブーストアップ仕様よりも、さらに過激!←当たり前ですが・・・
しかも07年モデルなので、1番初期のモデルになります。現行モデルはちょっと想像付きません・・・(笑)
ただデュアルクラッチのミッションはクラッチ制御(発進時の半クラッチ)に少し違和感がありました。
店員さんによると、現行モデルでは改善されてさらに乗りやすく、さらに過激になってるとのことでした!このあたり、初期のVWゴルフに搭載されていたDSGも同じ症状だったと聞いたことがあります。

ターンパイク途中の駐車場にて、一枚!
芦ノ湖です♪
さすがにビオランテは居ませんでした(爆)←マニアックなネタですいません・・・





2日目はこの後、宿へ(^^)


2回に分ける予定はなかったんですが、続きは後日書きます・・・。

面白い写真や奇麗な写真もけっこう撮って来たので、群馬・埼玉旅行UPが終わったらまたフォトギャラにて♪

関連情報URLはfun2driveのサイトです。興味ある方、覗いてみてください!
関連情報URL : http://fun2drive.co.jp/
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/09/21 02:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年9月21日 7:12
十国峠や芦ノ湖きれいですね~。天気もよくて走っていて楽しかったのでは??

岡崎五郎さんの番組なかなか見れないですが、この前見たときは、日産のNV350をやってましたね。
新東名まだ走ってないんで、走ってみたいです。クルージングしてパーキングでゆっくり散策したいですね~。(●^_^●)♪

ビオランテ懐かしいですね~。映画が続いていないのが残念です~(≧ω≦ )
コメントへの返答
2012年9月30日 14:43
レスめっちゃ遅くなり、申し訳ないです(^^;)

ほんときれいでした~♪天気もまさに真夏って感じでした!

クルマでいこう、前は土曜正午からやってたんですが・・・
なんかいつのまにか、深夜に移動してました(汗)今は予約録画して、毎週チェックしてます☆ためになる情報なんかもありますしね~♪

新東名、ぜひ走って見て下さい!
最高速度引き上げの検討してる意味、分かりますよ。すごく走りやすいですから(^^)

ビオランテ・・・←ツッコミありがとー!
ゴジラは子供の頃、毎年映画館へ見に行っていて思い入れあります!
ぜひまた復活してほしいですね~
2012年9月22日 0:30
静岡に来ていたんですね~(^o^)

8月25日(土)なら、白糸の滝がしばらく見られなく
なる為、人が押し寄せていたのでしょうね?

・・・って言うかその日は、自分も白糸の滝のすぐ横
を通過したんですよ!ただし自転車で(笑)
コメントへの返答
2012年9月30日 14:52
レスめっちゃ遅れて、申し訳ないです(^^;)

静岡におじゃましてました!
たしかに白糸の滝へ続く階段も、しばらく通行止めになるって看板立ってましたね。
人はほんとに多かったです!

・・・

えっ!?
すぐそばを通過されてたんですね~♪
自転車ででしたか(^^)
あの辺りって、サイクリングなんかも良さそうですよね~

実は僕も最近自転車を買いまして(たぶん10年ぶりくらいに)、毎週乗ってます♪
仕事が変わって、運動不足になるのが避けられそうにないので・・・(笑)
それほど高い自転車ではないですが、サイクリングを楽しんでます(^^)

プロフィール

「3年半ぶりに、みんカラ復帰!」
何シテル?   02/19 22:00
はじめまして。 バージョンRの青スペ乗ってます。 長い間「読み」専門でしたが、愛車のホイール購入を機に登録しました~。毎日更新は難しいと思いますが、ヨロシク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 10:49:21
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車のエボ9MRを事故で廃車に・・・(泣) ちょうどバージョンRスペシャル発表の時期と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation