• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrikeのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

1年点検~

1年点検~今日青スペ号の1年点検に行ってきました!
ちなみに今月の29日で納車からちょうど1年経ちます。なんか早いな~(笑)



内容は点検+MTオイルの交換です!
ほんとはLLCとかブレーキフルードもやろうと思ってたんですが、金額的にちょっとキツかったのでまた次の機会にしよう♪

点検の結果は特に異常もなく、一安心!
というかモデル末期のクルマだし1年しか経ってないんで、異常なくて普通ともいえますが・・・(笑)

昼過ぎに預けて、夕方クルマ取りに行ったんですが・・・
代車に忘れ物をしてしまい焦りました(汗)
家に着いてガレージのをシャッター開けようと思った時です!


リモコンがない~(爆)


ディーラーに電話したら担当の営業マンが見つけてくれてました♪
よかった~!

おかげで1日に家~ディーラー間を3往復しました(笑)
Posted at 2009/06/14 22:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

ハブリング

今日、会社帰りに頼んでおいたハブリング買ってきました!
ショップが閉店間際で焦りました~(汗)

CE28買った時は付ける予定なかったんですが、やっぱりナット4つで加重支えるのとハブ全体で支えるのとでは違うだろうと思いまして・・・

明日から久しぶりの2連休だし、朝早起きしてハブリング付けようと思います♪
(早いほうが涼しいかな!?と思ったり~)
一緒に1ヶ月近くしてなかった洗車もやろうかな~!
ついに少し前に買ったケルヒャーの高圧洗浄機を使うときが来たようです(^-^)
ステッカー剥がれないように注意しないと!!
Posted at 2009/06/13 23:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年05月11日 イイね!

追加メーター♪

追加メーター♪アドバンスCR取り付けました(^o^)
付けたのは4月の終わり頃だったんですが、いろいろあってブログ書くの今になってしまった・・・(汗)

これはいいですね~
BFとその前のリンクメーターの良い所を合わせたような感じです♪
2種類から選択可能なオープニングモードとエンディングモードや、夜間照明の2色切り換えが可能なのもウレシイ!

さらにコントロールユニットとリモコンスイッチが別々なので、ユニットは目立たない所、スイッチは手元と分けて取り付け可能です!
これもイイですね♪
もちろんメーター自体の性能も今まで同様サイコ~です(^-^)

BFも良かったですが、ぼくはこっちのが好みですね(笑)
パーツレビューは近日にUPしようと思います!
Posted at 2009/05/11 22:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年04月29日 イイね!

ま、負けた~

ま、負けた~物欲に負けてしまいました~(笑)
ボーナス入るまでセーブしようと思ってたんですが・・・、

無理でした!


え~、写真の通り追加メーターです。
しかもいっきに3つです!
(ブースト、油圧、油温)
しかもデフィーの新型、アドバンスCRです!

最初は夏頃予定してたんですが、
「取り付けるには最悪の環境だな」とかなり無理な言い訳で今になりました(爆)

ゴールデンウイークに作業しようと思ってましたが、メーター早く届いたので
今日やっちゃおうかな~♪
Posted at 2009/04/29 09:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ
2009年03月22日 イイね!

アーシングポイント変更

アーシングポイント変更今までエンジンヘッドとインマニにしていたアースを変更しました。
ラリーアートのエアクリに交換する際、ついでにちょこっと♪
(ほんとはコルスピ箱がよかったけど、予算の都合で断念・・・)



前から気になっていたんですが、やっとできました・・・

というかやろうとしなかっただけなんですが(笑)

あまり効果なさそうな!?ヘッドとインマニからダイレクトイグニッションの取り付けボルトへお引越し♪
これは三菱に勤めてる友人のすすめで、実際ラリーアートのスポーツアーシングシステムキットの推奨位置でもあります。

ほんとは4つ全部にするのが一番いいんですが、ケーブルのあまりが2本だったので、№1と3にしました。
(実はもう1本あるんですが、それは集中アースから変更してません)
ゆくゆくは銅板加工して4つをつなぎたいと考えてますが♪

肝心の効果ですが、エアクリと一緒にやったのはミスでした~~(爆)
エンジンのツキというかダイレクト感は良くなったと思いますが、どっちの効果なのかほぼ分かりません・・・(多分エアクリです)

まぁ悪くはなってないだろうし、良くなった、効果あった、
と思い込もう~♪(笑)
Posted at 2009/03/22 16:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト青スペ | クルマ

プロフィール

「3年半ぶりに、みんカラ復帰!」
何シテル?   02/19 22:00
はじめまして。 バージョンRの青スペ乗ってます。 長い間「読み」専門でしたが、愛車のホイール購入を機に登録しました~。毎日更新は難しいと思いますが、ヨロシク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 10:49:21
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車のエボ9MRを事故で廃車に・・・(泣) ちょうどバージョンRスペシャル発表の時期と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation