• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrikeのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

エンジンオイル

エンジンオイルそろそろコルトのオイル交換時期が迫ってきました。3000kmを目安に替えてるし、一日の走行距離も長いので2ヶ月~2ヶ月半毎に交換してます!
お金が掛かって大変ですが、そこそこイイオイルも入れたいしね~

そこで今日はいつもタイヤやオイルでお世話になってるショップへ行ってきました。今はNUTECのZZ-02を入れてますが、常時在庫してないのでオイルの注文だけです・・・




そこで、店員さんに

「チタニックオイル」

を勧められました。

あまりメジャーではないと思いますが、お客さんの評判もかなりイイようです!
     ↑
     僕が知らないだけだったらスイマセン

今回はとりあえずNUTEC入れますが、次回はエレメントも交換なんでチタニック入れてみようかな~
って思ってます(^^)
といっても、オイルの銘柄はあまり変えたくないしどうしようかな?
それに4L缶で1万円ちょっとしてたんで、NUTECより2千円くらい高いしねぇ・・・(^_^;)

あとミッションオイルも勧められたけど、正直どこのメーカーがイイのかよく解らない・・・
純正も悪くないと思うけどな~!?
Posted at 2010/03/28 17:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

インタークーラ取り付け&パーツレビューアップ!

インタークーラ取り付け&パーツレビューアップ!久しぶりにパーツレビューを更新しました。

先月取り付けたインタークーラもアップしましたが、EVC5の画像を撮り忘れてしまい(汗)
また後日ということになりそうです。





TOP写真はインタークーラ取り付け後のエンジンルームです♪パイプの取り回しは画像のように変わってます。トラスト製もこんな感じなんでしょうか!?
ちなみにバルブユニットはバッテリの後ろあたりに付いてます。

EVCの効果ですが・・・
kansaiから帰ってくる名阪で少し踏んでみましたが、やはりノーマルとはかなり違います。
ブーストのかかりが鋭く、登坂や追い越し時もシフトダウンすることなく走れます♪今は少し慣れたのもありますが、取り付け後一発目はしっかり効果を体感できました!
詳しくはパーツレビューで改めて書きたいと思います。

ちなみに関連情報URLはEVC5です。
Posted at 2010/03/21 18:06:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年10月05日 イイね!

ある用事でディーラーへ

昨日の昼から、かなり久しぶりにディーラーへ行きました!

実は1ヶ月ほど前から、助手席のレカロから異音が出るようになったもので・・・

どうもリクライニング機構のあたりからのようで、

シートバックを揺すると、「キシキシ」
走行中の路面の段差でも「キシキシ」

原因ははっきりしてませんが、1度バラして再組み立てしてもらい無事解消♪
たぶん内部機構のアタリとかそんなとこだと思います

でも車内の異音ってのは、1度気にし出すと気になってしょうがないですよね(^_^;)

皆さんのレカロはこんな症状ありません!?
Posted at 2009/10/05 23:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年09月30日 イイね!

限定!?

限定!?早いもので、もう月末です!!

それにしても9月終盤は忙しかった~(^_^;)
今日は早かったですが、昨日までは家に着くのが23時過ぎてました・・・

でもおかげで残業代は稼げたかな♪

右の写真の件もあるので!?

あ、



実はレカロのフルバケ入れようかな~って考えてます!
ホイール買ったショップの店員さんがスゴク進めてくるんですよ(笑)
いままでは、純正レカロ(セミバケ)を理由に何とか断ってきたんですけど・・・
何か10月の頭に
RS-GをベースにしたSuper Stark(スーパー・シュタルク)なるものが、限定で発売されるそうなんです!!
期間は来年1月までで、限定500脚らしいです!
ちなみにSR-6 Super Stark(スーパー・シュタルク)も限定300脚で同時発売されます。


限・定!!

僕はこの2文字にめっちゃ弱いんです(笑)
クルマも限定ですが(爆)

今かなり悩んでるんですが、このままだと勢いで買ってしまいそうです!!
なんたって「限定」ですしね~♪
でもフルバケってサイド金具だけ買えば、純正のベースフレームって使えるのかな??
使えたら、かなりラッキーなんですけど!
だれか知ってる方いたら、ぜひぜひ教えて下さい(^-^)
Posted at 2009/09/30 21:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年09月27日 イイね!

プラグ交換♪

プラグ交換♪コルト青スペ号も、1ヶ月ほど前に走行距離20000kmを突破しました~!

そこで、プラグ交換をすることに・・・



まあ、純正もイリジウムなんで交換するには早いのかもしれませんが(^_^;)

今後を考えて熱価を1つあげたいのもあって、交換することに♪
↑特に何をするかはまだ未定ですが・・・(笑)

で、エボの時も使ってたHKSの「SUPER FIRE RACING」を今回も使用します!
コルト用はロングリーチタイプのM35iLが適合。NGK7番相当です。

TOP画像は取り外した純正とHKSの比較です!(手前が純正)
純正は焼け具合も問題なくまだまだ使えそうですが・・・、念のため保管(笑)
HKSもロングタイプですが、純正のが少し長いです。

交換後少し走ってみましたが、あまり変化は分からなかった・・・(汗)
まあ、純正もほとんど劣化してなかったというのもありますね(^_^;)

詳しくはまたまたパーツレビューにて書こうと思います♪
関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2009/09/27 18:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ

プロフィール

「3年半ぶりに、みんカラ復帰!」
何シテル?   02/19 22:00
はじめまして。 バージョンRの青スペ乗ってます。 長い間「読み」専門でしたが、愛車のホイール購入を機に登録しました~。毎日更新は難しいと思いますが、ヨロシク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 10:49:21
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車のエボ9MRを事故で廃車に・・・(泣) ちょうどバージョンRスペシャル発表の時期と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation