
またまた、RCネタですが・・・
何とかシャーシが完成して、試走できる状態になりました~!!
最初はかなり部品が多い印象でしたが、作り始めてしまえばついつい時間を忘れて没頭してしまい、思ったより早く出来ました♪
よくよく考えると、タミヤのモデルはこれが初めてではなく、前にM26パーシングを作ったことがありました~(^_^;)
第二次末期?~朝鮮戦争などでも活躍したアメリカ軍の戦車ですが・・・
シャーマン中戦車などと比べると、少しマイナーですかね~。
こいつはフルオペレーションで、砲身や砲塔の動きはもちろん、実車から録音したエンジン音、キャタピラ音をはじめ、主砲発射音、機銃発射音など、その再現度はかなりのものです!!
と・・・
すいません、かなり横道に逸れましたが・・・
実際に部屋の中で走らせてみましたが、さすがはクローラーマシン!
競技用と比べるとキビシイですが、かなりの走破性ですね~!
ただ前後のデフはロック状態なので、小回りはあまり利かないです・・・(笑)
このシャーシにラングラーのスケールボディが載ると思うと、もうめっちゃテンション↑↑です♪
まあスピードはかなり低速です。
標準のから、80Tの低速なモーターに換装したので当たり前なんですが・・・
もう少しターン数少ないモーターでもよかったような気がします(^_^;)
とりあえず、無事走る所までは出来上がったし!
明日は仕事休みなんで、頑張ってボディを完成させようと思います~(^^)
Posted at 2010/07/28 23:55:25 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味